
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
315件中 101〜110件目表示
契約していないのに料金請求
プロバイダーsannetが無くなると連絡あり、3月31日以降はインターネットが使えなくなるとの連絡があったので、NTT系のプロバイダーに乗り換えました。すると5月になって契約もしていないのに楽天モバイルから4月分のプロバイダー料金の請求書が届きました。私は楽天と契約していないので請求はおかしいのではと連絡しましたが、郵送物で自動契約する連絡をしたの一点張りで取り合ってもらえません。それどころか料金を払う意思がないことを伝えると、料金回収業者に連絡して取り立てに行くこともあるとの事、楽天は闇金の取り立てのような手を使うのかと怖くなりました。すぐにSANNETに連絡して契約していないことを伝えましたが、こちらも自動契約の一点張りで理解してもらえません、仕方なく最低でも解約手続きだけはお願いしましたが、いまだに4月5月分の請求書が届きます。これって許されるのでしょうか?本当に怖いです。
参考になりましたか?
いつもの楽天品質です。
宣伝で顧客を集めるだけ集めて品質や対応は後手に回すという、いつもの見切り発車事業です。
ですので、品質やサポートは標準的な水準を期待してはいけません。
SPUで得られる楽天ポイントだけのために契約しました。
そのような明確な理由が無い限り絶対に契約してはいけないサービスであると断言します。
ネット回線は標準的な「ipv4」では低速すぎて実用性には向かず、
最近対応した「ipv6」でようやく普通のネット環境となりました。
ただし、「ipv6」に対応するルーターは限られているので条件を満たす必要があることと、
設定等のサポートを受けることはできないので(受けても解決しません)、
自分で解決方法を探す必要があります。
すべての問い合わせ窓口(電話、メール、チャット)は外注の委託先なので、「たらい回し」は当たり前で、
対応者によって回答が違うのもいつものことです。追及しても何の解決にもなりません。
2、3日の研修のみで実戦投入していると思われる対応品質です。
楽天への問い合わせは時間の無駄であると結論付けました。
SPU付与が無くなれば即解約します。
参考になりましたか?
うそつき
ショップで楽天ひかりの申し込みをし、店員からは1週間ほどで工事の連絡したがあるとの案内でした。
10日ほど待ちましたが、連絡がないためこちらから連絡することに。
まず電話がつながらない。
数日かけ電話をかけ続け、やっと繋がったと思えば、現在私が居住しているアパートの空きポートを調査中とのこと。
空きポートの確認が出来次第、連絡をしてくれるとのこと。
それから1ヶ月、いくら経っても連絡がないのでこちらから電話することに。
結果は、私が居住しているアパートの空きポートが無く、ポートが空くのを待っているとのこと。
…ということはポートが空かなければ楽天ひかりを利用できないのか、と問い合わせると
その通り、との回答。
もう他で契約しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
史上最低のプロバイダ
皆様も仰られている通り、18時以降の回線速度が目を疑うレベルで悪いです。
10年前の携帯回線の方がまだ早いでしょう。
このご時世こんな会社がなぜ存在し続けられるのか甚だ疑問です。
この会社を検討している方は、是非ともやめておいた方がいいでしょう。
必ず後悔することになります。
タグ ▶
参考になりましたか?
店舗で工事日きめたのに
楽天モバイルの店舗でわざわざひかりの契約してその場で工事日まで決めたのにSNSでフリーダイヤルに連絡を下さいと連絡が来て
皆さんが言うように繋がらない電話に耐えてオペレーターと話しをしてエラーで工事日予約取れて無いですと回答され
何故システムで予約を取っていると言うのに
結果エラー何故にその場では取れたことになってるのに電話の待ち時間もいちいちアナウンスが入り余計に怒り心頭です
小刻みなアナウンスほんと腹が立つ
速攻キャンセルを願い出ました
あと止めるときはモバイルルーターを自費で宛名書きをして返すそうです箱などに入れて
安かろう悪かろうですよ
やっぱり三大キャリアの方が良いと思います
以上
タグ ▶
参考になりましたか?
楽天モバイルは約束を守らない
楽天UN-LMITキャンペーン広告を見て3月25日に事業者変更で申し込み。
翌日楽天ひかりから4月20日利用開始日の案内メール受領。
ところが「ご契約内容のお知らせ」はいつまで経っても送られて来ない。
切替3日前までに届かない時は電話とか書いてるが、これが繋がらない。
新規に光回線を引き込むなら、NTT東西の対応次第になる部分もあり
全面的に楽天の落度ではないかもしれないが、光コラボ事業者の変更なんて
工事さえしないのに、利用開始日にアカウント情報も送って来れないくらい
何が問題なのか?
約束を守らない楽天モバイル。説明責任を果たさない楽天モバイル。こんな
信用ならない会社に通信インフラサービスを任せるのは危険なので事業車変更
は別の通信会社で手続きをやり直さないといけない。
タグ ▶
参考になりましたか?
今年に入ってから酷い…
動画のストリーミング中に止まるので、速度計測したら2Mbps前後!
以前は50Mbpsは切らなかったのに…いくらベストエフォートと言っても光でこれは無いでしょ!
手持ちのモバイルWi-Fiでも12Mbps出てるのに。
サポートに問い合わせ(メール)したら「後日担当よりお答えします」的な自動返信メールが来ましたよ、1か月前に。以後音沙汰なし。電話は繋がらないから「こんな時期だしメールの方が向こうも良いかな」と思ったが、こんな対応ならもう結構。解約しました。
最近は三木谷さんの奇抜な動きで評判が良くないのに、本体ではないグループ企業とは言っても楽天の名前を冠した会社がこんな事していては「やっぱり楽天は…」となるのでしょうね。
参考になりましたか?
2ヶ月以上工事待たされて工事日も決まらず
回線工事日に来るの遅いなと思い、サポートセンターに連絡すると隣の家と間違っていたことが発覚して回線工事せずにこちらにも連絡なしでそのまま引き上げた事があった。致し方ないなと思い間違っていた旨を伝えて工事日再調整するとの約束だったが3週間経っても連絡もなし。
こちらから確認の連絡をしてもNTTの関係でとそれしか言わない。このままでは3ヶ月かかってもおかしくないと思い、他で回線契約を進めるとものの2日で回線工事日が確定したので騙された感覚です。
2度と契約しない。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーターの態度がひどかった。
メールセキュリティ強化の為、メールの設定を変更するよう連絡がありました。設定途中で先に進めず、わからないのでカスタマーセンターに電話で問い合わせたが、このオペレーターの態度がひどすぎました。
手元にある楽天ブロードバンドから送付された書類を見ながらパスワードを入れても進めないので、それであってるのか聞きたいのに、「間違えないで入れてください」「ちゃんと読んでください」「違うはずないんですけど」「出来なかったらまた電話してください」と早く電話を切りたいのが伝わってきました。
一旦電話を切り、あれこれやっても進めないので、別の人が出てくるのを祈りながらまた電話をしましたが、同じ人が出てきました。
しつこく聞いたらホームページのログインのページを教えてくれ、そこで確認したらメールのパスワードは違っていたのがわかりました。
何度も聞いたのになんでそれを最初から教えてくれなかったんでしょう?
客が困っていても親身になって考えてくれない人でした。社員教育はどうなっているのだろうと思いました。
速度が遅く不満でしたが、価格がお手頃で楽天ポイントも付くので利用を続けていました。しかし今回の件でプロバイダーを変える決心が付きました。
参考になりましたか?
安物買いの銭うしない!
楽天モバイルを契約。確かに通話0円は魅力的。折角なので1年間無料の楽天ひかりへ移行。
IPV6だからサクサク?? 詐欺じゃないの?!!
使いたい16時からガクッと落ち込んで22時過ぎても
PING74ms DL2.01Mbps UP3.19MbpsこれじゃADSLの方がマシ!!
どうして、夕方から23時頃まで遅くなるのか、楽天に電話で問い合わせてもラチがあかない。
詐欺っぽい楽天ひかり! もとのNTTへ戻してぇ~。
NTTの楽天いじめ??
とにかく お そ い !! これで ひ・か・り・?? 絶対おかしいぃ。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら