
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
684件中 521〜530件目表示
最低、最悪
勝手に誤入金しておいてその後さらっとその分を
連絡なしで黙って口座から出金された。
メールで送ったら、カスタマーセンターに電話してくれとのこと...
誰が0570に掛けるか!
参考になりましたか?
楽天銀行を選んだ二つの理由
アプリの使いやすさがほかの銀行に比べて充実していると思います。私が口座を開設した時期は、銀行のアプリで指紋認証を採用しているのは楽天銀行しかなく、ログインする際のストレスがどこよりも少なかったというのがあります。アプリ自体の操作性もよく、振込もスムーズで暗証番号を何度も聞かれたり、合言葉をきかれたりといった余分な操作がありません。もう一つは、振込手数料が楽天銀行同士だと無料だというところです。振り込みも時間を選ばず、即反映されるため、うっかり忘れていた際の振り込みなどスマホ一つで完結出来ます。
参考になりましたか?
システムメンテナンス
メンテナンス多すぎでしかも空気を読めないタイミングでのメンテナンス多すぎ。
客の考えを分かってない銀行。GW中ほぼ
メンテナンスとかネット銀行の意味ないし
呆れ果てたのでもう解約して別の銀行にします。
参考になりましたか?
ネット初心者には不案内
初めて楽天銀行から振り込むことにしたら、暗証番号聞いてきて入力したら不正アクセスとなった。事前に長い暗証番号を登録していたらしいがすっかり忘れていて…オペレーターに尋ねる時も支店口座暗証番号聞いてきたけど、どう考えてもATMの4桁入力してしまいますよね?
とにかく不案内ですわ、何故4桁で振り込めないのか…もう、楽天銀行で余計なことするのはやめました
参考になりましたか?
オペレータが最悪
ローンの相談で電話しましたが本当に最悪。
百円二百円の話じゃないんだからもっと親身になっても良いとも思いました。
ここを選ぶ理由は何も無いんじゃないかな。
参考になりましたか?
オペレーターの態度が悪すぎる
10月21日 13時ごろに楽天銀行0570-064-924に問い合わせしたところ。
女性の方がでて、態度が悪く。めんどくさそうにしてました。
こっちは、分からないから問い合わせしているのに。
不愉快しかないです。
お客様にたいして、それも社会人として可笑しい。
きちんと、教育してほしい。
参考になりましたか?
管理が楽
通帳を持ったり印字したりと面倒くさいことがなく、スマートフォン一つで管理ができ、他銀行への振込等の手数料も、都市銀行や地方銀行などの実際の店舗がある銀行よりも比較的安く、余計な出費がとても減りました。楽天のサイトをよく利用してお買い物するので、その際にと思って口座を作りましたが、手数料も安く振込等の操作も思い立った時にすぐにスマートフォンで出来てとても便利なので、インターネットで買い物したり取引する方にはとてもオススメだと思います。
参考になりましたか?
振込手数料もバカにならない
ネットバンクを選んだ理由は、振込手数料が安いからです。そのなかでも、日ごろから楽天を頻繁に利用していることと馴染みがあったので楽天銀行を選びました。やはり大手なので安心です。ネットバンクなので少し心配もありましたが、口座を作るときにわざわざ店舗にいかなくても良いので楽でした。それに、記帳などしなくてもインターネットから全て見られるので、非常に便利だと思います。これからも重宝しそうです。
参考になりましたか?
ポイントがたまって使えるネットバンク
楽天銀行を利用していますが、取引することによって楽天ポイントがたまる上に、ランクを上げればポイント取得倍率が3倍まで上がるため、楽天市場や楽天ポイントカードを利用しているユーザーにはありがたいです。楽天ポイントを振込手数料に充てることもできるので、楽天ユーザーにとってはポイントがたまって使えるので非常に便利です。楽天銀行は連携サービスも多く、楽天ポイントが絡むサービスも多いため、ポイントをざくざくためて振込手数料を無料にするのも難しくない、お得なネットバンクです。
参考になりましたか?
カスタマーサービスは不親切
素人ですか?と言いたくなるほどこちらの言っている事をわかってくれない。口座開設までにも時間がありえないほどかかるし モバイルのせい改悪もどんどん続くと思う。顧客のことを考えていないサービスなので今後は離れていく人も増えるだろうね
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら