
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
468件中 31〜40件目表示
運営側から理由もわからない強制キャンセルの仕打ちを受けて買い物できない
楽天自体の運営がふざけてる。
出店されているショップさんは近くの店で買うよりお得に買える所があったり、近所では買えないような商品が買えたりと良い点もあるのだが、何も目をつけられるような事はしていないはずなのに、運営側から急に一方的で、かつ理由もわからない、また期限もわからない強制キャンセルと言う嫌がらせを受けるようになった。
サポートセンターに問い合わせても何の解決もされない。役に立たないうえ、なかなかつながらないしチャットの相手はマニュアル通りの返答しかしない。
これではダメだ。
今不満を感じて無く高評価で利用している人も明日は我が身だと思って利用したほうが良いと思う。
参考になりましたか?
楽天最悪
楽天市場で買い物しようとしても、何度も、パスワードが違います。に、なります。初めから、登録を何度もやり直しても、何度でも、パスワードが違います。に、なります。だから、お買い物をしたくても、できません。
私の義理の姉も私と同じだと言います。
先日、カードを申し込みました。株にも興味がありましたから…。
カードの申し込みは、受け付けてくれました。
ですが、カードは、届きません。
楽天からメールが来ました。
住所が間違っているのか、お届けできません。
引越しをされたなら、引越し先の住所で、再登録するか、または、どうして登録された住所へ届かないのか理由を返信する様にとのメールでした。
住所は、間違っていませんので、もう一度、住所と名前と電話番号を記入して送信しました。
しばらくしてから、返信が来ました。
私からの連絡が無いので解約すると言うのです。
大変失礼だと思います。
楽天最悪。前から不便だなと思っては、いましたが、もう、2度と使いたくないです。
参考になりましたか?
他の総合サイトと比べてまともな店が多い
ネット通販業流通初期からのベビーユーザーです。
トラブル経験もそれこそ数え切れません。楽天も例に漏れずなのですが、なぜか楽天は問い合わせ対応が真摯で良い店舗が多いです。
ショップ規模の大小関わらずです。
なぜなのか我ながら首を捻っておりますが、おかげで気持ちよく利用できております。
ただし、カスタマーは他の方々がおっしゃる通りです。
頼ると気分悪い経験として心の傷に残ることが多いです。
獲得ポイントが多い印象ではありますが、獲得ハードルが高く楽天依存(いわゆる経済圏)しないとそこそこ止まりです。
安いお品を探して複数サイトを横断する私には微妙に合致せず、楽天はサブ止まりです。
ショップサイトは群を抜いて見やすく、店舗対応が良いのに…もう一歩踏み込んでレベルの高いサービスが欲しいです。
参考になりましたか?
楽天市場を利用するな
まず、発注から商品が届くまで日数がかかり過ぎ!(6日くらい)
iPadに使う為の連打機を注文したら、使い物にならない
返金(返金)を申請したが、2ヶ月程度きると返事が(忘れるよね)
で、以前使ってたのと類似品を再注文
注文したのと違う商品が届きました
交換申請するも返事が無い
Amazon派でしたが、auユーザーですが主に楽天ペイを利用してるため、楽天カードを持ちまして、ポイントも付くので楽天市場を利用したが、後悔してます
楽天市場は、利用しない方がいい
高評価なのは、サクラの可能性有り
失敗しない為にも楽天市場の利用は避けた方がいい
参考になりましたか?
不良品小型セラミックヒーター
先日小型のセラミックヒーターを購入しました、早速、洗面所で使用していたところ、温風も出てきましたが、脇の方から、冷風も出てくるので、なかなか、暖かくなりませんでした、これは、不良品だと思い、楽天市場に連絡を取ろうしましたが、殆どつながりませんでした、その為、直接メーカーに連絡すると、この商品は転売されたもノで、対応しかねるとの返事でした、全く楽天市場の、誠意の無さは呆れるばかり、楽天市場の会員も即退会しました。
参考になりましたか?
勝手にキャンセルされ、サポートも対応悪い
商品を注文後に勝手にキャンセルされ、贈り物にしようとしていたものなので間に合わなくなり非常に困りました。これまで何年も利用してきたにも関わらず、「不審な注文はキャンセルすることがある、明確な理由はサポートでは伝えられねい」とのこと。担当部署にて調査と確認の上で連絡すると言われるも、結局わからないとの回答のみ。
サポートは埒があかず、これではとても使用に耐えられないので、これを機に退会しました。アマゾンとヤフーショッピングで同じ商品があったこともあり、今後はそちらを利用しようと思います。
参考になりましたか?
楽天市場の評価の星数はウソだと知った日
ずーーっと楽天を使用してるけど、星は絶対に信じちゃいけない!と思いました。
先日某商品を購入。
10日以上経っても届かず、連絡も無し。
クレームに近いメールを送信しました。翌々日に到着。何も連絡がない。
へ〜メールで意見すると届くのか?!と、あまりに杜撰な対応なので店舗のクチコミに意見を投稿。
翌日に直に電話があって、「返金します」「届いた品物はそのまま差し上げます」と。。。
クチコミを消さないとメールと電話ラッシュ
たかだか1.000円の品物。
星が4を超えている意味がわかった瞬間でした。
参考になりましたか?
使えない。
普段の日用品から服、スイーツなど色んな物の購入に利用させて頂いていました。ある日突然、購入したものが自動キャンセルになる事が続き、問い合わせをしても、不正強化だの答えられないだの曖昧な返答。
カードも2枚持っており、普通に買い物できないのなら何の為に作ったのか…別に高額商品を購入した訳でもなく、支払いを滞納した事もなく、本当にある日突然の事でした。ポイントも残っているし、何の解決策も教えてもらえないし、何の説明もないし、何も教えてもらえない。
こんな事が普通に通用するなんて、信用してカードもつくり買い物していたのが一気にバカらしくなりました。
調べてみたら、結構こういう状況の方がいらっしゃるようです。もう買い物は他でするのでいいですが、怒りしかない。こんな会社が存在してる自体腹がたってしょうがないです。
参考になりましたか?
楽天 星評価虚偽会社に対し楽天登録個人情報利用されてもたらい回しの挙句何も対応無しの会社
品を購入。その後購入会社の発送日が3日ほど遅れて到着。日数遅れたことを匿名で事実を口コミで書きました。
そうすると、匿名で載せた口コミを写真付で「この口コミを消してくれ品物代金は返金する」とメールを送られてきた。
☆一個の評価を消したいようだ。
口コミは「匿名」で記載したにも関わらず。楽天にのせてる品を届けた「個人情報」名前・電話・住所まで知ってる会社が自社の不手際で事実のみ書いた口コミが気に食わず私的にメッセージを使われたので恐怖。評価虚偽・個人情報を私的な感情で利用された異常をきした会社に、更なる恐怖を感じる口コミに通常のことをかけない、被害者が増えないよう会社を登録削除することなど対応しないのか聞いても担当者を変えられ数日後連絡あっても結果何もしない回答。
3月に注文し今5月。
被害者増えないよう言うだけいったのでそのままにしていると、品物を買った会社から一方的に以前3月に購入した品物をキャンセルし返金すると一方的なメッセージあり。(私から何もアクションおこしてない+昨日非通知設定でお昼携帯に電話あり。きっとこの会社から)
相手の会社は中国人のよう。
もう勝手にキャンセルされようが何か怖さを感じるので楽天にも言わない。
個人情報を私的に利用されたにも関わらず・更なる被害者が出ること分かるのに何も処罰せず対応しない楽天会社。退会し他の会社で注文します。20年ほど利用してたのに被害もでる数あるお客のことも考えずお金のみの会社と感じた。
2度と利用しない。
2度言います。
皆さん楽天側に教えてる個人情報を私的に利用しても何も相手側に言わない会社です。
気をつけてください。被害者が増えないこと祈っております。
お金は品物買ったから払うの当然。お金が返ってくるなんて望まずただの口コミ良い人だけを残すインチキ会社を処罰しない取り締まるべき運営会社が何もしない。絶対これから被害者増えるでしょうね。
参考になりましたか?
楽天イーナビについて
電話で楽天カードに問い合せたが、たらい回しにされ、最終的にはカードのID、パスワードは楽天市場の方だと言われ、「最初から言えよ!」と思ったが、市場の方に問い合せ、紐つぎされていた情報を訂正までは出来たが、イーナビのエラーは治らなかった。それで治ると言われたのに出来ていない。電話料金の無駄だった。腹が立つ。年会費無料のカードを使っているからなのか分からないが、エラーを治すにはどうしたらいいか聞き、それに従って操作したのに何故??ほんとに客を舐めてるとしか思えない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら