
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
312件中 141〜150件目表示
騙された
夜は使えない。。本当に使えない。動画どころかyahooのページも進まない。いつまでもグルグル。
パソコンはWi-Fiが遅すぎるので使えない。自宅でもスマホを4G回線で使用中。Wi-Fi使わないのに楽天ヒカリ料金支払い発生中。最新規格のルーターやLANケーブルを買ったが無駄だった。
2時間かかってやっと繋がったコールセンター。回線が遅くて仕事にならないと言ったら、機械みたいにベストエフォートとしか言わない。ベストエフォート、ベストエフォート、ベストエフォート、知っとるわい。
楽天ひかりをやめるのでお金返して欲しいと言ったら反対に違約金払えと言われた。
今どきの日本の会社とは思えない。ここは本当に絶対にやめた方がいい。絶対に。
参考になりましたか?
サポート対応がとにかくひどい・・・
楽天ポイントなども貯まることを期待し申し込みを行いますが,
工事の手配ミスで1ヵ月待たされる。
ようやく調査が行われ,「すぐに工事して開通します」という内容なのに,
実際の工事はそこからさらに1か月後・・・。
気付くと2か月経ってもネットが繋がらないという考えられない対応。
そのことを問い詰めると,言う内容がどんどん変わっていく始末。
ほとほと飽きれて,即白紙に戻しました。
ちなみにすぐ別の会社に依頼したら,1週間後にはネットが開通しました。
楽天ひかり・・・,通信速度云々抜きに単純に信頼できない業者でした。
参考になりましたか?
遅すぎて2か月で解約
11月にフレッツから楽天ひかりに変更。あまりにも遅く、IPV6未対応と知ったのは開通後、あまりの遅さの原因を調べてから。がまんできず、1月上旬に解約し、ソフトバンク光に乗り換えました。遅すぎて絶対おすすめしません。
参考になりましたか?
SANNETから楽天ひかりに3月16日に変更
SANNETから楽天ひかりに3月16日に変更
通信速度が最悪、4G以下 900kの時もあり。
SO-NETがひどかったのに楽天に変えたのに結局SO-NETと同じになってしまった。
違約金はらってでも解約して他に変えるべき。そっこードコモ光GMO BBにかえる手続きをしました。
ひかりコラボなので事業者変更承諾番号が必要。楽天は電話のみの受付なのでつながるまでに相当忍耐の必要有り。
参考になりましたか?
カスタマーセンターがひどい
カスタマーセンターに連絡したところ、対応が悪すぎて驚きました。
しかもチャットシステムで反応がものすごく遅いです。
こっちの質問にまともに答えないですし、お客に対する態度とは思えませんでした。
しかも対応したくなくなったためか、解約なんて全く言っていないのに「解約ですか?」と煽られました。
日本のサービスも腐りはじめていますね。
電話も繋がらないですし、サービスを放棄しているとしか思えません。
絶対にいつか解約します。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい対応
オペレーターのチャットが非常に不快。
こちらの症状を聞くこともなく、設定を確認しろとだけ。
回線が不安定で、ちゃんと繋がるのか不安だったのに、
いきなり、本日は問い合わせありがとうございました。ご不明な点がありましたら問い合わせください、と一方的に切られた。
これならチャットボットの方がまだマシ。
タグ ▶
参考になりましたか?
トラブルの巣窟だった
接続に問題があって問い合わせたものの、向こうは早口で回答するだけで何をするのかも分からないまま、あちこちの部署にたらい回しにされ無駄に時間を食うだけだった。
というより、状況の説明をしても何をすればいいのかもわからず別の部署・人間に責任を丸投げしているようで、その度に説明するのもアホらしかった。
あと折返し電話すると言ってもめちゃくちゃ遅い。営業時間終わりギリギリにかけてくるから、そこで解決しなかったら「また明日に」ということになって、延々と時間を無駄にすることになる。
タグ ▶
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応が悪い
解約の手続きを電話で行いましたが回収boxが指定日に届かない…!
後日電話がかかってきたら工事日も回収boxの発送の受付もまだですと言われる事態…。
解約の手続き進めておきますと言ってたくせに、全く進めていませんでした。そのせいで翌月の1ヶ月分の料金も発生。
こちら側に非がないのにおかしくないですか?
楽天ひかりを契約しようか迷っている方、解約の際にトラブルが起こることを承知の上で契約するならいいと思います。
カスタマーセンターの対応は最悪です。
タグ ▶
参考になりましたか?
全く繋がらないカスタマーセンター
とても安い料金なので、申し込みしましたが、
工事受け付けセンターへ連絡してくださいとSMSが来たので、連絡するも、いつかけても、30分以上待とうと全く繋がらない。平日の昼間、夜土日の昼間、夜何度かけても繋がらない!
最悪です
タグ ▶
参考になりましたか?
SANNET絡みで被害者の一人
3月からSANNETとあるIDのIPv6で接続しており、6/1に突然繋がらない状態に。
楽天からは一切案内もなし。まさかSANNETでプロバイダ終了となっているとは。
今でも楽天BBのHP上にそんな言葉はないのでは?
サポートに問い合わせると「そのIDには問題があり、1週間以内に新しいIDを送付します。暫くは旧ID(IPv4)でお願いします。」と。
繋がらなくなったと連絡した人から、新しいIDを発行しているのだろうか?
そもそも、2019年末からSANNET終了の連絡が来ている人もいる様子。
それなのにSANNET入りのIDを送ってくるなんて、どうかしてるとしか思えません。
もう楽天は信用出来ないですね。
切替え先の新しいプロバイダID待ちで、渋々IPv4で運用していますが異常な程の遅さ。
1Mbps以下って…
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら