
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
312件中 111〜120件目表示
最悪です。
他社プロバイダーから乗り換えようとしましたが、キャンセルしました。
まず楽天モバイルのショップで言われた事と全く話しが違う。
お客様の方では何も手続きする必要はない、勝手に切替りますからとの話だったのに実際には手続きや設定、手数料など色んな手間がかかって大変だった。
話しが違うのでキャンセルしたいとの電話をしました。
キャンセルの手続きが完了したら完了のメールが届きますと電話口の男性に言われたのにメールが来ない。
数日後再度問合せたら手続きは終わっている、メールを送ると言う案内は間違いでしたと。
とにかくスタッフの対応が最悪でした。
インターネットの速度云々よりもまずはスタッフの教育をお願いしたいです。
楽天への乗換えは二度とないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
楽天はもう二度と使わない
SANNETからの移行組です。
先ず12月に楽天に勝手に変更になってから電話での連絡は一切なし乗り換えマニュアルの封筒を送りつけるだけでした。
しかもすぐ(一月以内)に変更手続きを済ませないと2,000円のキャッシュバックを受け取れない仕様といい(勝手に辞退した扱い)、全く払う気がないパフォーマンスには苦笑しか出ませんでした。
3月になり、やっと電話がありそのままでは3月いっぱいで利用できなくなる旨を伝えられ手続きを済ませるに至りました。(多忙な時期でもあったので結局手続きは4月1日に行ったのですがその時点でネットが利用できていたことも疑問に感じます)その時点でキャッシュバックの権利は既に失われていたといます。
その他にも速度が遅く動画は途中で止まり、PS4のゲームダウンロードに一晩かかるなど、何のために光を契約しているのかわからなくなるほど実用性に欠ける使い勝手のため解約を決断しました。
料金については普通かなといった印象です。個人的には毎月楽天ポイントが200ポイント付くより月額を200円安くするか、せめてどちらかを選択できるようにしてほしかったです。
今後二度と利用することもないと思いますし、人にも絶対に勧めないと思います。
正直、こんな粗末なサービス体系で携帯キャリアに進出しようとしているところが更に不安です。
一年無料で釣ろうとしていますが、それでも食指が1ミリも動かない位には楽天は信用できません。
キャリア参入より前にやることあるやろ…
参考になりましたか?
後悔しかないです。大失敗。
楽天モバイル経由で、楽天ひかりを申し込みました。
楽天ひかりに申し込み、ネット環境は楽天ブロードバンド、オプションでNTTが提供するフレッツTVを申し込みました。
通信速度は皆さん書き込みがあるようにとても使えたものでなかったです。
解約しようにも楽天ブロードバンドは電話も繋がらない、問合せメールも一週間経ってやっと返ってきたくらい、とにかくレスポンスが悪いです。
当契約に付随した話で、NTTのフレッツTVも解約する必要があります。解約にあたりNTTからは、契約先の楽天モバイルに問合せるように言われ、楽天モバイルからはそのようなことは取り次ぎしていないと言われ、楽天ひかりからはNTTに問合せるようにと、とにかくたらい回しに合いました。
結局、NTT総合窓口に電話して解約ができたと記憶しています。
とどのつまり、楽天ブロードバンドは使いものにならないのと、仲介業者が多いのがややこしかったです。
参考になりましたか?
楽天は恥を知らないのか?
信じられないほどの低速通信を体験出来ます。
入会の際は何も教えません。問い合わせても「環境による」というレベルの回答。確かに自分以外に使う人がいないなら速いのかも。でも、そんな環境はありえません。
退会費で成り立ってるのでは?私もそこに協力することに。
悔しいですね、被害者がこれ以上増えないように書き込みしておきます。
参考になりましたか?
本気で酷い詐欺会社
酷すぎて言葉を失いました。サポートに電話はほぼ繋がるまで3〜4時間はかかります。料金は普通ですが当たり前の用に二重に引き落としたりしてこっちが指摘してようやく返金するなどが何度もありました。契約した時の乗り換えボーナスのお金なども条件全てクリア確認済みなのに一切払わなかったり詐欺レベルで酷いです。回線の速度は言う必要ないぐらいレビューされてますが20年前のレベルで遅すぎてストレスしかないです。騙される方が少しでも減りますように!
参考になりましたか?
今時こんなに遅いってある?
sannetからそのまま100Mプランで乗り換え。
1週間ほど使って違和感が…
以前は全く問題なく視聴できていたいくつかの国内動画配信サービスが全く見れない。
画質を落としてもカクカクになってしまい全く使い物になりません。
Twitterを開けば画像を持ってくるのに数分、動画に至っては1分も無い動画でもカクカク。
タスクマネージャーからパフォーマンスを見たら1Mbpsも出るかどうか。
ド深夜や早朝でも20出たら良い方。
ベストエフォートがどうとかいうレベルじゃないので1カ月ほどで乗り換えることにしました。
乗り換えに関しても、電話じゃないと転用承諾番号出せないのに、朝一でかけても10分近く待たせるなど対応に疑問符。
参考になりましたか?
18時以降まじで遅すぎて使えない
18時以降(一番肝心な時間帯)まじで遅すぎ。NetflixとかPrime Videoは全然再生されないし、ブログすらロードするのに4秒以上かかる。1年間無料だから一応使うけど、その後即解約だな。
まじでゴミ
参考になりましたか?
悪徳業者
ドコモ光利用です。
3月頃にIPv6のサービス開始の案内が来ていたのでHP上で手続きを行いました。対応ルーターも購入しサービス開始を待っていましたが、「システムエラーで認識できない」との通知が。コールセンターに電話しましたが「調査中です」との返答。
回復を待っていましたが通信速度が不安定になり始め、ネット自体が繋がらなくなることも頻回になりました。
再度コールセンターに問い合わせましたが、コールセンターは何も把握しておらず、問い合わせするたびに別の人が対応し引き継ぎも十分でないため一回一回初めから説明する必要があります。
6月になり完全にネットが繋がらなくなり、再度問い合わせすると「お客様でNTTに連絡してください」と業務放棄し始めました。
ドコモショップに相談すると「楽天側が勝手にドコモ光から楽天ひかりに事業者変更しようとしているのではないか」との見解。
確かに問い合わせしてもこちらが対応してほしい内容は流されて、楽天側が確認したい情報だけ聞き出されて電話を切られます。
楽天ブロードバンドのHPには「困ったときはドコモで一括して対応します」と書いてありますが大嘘です。
コールセンターも機能していません。「プロバイダとしての役割が機能していません」と自ら言う程です。
騙される前に解約します。ネームバリューのある楽天だけに非常に残念な対応でした。
参考になりましたか?
解約をなかなかさせてくれないし、「事業者変更承諾番号」もなかなか発行してくれない
利用中は悪くなかったが、解約をいざしようとなると、なかなかさせてくれず、連絡があると言うのにまったく来ず、また電話をすると1時間半近く待たされる。知人も他に変えようと「事業者変更承諾番号」を発行してもらおうとするも、なかなか発行してくれないそう。メールが来ないのだそう。イメージを悪くさせて終わらせるのはどうかと。最後はスッキリしてほしい。
参考になりましたか?
受付センターに全くつながらない
回線工事のために工事受付センターに工事日を連絡するように指示されるが、受付センターに時間や日にちを変えて15回以上10分ほど電話しても一度もつながらず、時間を変えて電話するようにガイダンスが延々と流れる。このせいで使用予定日から1か月以上たっても開通ができない。無料につられて多額の機会費用を払ってしまった。楽天はどのサービスでも顧客対応窓口の品質が著しく低い。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら