
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
315件中 121〜130件目表示
悪徳業者
ドコモ光利用です。
3月頃にIPv6のサービス開始の案内が来ていたのでHP上で手続きを行いました。対応ルーターも購入しサービス開始を待っていましたが、「システムエラーで認識できない」との通知が。コールセンターに電話しましたが「調査中です」との返答。
回復を待っていましたが通信速度が不安定になり始め、ネット自体が繋がらなくなることも頻回になりました。
再度コールセンターに問い合わせましたが、コールセンターは何も把握しておらず、問い合わせするたびに別の人が対応し引き継ぎも十分でないため一回一回初めから説明する必要があります。
6月になり完全にネットが繋がらなくなり、再度問い合わせすると「お客様でNTTに連絡してください」と業務放棄し始めました。
ドコモショップに相談すると「楽天側が勝手にドコモ光から楽天ひかりに事業者変更しようとしているのではないか」との見解。
確かに問い合わせしてもこちらが対応してほしい内容は流されて、楽天側が確認したい情報だけ聞き出されて電話を切られます。
楽天ブロードバンドのHPには「困ったときはドコモで一括して対応します」と書いてありますが大嘘です。
コールセンターも機能していません。「プロバイダとしての役割が機能していません」と自ら言う程です。
騙される前に解約します。ネームバリューのある楽天だけに非常に残念な対応でした。
参考になりましたか?
解約をなかなかさせてくれないし、「事業者変更承諾番号」もなかなか発行してくれない
利用中は悪くなかったが、解約をいざしようとなると、なかなかさせてくれず、連絡があると言うのにまったく来ず、また電話をすると1時間半近く待たされる。知人も他に変えようと「事業者変更承諾番号」を発行してもらおうとするも、なかなか発行してくれないそう。メールが来ないのだそう。イメージを悪くさせて終わらせるのはどうかと。最後はスッキリしてほしい。
参考になりましたか?
受付センターに全くつながらない
回線工事のために工事受付センターに工事日を連絡するように指示されるが、受付センターに時間や日にちを変えて15回以上10分ほど電話しても一度もつながらず、時間を変えて電話するようにガイダンスが延々と流れる。このせいで使用予定日から1か月以上たっても開通ができない。無料につられて多額の機会費用を払ってしまった。楽天はどのサービスでも顧客対応窓口の品質が著しく低い。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポート最悪会社 星限りなく 0
Wi-Fi解約依頼 三カ月経っても終了せず
1/18 解約電話する 工事連絡無にも関わらず 2/10 契約書類届く 勿論解約されていない
2/10 再度解約依頼の電話をする 音沙汰無
3/28 三回目の電話を入れる 工事連絡無にも関わらず 3/30 契約書類届く 勿論解約されていな
4/10 四回目の電話を入れる 三日以内に連絡を入れる旨受ける 音沙汰無
4/17 五回目の電話を入れる 4/20に連絡させるとの事
皆さんの口コミにある様に繋がる迄に一時間は掛かる
最低の会社
参考になりましたか?
金払う価値なし
楽天商業圏ユーザーで貯まったポイントを楽天証券にて投資したいのでOCNから回線ごと乗り換え。結果、滅茶苦茶後悔している。
とにかく遅い。今までこんなに遅い経験はない。
しかも電話は繋がらず、というか敢えて回線数減らして人件費削減&乗り換え防止してるんじゃないかってレベル。
正直倒産して欲しい。
参考になりましたか?
大きな問題なく使えてます
2022年2月より利用開始。サービス開始時の設定で当初躓き半日ほど悩みましたが自己解決し、以後はまったく問題なく使えてます。九州の田舎の一軒家ですが実測150M/S程度。決して爆速ではないですが日常使いで困るような速度ではありませんのでご心配なく。ただ楽天サービス全般に言えることですが会社のサポート体制が弱いのは確かですので、問題の自己解決能力に自信がない方にはお勧めできないかもしれません。自分は一年間無料で利用できてハッピーでしたが、、。契約は3年とやや長めですのでご承知おきください。
タグ ▶
参考になりましたか?
ポイント目的以外に価値無し
何だか遅いなぁと思いつつ、長年使ってますが、Googleのスピードテストの結果を見て驚き!上り0.28下り68.1
本当かと思い、もう一度上り0.13下り20.2
光回線なのにこれでは…時間や場所によると思いますが、自分の地域はかなり低速みたいなので、モバイルも含めて乗り換え検討する事にしました。因みに平日の23時35分に2回目測定。Yah○○のADSLの方がスピード出てました。
タグ ▶
参考になりましたか?
楽天にまとめるんじゃなかった…
通信が不安定なのか、ルーター(楽天から手配された物)の問題なのかwifiが3~4日に1度切れる。暫くすると繋がるが、使いたい時に使えず、自宅なのにスマホのギガを使用する始末。何の為に契約したんだか…。
ルーターから遮蔽物(壁など)がある状態で5~6m離れると電波弱過ぎてWifiが切れる。動画は見れない。お陰で家族は皆リビングでスマホしてます。リレーしないと快適な生活は得られない。
速度もさほど早くない。「光」だよね?っていうレベル。
品質も速度もポケットWifiの方が快適だった!
違約金払って乗り換えるのも腹立たしいけど、今後もこの状態が続くなら他社に乗り換える。
契約を考えてる方は家族から不平不満が出るのでよく考えた方が良いです。
参考になりましたか?
繋がらないし返事こない
サンネットから移行
キャッシュバックの手続きのメールがきて、他銀行をクリックしてメンバーズステーションの契約者の名前をいれてエラー・・振込人に連絡をとってくださいとメールがきて電話するもつながらず。次の日も電話し2時間まってようやく繋がったら頼りない男性応対→担当から折り返す、で1週間たった今もこない。今日ようやくチャットつながり1時間あまりやりとりをして、結果→担当から折り返す。。。連絡こなかった時のためにチャット相手の担当者も名前を聞くも「教えられない」とのこと。返答した答えに責任もって答えてるんじゃないの?担当者の名前を名乗らないお客様サポートって。。。最悪な会社。
参考になりましたか?
カスタマーサポートの対応が酷すぎる
解約後、3ヶ月たっても引き落としがされており、確認のため電話で問い合わせしました。
Webサイトに掲載のあった【0120-987-300】にかけてみましたが、問い合せ内容に応じて窓口が複雑に分かれているようで、どこにかけても「こちらは対応してません。該当の窓口におかけください」の一点張りでどこが正しい窓口なのかも案内してくれません。
諦めてチャットに連絡しましたが、返信が来るまでに40分も待って、「再度こちらでは確認できません」の返答。
もうどうしたらいいのかわかりません。契約解除は未だ確認できていないままです。
楽天のサービスは全体的にカスタマーサービスの質が悪すぎます。二度と使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら