
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
490件中 151〜160件目表示
ショップとのトラブルは結果解決しません
届いた物が不良品でショップへ問い合わせたところ交換品を送ります、という話になっていましたが数ヶ月経っても届かず、ショップへ再度連絡を入れたがショップから返事なし。数週間後やっと来たと思ったらカタコト。しかも「送りました、記録があります」という呆れたメッセージ。まったく会話にならず、楽天市場の問い合わせに連絡しましたが、「こちらよりショップへ連絡を取り、お客様へご連絡するよう伝えます」→後日、「連絡が取れていない状況でございます」とのこと。もうすぐ1ヶ月経ちます。まず楽天がショップと連絡が取れないというのはどういう…?管理しきれていないのでしょうか?不良品というゴミを購入したという結果に。こんなにも頼りない会社だったとは。
参考になりましたか?
責任は取らない
ショップとトラブルが起きてもなんの責任も取らない。別にいいと思うけど、Amazonは責任をもって対応するからAmazon使おうと思うよね。
楽天:ショップと話して。私は関係ない。あなたの話は何も聞かないし、補填しない。
Amazon:話聞くよ。そうだったんだ、補填しとくね。
楽天市場で2度ショップとトラブってまじストレスです!ショップと話して埒が明かないから楽天市場さんに連絡してるのに「ショップと話して」しか言ってくれない!お金返してくれ〜〜〜〜〜!
でも楽天市場使った僕が悪い!これからはAmazonつかいますね!
楽天でショップとトラブって返金されないなどで困ってる人へ↓
楽天あんしんショッピングサービス お客様専用 補償申請窓口
で検索してみてください!返金してもらえるかも!僕は無理でした!
参考になりましたか?
要注意通販会社
クレジットカード支払い手続き完了。
翌日楽天市場が勝手にキャンセルしたとのメールが入る。
キャンセルの理由を確認するが意味不明な回答で、らちが明かずクレジット会社に確認をする。許可は出してあるとの回答。
再三連絡を取るが、セキュリティ対策で、現金振り込みでも販売できない事があると回答来る。
結局『あなたには売りません」と言う事。
それなら最初から「売らない」と、言ってもらいたい。
個人情報を収集してから勝手にキャンセルする会社。何が目的なのか。
危険な会社として把握しておかねばならない
情報入力(クレジット番号まで収集され、カードのセキュリティ番号3桁は確認しない)キャンセル理由も言わずに、勝手にキャンセルしてくる会社です。
電話番号も教えないのも不審。
要注意会社です。(個人情報収集されないように)
参考になりましたか?
発送できないなら、注文完了させるな。
欲しかった商品を各サイトで比較し、最安だった楽天市場のある、ショップの商品に決めた。
注文は会員ログインし、発送先も入力し、送料確定で発注。
数日後に覚えのないキャンセル受け付けましたメール。あなたの地域は発送できませんのでキャンセルさせて頂きます。それはちゃんとトップページに書いてます。とのこと。
検索一覧から注文を進めれば全員がトップページから入るわけではない。
だったら、最初から送料確定される際、都道府県名を入れた時点で注文出来なくすればよいのでは?
早く欲しいのに、数日待ってこの結果にがっかりです。
参考になりましたか?
星1もつけたくない
7000円ほどのフルーツを購入し、受取ってすぐ開封。
開けてすぐ「うっ」と顔を背けてしまうほどの、明らかに腐っているなという異臭が…。
家族も友人も、これは腐ってるね!と言ってました。
どれが腐っているのか見た目では判別できず、1つずつ食べて確認する(?)のも気持ち悪いので
一部返金か新しいものを送ってほしい
と相談しましたが
「証拠写真を送れ」とのことでした。
いやいや、見た目で判別できるなら、腐っているのを除けて普通に食べてますよ…。
見た目で分からず結局1つも食べられないから困ってるわけで。
明らかにクレーマー扱いで残念でした。
毎月20万ほど楽天経済圏で利用してきており長らくダイヤモンド会員でしたが
なんだかとっても不快でしたので
徐々に他社サービスに切り替えていこうと思います。
参考になりましたか?
セール品はB級品?
楽天のセールは何回か利用しているのですが、その度に何故か40%〜50%品は、商品の質が悪い気がします。安くしている分、難ありを売るのでしょうか?セール品のレビューで、やはり自分の所へ届いた商品と同じ様に難があったけど安くなっていたから我慢するなどのレビューがあり、普段の値段だったら絶対買わないと思いました。かなり購買意欲がなくなりました。少しの割引で購入した事を後悔したのと、商品管理が出来ていない店の利用は今後控えようと思いました。他の通販でも多々ありますが、安いからとか割引には注意が必要かと思います。今は元の値段に戻っています。今回は運が悪かっただけなのか…割引につられたりセールなどは利用するのが怖くなりました。お金の無駄遣いだったと後悔しても後の祭りでした。
参考になりましたか?
最悪です
お買い物マラソンでポイントアップ中に買い物しても、カードの不正使用疑いを理由に勝手にキャンセルされるので、楽天カードを解約して、他のカードで買い物してたらキャンセルされなくなりました。
しばらくはそれで良かったのですが、お買い物マラソンの時に3万円の物を注文したら、カードが読み取れなかったといきなりキャンセルメールが楽天から届きました。しかもお買い物マラソンの最終日ギリギリ。注文できました!のあの画面なんだろうと思います。
参考になりましたか?
とにかく楽天市場のサポセンも無能かつむしろ悪質店舗掲載を許容している
無能というかここまでくると楽天市場が助長してるまである。一部のメーカー直系やメーカー公式楽天店を除き、実店舗を構える本当に有能かつ顧客ファーストにしてる優良店(稀)を除き、ほとんどの掲載店が悪質。無在庫販売を悪とは言わないが、管理出来ないなら売るべきではないし、対応も出来ないのならすべきでもない。発送が遅れても謝罪も無く、催促してようやく送るような悪質な店舗も野放し。レビューに散見されていることを楽天市場に問い合わせても、テンプレートの謝罪だけされ放置。色々我慢の限界に達したので、全てのポイントを消化した後、楽天アカウントを消す決意をした。この様な事が許される楽天が顧客を大事に出来るとは思えない。
参考になりましたか?
店側が自由にキャンセル
店側が、送料無料の品をキャンセルして来て「有料」に書き換えてた。
こちらからはキャンセル不可で、店側からは 自由にキャンセル!? 何様よ。
100円ショップのものを1000円で売ったり、
詐欺まがいショップ 増えたねー。
参考になりましたか?
悪質なショップをはびこらせる手数料搾取企業
中国人が楽天でやっているショップからマスクを買ったが届かなかった。
在庫ありで即日出荷という記載があったので購入したのに1ヶ月以上応答なし。
楽天に説明を求めるも、返金を求めるも
「ショップに連絡してください」の一点張り。
当初はキャンセルも頑なに拒否したりとぼけていたショップだったが
内容証明送って刑事事件にする旨をつたえたところやっとキャンセルでき
マスク返金がされた。
このようなやり取りで責任は一切とらないという楽天の姿勢に疑問を感じるというか
悪質なショップとグルなんじゃないかと疑ってしまう。
この件があったので即時退会した。もう二度と利用しない。
楽天が絡む事には一切関わりを持たないようにする。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら