楽天市場の口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

490件中 51〜60件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

思っていたのとは違う......

楽天市場で複数の化粧品を購入しました。

レビューはかなり良かったため期待していましが、商品を実際に試してみると、私の肌とは合わないものがあり、リップやファンデの色も私のイメージとは少し違っていて、がっかりしました。

もちろん、テスターを使わずに購入を決めた私が悪いのですが、ネットショッピングの良くない点を感じました。これからはもっと慎重に買おうと思います。

参考になりましたか?

2.00

レビューを投稿後、直接電話がかかってきて怖かった

服を購入した時、前のあわせがチグハグで肩も左右非対称な仕上がりだったので、商品レビューにその通りのことを書いて投稿。
ありのままの状態を書いただけで当然荒らしみたいな投稿はしていません。

すると出品店から直接家に電話がかかってきて、留守電に「この度はすみませんでした。返金しますので折り返しお電話ください」と入っていた。

返金は有難いと一瞬思ったけど、だんだんこっちが悪い事したような気分になってきたし、なんだか怖いので結局折り返さなかった。

その後気になって検索してみると、楽天では低評価のレビューをつけた購入者に直接電話するシステムを導入したとのこと。
それでは正直な感想が書きにくいし、悪い評価をつけさせない、いやらしさすら感じる。
レビューが多いのが良くて楽天を利用してきたけど、この一件以来買わなくなった。

参考になりましたか?

カスタマーの対応悪すぎ

購入先のショップと連絡が取れないので、オペレーター使ったのですが…
30分待ち繋がったと思ったら直接ショップと連絡してくれるわけではなく、こちらからメール確認しろ、またメール送れと催促。
商品が届くか不安な中、確認してくれと頼んでいるのに、最終的には「納得できないのなら私共ではなく直接ショップに問い合わせしてみてはどうでしょうか」と。

それができなくて困ってるので、言い方すごいですねと返すと、通話切られました…

参考になりましたか?

楽天市場の雑な対応

楽天市場での注文が勝手にキャンセルされ、アカウントも凍結される。理由を問い合わせても教えられないと言うだけ。商品の購入が必要な場合は再度購入して下さいと言うので、本人確認などの手順を踏んでアカウントの凍結解除・再注文を行うも、再度注文を勝手にキャンセル。再度問い合わせ、理由を調べて回答してくれるように依頼するも、直後に定形文のメールを送りつけて来て、返信してもこれ以上対応できないという回答。こんな雑な対応で済ませて、こらからも本当に商売を続けるつもり???

参考になりましたか?

つばささんがアップロードしたアバター画像

1.00

オーダーなのにゴミ

新居に付けたくて高くて迷っていたアイアンのタオルハンガーを購入しました。塗装、錆止め付けて15000円程でした。
オーダー品なので時間もかかりましたが引越し前に届きウキウキで開封しようとしたらプチプチに巻かれてるだけ…そして商品にはプチプチの跡がめっちゃついていました。
塗装が剥げている部分もありすぐ返品しました。職人が丁寧に作業していますとか書いてあったのに本当に残念です。
そして楽天は返品したもののレビューは書けないらしくそれも最悪でした。

参考になりましたか?

1.00

質の悪い顧客対応、企業としての姿勢を疑う。☆1すら付けたくない。(マイナスがほしい)

仕事で使用する製品を大量購入しました。
具体的には、クレジットカード限度額いっぱい。
ところが、配達中に破損した製品があるとのことで
「1本追加待ってたら時期に間に合わないから、納期優先で」
をショップ側に伝えてマイナス1本での搬入を対応してもらいました。

ので、請求額は予定していた金額マイナス1本分になるのですが
【元あるクレジット請求がカード会社側でキャンセル反映される前に
マイナス1本分の金額をクレジット計上】されたために
与信限度額に引っかかり、クレジット申請が却下され
楽天市場側のシステム都合で「銀行振込」に変わりました。

私は会社のクレジットカードで購入しないと、基本的には立替対応が難しいので
クレジットカードじゃないと困る旨伝えたのですが、

ショップ側:支払関連はすべて楽天市場が担っている
楽天市場:システムの都合上、「配達完了」後の支払いで一度のクレカ申請通らなかったら
     仕様上、銀行振込しか受け付けられない。
     それが嫌ならショップ側と相談してくれ
 ・
 ・
 ・
の、たらいまわしを受け、最終的に会社に相談して振込対応することになったのですが
 ※登録番号のない請求に対する振込等は基本NGにも関わらず
「振込手数料は購入者負担」にカチンときて・・・
再度熱量もってチャットに臨んだろところ
最終的には「振込手数料を楽天市場側が負担することはない」
「これ以上お問合せいただいても同じ(類似)回答しかできないのでチャット終わります」
として、一方的にチャットを切断されました。

①配送業者が製品を破損
②破損分を差し引いた金額で再請求
③旧金額のキャンセルが確定していないのでクレジットカード与信限度額に引っかかる
④楽天市場のシステム都合で「銀行振込」を余儀なくされる
⑤振込手数料は購入者(私)の負担
⑥遺憾に思い問い詰めると一方的にチャットを切断される

・・・これ、私が悪い要素あります?www
ハッキリ言って質の低い顧客対応で、企業としての姿勢を疑います。
これを機にすべての楽天関連の会員を退会することを決意するとともに
なるべく大きなダメージを受け信用失墜し地の底まで楽天市場の価値が下落することを
心の底から願って投稿します。

参考になりましたか?

1.00

最低です、「トラブルはショップとお客で解決しろ」ばかり 二度と使いたくない

2019年上半期に商品を購入、その後カードの請求が上がってこず2-3カ月ほどはチェックしていたがいつか来るのかなと思ってほぼ忘れていた。

その後、2020年に入り、その際のカードの請求が上がってきた。
不信に思い念のため楽天に調査依頼したところ、今年に入りいったんカードの請求を取り消されていた後に再度請求がかけられていたことが発覚。
怖くなったので、何故かを聞いても、詳細はショップにこちらから問い合わせして下さいばかり。
もちろんショップからも一切連絡ありません。

正直Amazonだったら運営から聞いてくれたり、それが難しい状況だとしても
カスタマーサポートの人も親身にアドバイスしてくれたりするのになあ…と本当にがっかりしました。

「何かトラブル系あっても、お客からショップに聞くように案内する」
という教育しかされていない楽天のカスタマーサポートの方もほんとかわいそう!
そこで働いていてもキャリアにもならないですよ。

もう安心して購入できないし、値段高いし、楽天ブランドも地に落ちた印象です。
二度と使いません。

参考になりましたか?

担当部署からの連絡もマニュアル?回答内容がおかしい。

楽天市場で購入して次の日には注文が楽天からキャンセルされる。これが4回続きました。
高額の商品のため、不正利用防止かな?とは思いましたが1度目のキャンセルされて問い合わせしたら
メールでの対応のみ。内容は
今後同様な利用停止やキャンセル発生しないように手続きを行いましたのでお客様のご希望に合わせ再度ご注文いただくことをご検討の程よろしくおねがいいたします。
との内容でしたのて再度注文→キャンセルが数回続きました!
チャットや電話しても時間かかり、
購入できないため他のサイトで探してたら4月1日から値上がりしているところもあり
やはり1万以上ちがうと購入考えますよね

楽天ポイントが高いときに購入してたのにそれもキャンセル

楽天側はなにがしたいのか

問い合わせても担当部署からの連絡をお待ち下さい
しかもこれだけの迷惑かけておきながら
対応はメールでしかできない
電話すると伝達はいたしますがご希望にそえれない場合もございます。

メールでの回答は毎回おなじで繰り返し

チャットでそのことをつたえると同じ内容の質問のためとチャットは切断。

こんな対応がありますか?
結局質問した内容の回答はこないままです。

腹ただしい数日を過ごしています。

参考になりましたか?

久ぶりに楽天で買い物をしたら最悪の状況に陥った

以下のわざと怒らせているかのような状況が発生

・「ポンプ付き」のエアクッションを購入
・中国から発送とのことだったが、日本について動きが止まった
・店に連絡すると住所に番地が登録されていないとのこと
 (店からではなく、こちらからの連絡で発覚)
・住所の連絡と同時に、なぜこのような状況かという質問をするも回答はないまま
・到着前に楽天からレビュー依頼が来る
・状況を説明し、調査を依頼すると返品・返金は可能との連絡はあり調査未済
・そうこうするうちに商品は到着するが付属のはずのポンプがなし
・楽天に返金を依頼すると
  店に連絡が必要
  そのあと保障サービスに申し込めとのこと
  調査はまだ未済

店と楽天の間で通常の情報共有が全くされていないだけでなく、
苦情についても共有されていない様子
さらに、この状況に至っても楽天・店の間でたらいまわしに見える

アマゾン一択をやめようと思って楽天を使ってみたら最悪だった
ほかの通販を探すかアマゾンに依存するか

参考になりましたか?

1.00

まともに消費者側の巻き込まれたトラブルに対応しない企業ですね

店舗側に相談し、対応してもらった交換品も不良品だった為、こちらが問題点を伝えても都合の良い言い訳ばかりで意思疎通がまともにできず、埒があかないから楽天側のサポートに相談しているのにそのサポートが店舗側からの返信を待てだの安心サポートの案内だのばかりであり、尚且つ安心サポートを使った方が良いかと聞いてみても部署が違うから返答できない自分で決めろの一点張り。

更に相談したことを店舗側に言ったからか相談中に来ていたと思われる店舗側からその問い合わせの返信の自動メールが来ていたので、見てみたら店舗側に都合が悪いからか店舗側がその問い合わせ一覧を削除したからか見れない状況になっていました。
そしてその事を相談してもそれすらも店舗からの返事をの一点張りで正直話にもならない。

実質胴元であるのに事実上店舗の好き勝手させ、消費者側の巻き込まれたトラブルに一切対処しないスタンスが今回嫌と言うほど良く判りました。
この手のトラブルに巻き込まれたら基本泣き寝入りせざる得ないのが楽天。

これから見れば以下にamazonやヨドバシ等は対応がまともである事が嫌と言うほど実感させられます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら