
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
684件中 531〜540件目表示
対応悪い
コールセンターの女の態度が悪い。いらいらさせる感じのしゃべり方
参考になりましたか?
最低評価
最低です。
相手から連絡が一切ないので本当に出来てるのかものすごく不安になります。
資産を任せられるような銀行では決してない。
楽天で買い物は使い勝手いいですが楽天銀行はダメです。口座開設は本当にやめた方がよい。
経験者語る・・・
参考になりましたか?
突然キャッシュカードが使用不可
突然、楽天銀行セディナカードが使用不可になりました。楽天銀行とセディナカードに電話するも両方とも30分くらい待たされ、お互いに罪をなすりつける説明をされました。通帳、実店舗の無い銀行はやはり怖いと思いしらされました。
参考になりましたか?
電話、トラブル時がボロボロ
電話またし過ぎ1時間以上が7回も。
大きな会社、IT企業は中身ボロボロ。
仕事として恥ずかしく、成立していません。会社代表や役員は平気なのだろうか。お客様をだましている。
従業員は必死なのはわかりますが。お客様と従業員がかわいそう。
参考になりましたか?
オペレーターに電話がつながらない
何度も時間を変えて電話を掛けていますが、全くかかりません。
お金ばかりかかる。
おすすめできない銀行です。
参考になりましたか?
対応最悪
コールセンターの対応が最悪です。
以前開設のみ行っており今後利用を考えていたのですが
カードなどが手元に届いていた記憶がなく問い合わせしました。
「こちらからはお送りしています。」「紛失ということでよろしいですね」「発行手数料がかかります」とまるで手続きしないでほしいかのようないいようでした。
とても残念な対応です。
以前も別件でこちらが悪いかのような言い方でお話をされたことがありますがそういう言い方をしろと指導でもされているのでしょうか
参考になりましたか?
客の対応悪い
客ではないのかな
オペレーションもイラつくし
カスタマーセンターもイラつくし
有料ダイアルもイラつくし
対応も楽天とは思えない、
なんかここ銀行だってだけで全ていらつきます
今後も社内でなんか問題がおこってそうに感じます
参考になりましたか?
対応は最悪
まず、電話がなかなか繋がりません。
電話代がこちら負担なのに30分待ちは当たり前。
また、オペレーターも感じが悪い。
さんざん待たせて、お待たせしましたの一言も言えない。
その上、問題も解決せず再度連絡する羽目に…
その際に、こちらが悪いかのような言い方をされました。
楽天カードのために口座開設しましたが、解約を検討しています。
参考になりましたか?
楽天ポイントが溜まってお得! 楽天銀行
ネットでの買い物によく楽天市場を利用していて、格安SIMの楽天モバイルを契約したのを機に、楽天銀行の口座も開設しました。楽天モバイルや公共料金の支払いを楽天カードでの支払い・楽天銀行引き落としに設定することで、楽天ポイントを溜めてます。また、楽天市場を利用したときの楽天ポイント付与率の増加、ATM利用や他銀行口座への送金手数料が複数回無料など、メリットもどんどん増えてます。コンビニで毎日いつでも引き出せますし、この便利さ・お得さはかなり良いと思います。
参考になりましたか?
女性オペレーターの感じが悪い。
小馬鹿にしているような対応。普段から楽天証券も利用して楽天が気に入っていたのに、なんかガッカリしました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら