320,174件の口コミ

楽天トラベルの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

346件中 71〜80件目表示

1.00

  • プラン・ホテル数 1.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

全国旅行支援への対応が出来ていない。メールも返さない。

全国旅行支援開始前に予約しました。しかし、割引申請のボタン表示のメールが来ませんでした。割引申請ボタンも表示されていませんでした。そのため、割引申請がチェックイン前にできていません。ホテルチェックイン時にもその旨を言いましたが、楽天トラベルでの予約は対象では無いと言われました。このようなことから私の予約は割引対象でないと思っていました。しかし今確認すると割引申請のボタンがありました。当然期限切れでもう割引申請できないのです。この場合、どう対応すれば良かったのですか。全国旅行支援目当てで宿泊予約したのですが正直納得がいかないのです。詳しく説明してください。

上記のような問い合わせを送っても、問い合わせ多数で個別に返せないとのこと。それなら、初めから返せないと書くのが常識ではないでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 2.00
  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

2度と使わない、サポートがクソ

クソ、2度と使わない。ショッピングもamazonにする。

全国旅行支援が事後適応されると言うことで、航空券セットで予約した。10月11日のキャンペーン開始日に確認したら適応ボタン現れず、キャンセルするれば金を取るという。問い合わせサポートで適応有無の確認と、適応外ならキャンセルの旨を依頼するがレス無し。なんども問い合わせ、1っヶ月後にやっとサポートに繋がる。キャンセルすれば、今現在までのキャンセル料を請求するという。

適応についての過大広告だし、消費者保護法の説明義務違反。サポート担当に納得できない旨と、キャンセル料の法的なエビデンスを求めたら、一方的に「話すことない」と電話を切られた。あいつら客と思ってない!対応としてもクソ!

参考になりましたか?

2.00

  • プラン・ホテル数 4.00
  • 料金 5.00
  • サポート 2.00
  • 操作性 3.00

海外旅行5日前は……

部屋とか朝食とか色々出来て良い
しかし、5日前にならないとスケジュールが
ネットで見れないのは保険とか空港近くの駐車場とか便名言えないのがやだ
解ってるのだから他社みたいにせめて
10日〜14日前にして〰
安くて良いのだけれど!

参考になりましたか?

対応最悪

旅行支援のクーポンをゲットし、予約画面で割引料金表示
クーポンがあるから割引き表示なのだと思い予約。カードで支払い、宿泊。チェックアウト時にクーポン券を貰えなかったので、宿泊先に確認したところ、割引適用されてないとのこと。確認メールを確かめたところ確かに割引かれてない。予約途中まで割引価格表示で間違えなく、予約したのに
楽天トラベルオペレーターに苦情を伝えたところ、予約時クーポンを使うという表示が出てなかったら、上限に達してたという事で、クーポンを持っていても普通料金だと言われ、そんなわかりにくい仕組みは詐欺みたいじゃないか、それなら分かりやすく表示を出すべきだったと、伝え食い下がったら、5,000円のポイントをつけると言われた。お電話のメールに送ると言われたが、送られず。クレーマー対策の度重なるその場凌ぎの言葉なのか。
そんなポイントでも怒りは収まらなかったが、その嘘のせいで更に怒り倍増!
どうして、更に嘘を重ねたのか理解できない!

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 3.00
  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

高速バスを予約しました

楽天トラベルで高速バスを往復設定で予約しました。
メールにも<往路><復路>と書いてあり、ほかの有名サイトと同様に使いやすいなと思いました。
しかし帰りのバスに乗る直前に、往路と同じ日にちのものを予約していたことに気が付きました。
往路の予約をした直後にそのままの日付で予約していたみたいです。
完全に私のミスなので、その費用を返せとは言いませんが、予約を取る時点で同じ日付のほぼ同じ時間に設定できるのはいかがなものかと思います。
他の有名サイトだと同じ日付の重なる時間帯に予約することはできません。
一覧が見やすかったので使ってしまいましたが、同じミスをするかもしれないので、もう二度と使いません。
他の皆様は、お気を付けください。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 4.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 -

楽天トラベルGOTOキャンペーンの申し込み方法注意して

12月に5泊6日の旅行を楽天トラベルを通じて予約して楽しんできました。但し一点皆様も予約方法に注意して下さい。旅行内容は、飛行機、レンタカー、Aに2泊、Bに2泊、Cに1泊で申し込みました。但し、同じ料理を続けて食べれないので、食事プランを変更した所、Aの宿泊所に初日の夕刻到着した所、5泊分の地域共通クーポンを一度に渡されて、期日も明日中と実質一日しかなく、宿よりトラベルに確認してもらったところ、食事プランを変更してるので、1泊扱いとなるので連泊で有っても使用期日は伸ばせないとの返事があり、クーポンの消化に苦労(5万円以上渡され)観光に行ったのやら、買い物に行ったのやら、どうも、理解が必要です。先ず、クーポンは、各々の宿で貰えるのでは無いこと。プランを変更したら(食事内容の変更)連泊扱いで無くなる事。変更できないとすると4日も連続してカニを食べろと?皆様も予約方法に注意して。今、こんな世の中ですが、別途7泊8日出かけようと考えてますが、交通機関と1泊を予約して後は,個々に直接宿泊施設に頼むしかないですかね?トラベルさんにはプラン申し込みに柔軟性を望みます。又、クーポンも各宿泊場所で貰える方法を検討してください。県をまたいだ旅も念頭にクーポンの発行方法を検討を。

参考になりましたか?

ゴーツートラベルANA楽パック(航空券+宿泊)

この度11/21から2泊でゴーツートラベルで北海道を予約して楽しみにしていたところ、ホテルで和洋室を予約したにもかかわらず和室になっていたり、連れ一人がけがをしたため、減員を申し込んだところ、改めて確認されたところ、ゴーツートラベルの申し込みになっていないとのこと。先月の9月HPでの申し込み画面ではそんな記入欄は無かったのに・・・今時の旅行なんてゴーツートラベルがあたりまえが当然で変更を申し出たが再度申し込みしてくださいとのこと。今頃予約が取れるわけもないのに平然と答え、嫌ならキャンセル料一人¥4000とのこと。まだ1か月近くあるのに。私は間違いのないように事細かく注意深く一つ一つ確認して申し込みしたにもかかわらずこの結果。楽天のHPが本当にわかりずらく結局キャンセル料4人分支払う羽目になりました。私はこれから楽天は絶対に使わない。皆さんも楽天だけはやめたほうがいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 2.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

解決しない。

クーポンを利用して予約したに関わらず、反映されておらず。
チャットでの問い合わせを行ったところ、
「キャンセルして新たに予約し直すように」
と繰り替えずのみ。

前日に金額の再確認をしたこちらにも非はあるが、きちんとした手順を行ったにも拘らずあちらの仕様でクーポンが利用できなかったことに対する補填はなし。

信用は出来ないと感じました。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 2.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

ミスを認めない

今回予約したのは海外のスイートルームで2泊連泊するため
様々なホテルから値段と割合を比べて選んだ。
実際チェックインした際にワンベットルームという一番安い部屋に案内される。
現地ホテルに説明するが、楽天が間違ってると言い部屋変更叶わず。
しかも、2泊目はスイートじゃないので違うホテルを探すのでキャンセルって言うも料金支払わされる。
日本に戻り楽天に確認するもホテル側が間違ってると言い責任のなすり付け合い。
2泊目は流石に返金されたが
1泊目は納得していないまま返金なし。

海外ホテルの場合は楽天は動いてくれないので
使わない方がベター
エクスペディアやトリップドットコムは
間違ってたらきちんと返金してくれるので
楽天を使わないようにした方がいい。

参考になりましたか?

gotoトラベル 対応悪い

8月上旬に予約した宿が、まだ対象施設になって無かったので、クーポン利用が出来なかったのに、それに対して対象外です。の一点張り。理由を聞いても同じことの繰り返しで、こちらの質問の回答すら頂けない。
二度と楽天は使わない。
その後、観光庁さんに問い合わせたら、対象期間ではあるけども、楽天さんを通してるので〜…との事で、理由を聞くと、二重払いになる可能性がある為との事だったので、紐解いて話を続けると、楽天さんが対応できない分に関して、個人で請求をしてもいいかの確認が取れたら、個人手続きと同じ感じでの請求をかけれるとのことだったので、許可をもらい、宿泊施設に観光庁さんが言ってた事を説明し、宿泊証明書を送ってもらえる事になりました!
楽天→観光庁→楽天に確認→宿への連絡(書類取り寄せ)
あとは届き次第、手続きをするだけです!

みなさん楽天GOTO詐欺紛いな事にあわれてるので、参考になればと思います!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • プラン・ホテル数
  • or
  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら