
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
315件中 91〜100件目表示
楽天ひかりを解約しました
前回「ほったらかし」というタイトルで口コミを書いたりんです。
2年縛りで解約金がかかりましたが、プロバイダーを変更しました。
ネットするたびにストレスが溜まって、あと1年以上も待つのはもうダメ!
次の事業者さんが無料訪問相談があったので、相談しました。
楽天ひかり速度は1.5Mbpsでした。
解約金、1ヶ月分の料金、事業者識別番号の発行などなど、いろいろ経費はかかってしまいましたが、
次の事業者さんの毎月の割引で3ヶ月くらいでまかなえるかな。
参考になりましたか?
安定しない
フレッツ光から楽天光に乗り換えました。本当に後悔してます。スピードテストはそこそこの結果が出るのに回線が途切れる。会社のweb会議はいつも自分だけ途切れる。Netflixも画像荒くなり切れる。ipv6ルーターは自分で用意しろと言われて購入したが、やはり切れるのには変わらない。来月には再度他社に乗り換えるが、これから加入する方は絶対にお勧めできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートが最悪!連絡しても3日以上放置中!(現在進行形)解約金&工事費負担の他社検討中!
回線工事や開通は早く、速度も150M出るときも有る(最低は3M)
平均30~55M程度(時間帯によるのは仕方無い)
問題はサポート
ネット接続は出来ても、なんと、サーバーエラーでメール設定が出来ない!
エラーコードやメールソフトなど詳細に記載し「7回サポートセンター」に問い合わせしても
返信どころか、電話も無し!
本日でもう4日目突入で、今だ使用出来ない!!!
最低のサポートに驚き中です。
解約金と工事費用負担するプロバイダもいるので、そちらに乗り換え検討中です
(開通してまだ4日ですが)
参考になりましたか?
ひどすぎる。
5年ほど使っていたんですが、最近急激な速度低下。
1mbpsもいかないとか3Gかよ!と思いました。
遅すぎると電話したらv6オプション申し込めば早くなりますよーと言われv6にしましたが結局蓋を開ければIPoEではなくPPPoE接続。v6は早いけどそもそも対応サイト少ないし、v4早くなきゃ意味ないんですけどと電話したら、早くなっているはずですのいってんばり。
担当者によって言ってることも違うし、間違ってることも平気で言ってくる。どうせ分からないだろうと思ってるのかな?
結局他社に乗り換えました。
ocnに変更。深夜でも1時間で開通してくれたし、速度が比べ物にならない。200〜300mbpsはアベレージ的に出ています。
楽天ブロードバンドは絶対におすすめしません。
参考になりましたか?
SANNETからの乗り換え組ですが・・
SANNETから乗り換えて4日経ちますが、ネット回線のもたつきが非常に気になります。
乗り換え前にはなかった、なにかするたびに一瞬ラグる。という現象が多発。
別に大容量のデータのやりとりはしてないんです。
スマホのゲームでちょっとした選択をすると、一瞬考えるような間が出ます。
それも複数のゲームで、です。乗り換え前にはこんなことありませんでした。
半月ほど様子は見ますが、これが続くようならプロバイダを変更しようと思います。
参考になりましたか?
爆遅!!もう限界を超えた
長年利用してきたが限界を超えた
2年ほど前から速度が出るのは深夜から早朝までで他の時間は5M程度まで落ちる始末
この2か月はコロナ対策の影響からか0.15M~1Mと電話回線並みになってしまった。
メールアドレスの関係で今まで耐えてきたが…終わったね。楽天さんよ
たった今、プロバイダー乗り換え契約を済ませた。
ゴールデンウィークは外出自粛だし、せめてストレスなくネット繋ぎたいからね。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
こんな遅いひかり回線あったんだ!
カードやモバイルを楽天にしていますので、その流れでひかりも変えましたが、機械の故障を疑ったほどの遅さ。サポートの対応は約束すら守らない残念さ。絶対にここと契約しないで下さい。いろんな通信会社と契約しましたが、別格で他より残念です。解約金が掛かろうが解約します。楽天の通信系は二度と契約しないでしょう。私のような被害者が一人でも減ることを祈って投稿します。
参考になりましたか?
開通までの電話対応がひどい
電話連絡でのやりとりだが、工事日の2日前になってもONU、書類が届かない。
確認すると、楽天とNTTとの確認事項が残っているため延期されていた。
事前連絡なしに勝手に工事日が延びたため、現回線の解約に伴いネット回線なしの環境に追い込まれる。
何日もかけ連絡を取り合った結論は、お客様に非はなく、自分たちの落ち度でネット回線が使えない状況を申し訳なく思うが、何かをしてあげる事や、提案も代案もできないとの事。
他にも多々、信じられない対応を受けましたが、楽天ひかりは光回線事業者として、まだまだ新米なので諦めて受け入れました。
これから契約する人は、何かあった際の泣き寝入りは覚悟しておいた方がいいです。イレギュラー対応は一切しないという意志の堅さはなかなかの物でした。ここらへんが老舗との違いですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
速度が遅すぎる あり得ない
サンネットサービス終了による楽天BB移行組です
速度が遅い
この一言につきます。
オンラインゲームはラグが発生するのでキャラクターをまともに操作できないレベル
Amazonプライムビデオの配信も読み込みに時間がかかる
TVerではCMに入る度に2分のローディング時間・・・
webブラウザで新しいタブを開く度に真っ白く、読み込んでる状態が何秒もかかります。
サンネット時代はそのあたりはNOストレスだったのですが
サンネットが神品質というわけではなくて
楽天BBがブロードバンドの最低品質を満たせていないと断言します。
繰り返しますが、私は楽天ユーザーですが、ブロードバンド品質ではない。あり得ない。
参考になりましたか?
絶対契約しないことです。
SUNNETからの強制切替。
元の回線がフレッツ光の隼だったので、プロバイダでそこまで変わらないだろうと乗り換え。
これが
大 失 敗 !
夜が2Mbps以下の速度で、スマホのディザリングの方がずっと高速とか、どこが光なのかと。
Youtube、TVer、GYAOも画質最低にしても紙芝居。
証券会社のトレードもチャートが更新されずに取引できない。
違約金払ってでも変えてもよいレベル。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら