
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
312件中 21〜30件目表示
古いモデムを付けられた
ソフトバンク光から楽天光に契約を変えたところ、NTTの下請け施工会社が2011.2月製造のモデムを付けていきました。
なんと震災(3.11)の1ヶ月前に製造されたモデムです。約14年経過したもので汚れやアダプターのコードに経年劣化もあり、窓口の楽天側へ変更依頼したが、話しが進まず3週間、諦めました!
せめて製造10年未満のものを付けてもらいたかった。
明日、壊れたらどうしよう…
ソフトバンクから楽天に全て変えたのに残念!
参考になりましたか?
詐欺でした
元々マンションに光が開通していたのですが、楽天ひかりの契約時にこちらのマンションは開通していないので工事が必要ですと言われました。
LANケーブルを挿すところもあるため、もう一度確認してください、と念を押すも、システム上そう判断しています、工事が必要ですの一点張り。
話が進まないので仕方なく工事予定日を決めましたが当日、NTTの者が工事に来ましたがパッと見るなり、工事は必要ないですね、と一言。
その後家の中に入り、LANケーブルにLANを挿し、モデムに挿し、帰っていきまきた。
後日楽天から、工事費用の請求が満額で届きました。
工事などしていない事を伝えるも、NTT側から満額工事で連絡がきている、工事に同意している、と取り合って貰えず。
NTTの工事をした担当者に連絡し、楽天側に工事していない事を伝えるよう言いましたが、こちらも下請けなんでしょう、工事をしましたと嘘を。
結局、毎月満額の工事費用を強制的に分割にされ支払っています。
モデムにLANケーブルを挿す事が、約2万円の工事だそうです。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪
口コミというものを今までしたことなかったのですが、あまりに酷いので我慢ならず。
まず速度は最低、ろくにゲームも出来ません。なので一年断たずに解約することに。解除料払っても縁を切りたかった。
オンラインて解約申し込むも承りましたのメールが来ただけで、撤去工事が必要なのか否かの連絡もなく、次の乗り換えの工事も決定してるので、チャットで問い合わせをするも
工事があるかないかもわからない。
連絡もいつするかわからない。という信じられない答え。
せめて1週間以内とかのくくりはないのかと聞いても、わかりませんとの答えだけ。
急ぐように伝えますというので、それならと最後に名前を聞いたら答えられませんと。は?
苗字くらい担当として名乗れないの?
もう明らかにク○対応しかするつもりがないのですね、ここは。
頭にきたけどとにかく、確実に申し伝えしてくださいと言ったら
かしこまりました。だけ。
それで終わり。本当にそのひとことのみ。
契約する時は頼まなくても次から次へと連絡をよこすのに、解約となるとこの有り様。前に使っていたところは解約の手順もキチンとしてました。
楽天関連はもう2度と何も使わないと心に決めました。
回線も接客もク○で、三木谷さんは一体何をしたいのでしょうか。
タグ ▶
参考になりましたか?
サイトとYOUTUBEしか見ない人向け
楽天ひかりでIPv6を利用したうえでの感想です。普通のサイト、YOUTUBEは全くタイムロスなくいつでも閲覧することが可能。但しサプライヤー側の回線帯域が細い、アマゾンプライム、ネットフリックスその他動画サイトは、午前2時~午前11時頃じゃないと快適に見れません。私の地域では昼~夜は基本25kb/秒付近に絞っており、午前2時~午前11時頃に緩和させて2mb/秒付近を上下するといった感じです。多少なりともお金がある人はこの回線を利用するメリットは何もありませんが、貧者であれば普通のサイトやYOUTUBEの閲覧に不自由しないことからある程度妥協ができる回線です。
タグ ▶
参考になりましたか?
応用力ゼロ
他社からの乗り換えで楽天ひかりを申込みましたが、
その際にひかり電話も申込んだんですが何日か前に工事をしてもらい開通して確認したらひかり電話の方は使えないままになってました、、、
楽天に問合せると履歴だと申込んでない。
お客様の方でNTTに連絡して契約してくださいと言われました。
いや、なんでだよ!
そっちが間違えたのに?って言っても履歴に残ってないので、、、しか言わない。。
録音してるんだからそれ聞いたらそっちのミスってわかりますよね?って言ったら、何月何日何時頃に電話しましたか?と言われました。。
おぉ、すげーなここの対応と思いました。
何回やり取りしても答えは一緒。仕方なくNTTに申込みしようとしたら楽天から貰ったお客様番号だとNTTに申込めないので明日また電話してみます。
このムダな時間を返して欲しいです。。
色々な楽天のサービス使ってますが、楽天ひかりはダメだと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
全てにおいてゴミ!!プロバイダと名乗る資格はない
オンラインゲーム・動画を目的としてるのでマンションでも戸建プランで契約。
電線から直やで?
なのに17時以降は下り0.23mbs~1.5mbs。
0.23てなに?キロバイトの世界はガラケー処理速度やろ。
馬鹿なのかこの会社は?
プロバイダの問い合わせ窓口は自動トリガー機能のチャット窓口。
(項目をユーザーに選択をさせて、予め入力していた文言を返答する機能)←これ使ってるオンラインショップ多数。用途を間違えたら只の何も対応しない糞会社。
ポイント付くとかどうでも良い。今どきv6対応もしてないプロバイダで改善策も考えていない。
解約手順のページを見ても違約金の事しか記載されていない。
携帯事業参入の遅延の理由が分かるわ!
自社のネットワークの杜撰な事業展開が明るみに出ただけ。
とにかくスーパーポイントとか気にしてる場合じゃない。ポイント還元は等価交換じゃない。
金捨ててポイントに交換してるだけなのを気づくべし。
来月違約金発生しても解約する。そして消費者センターにも報告する。
※田舎エリアは問題無いのを良く聞くが、もし主要エリアに引っ越す方は、ゴミ屑回線なのを把握して欲しい。
参考になりましたか?
センターのトップが顧客を信用していないことを宣言!
別のプロバイダからの移行により楽天ブロードバンドに自動加入。来るはずの通知が来ないのでチャットで問い合わせ、回答担当者の名前を尋ねたところ、名字のみの回答。フルネームを尋ねると、会社としてのコンプライアンス(個人情報保護)遵守のため答えられないと拒否。しかも途中でチャットが切れる。
折り返しもないので、50分かけフリーダイヤルがようやく繋がる。名字しか教えられない理由を尋ね、埒が明かないのでマネージャー(センターの責任者)に交代。
顔が見える取引先にはフルネームが書かれた名刺の交換や自己紹介はするが、直接会わない顔が見えないエンドユーザーはSNS等でいつ個人情報を晒されるか分からず信用出来ないので、社員を守るため自分を含め社員の下の名前は証せません、と説明される。
エンドユーザーは契約内容確認のため、信用して名前(フルネーム)、電話番号、住所を回答するのに、それを受け答えた担当者は名字しか証さない。それを会社のコンプライアンスと堂々と説明。
顧客を信用せず、顧客へのサービス意識が低すぎるマネージャーをトップに置いている楽天カスタマーサポートの姿勢に呆れて開いた口がしまらず…
電話を切り、即ネットから退会手続きをしました♪
★0です!
参考になりましたか?
とにかく問い合わせ窓口の対応がひどい!
楽天光に加入しようとネットから申込したが、窓口の対応がとにかくひどい!よくもこんな
まずフリーダイヤルが繋がらない。長く順番を待っていると、かけ直すようにと自動ガイダンスが流れ、一方的に切れる。何度も繰り返し、漸く繋がったと思ったら、工事に関する問い合わせは別の番号になるとのこと。その部署から連絡して欲しいと依頼するも、横の繋がりが無いので番号教えるので直接連絡して欲しいとのこと。
教えてもらった番号に掛けるとまた繋がらない。漸く繋がったと思ったら、工事日程は担当者より連絡があるので待って欲しいとのこと。この連絡では日程調整はできないのか、と聞くと担当者より連絡があるので待った欲しいの一点張り。この窓口の役目は何なのか理解に苦しむ。
そして、トイレに行っている間に担当者から連絡があったらしく携帯に着信履歴があり、折り返しを待っていてもその日は掛かってこず、翌日また問い合わせ窓口に連絡したら、担当者より明日連絡します、とのこと。なんで明日なのか?一度電話に出れなかったら二日待たなければいけないのか理解できない旨、窓口に伝えるも、混み合っているため無理とのこと。日程候補日をいくつか伝えるので、その担当者とやらに連絡しておいてほしい、と伝えても、それは出来兼ねる、直接担当者と話して欲しい。とのこと。
この工事窓口ってなんなんだろう。何が出来る窓口なんだろう。
痺れを切らして、もう申込みを止めたいので、キャンセルしてくれ、と伝えると、今度は契約窓口に直接掛けてそのほど伝えて欲しいとのこと。また繋がるまで待ってられないので、この電話を契約窓口に繋いで欲しいと伝えたところ、横の繋がりが無いのでそれは出来ない、直接かけ直せとのこと。
本当にこんなひどい窓口の要領を作った楽天モバイルに憤りを隠せない。
速度も遅いようですし、皆さん絶対に楽天光は契約しない方がいいです。後悔しかありません。
参考になりましたか?
解約したのに請求された。
8月あたりに解約しているはずなのに12月まで請求され続けていた。電話しても履歴がないといわれたが、NTTのルーターの返却の案内も来ていて、返却していたが、なぜか解約されていない。そして、電話での確認したら申し込みが入ってないといわれ続けられた。いくら言ってもダメで、ルーター返したことも話したが何してもダメだった!じゃ、しょうがないので解約しますって言ったら、遠隔停止になるため、来月対応になりますって言われ、もう一か月の請求された!4っか月以上インターネット使っていないのに、5ヶ月分+解約費用で1万xx円。
前日に対応した人が解約の話で、今日でも明日でもまだ間に合いますって言われたが、次の日になって、そのようなこと一度も話していないと、ずっと言い続けられた。
本当に嫌な気持ち。もう楽天に関するカードなどすべて解約する予定!
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートのみが
楽天で集約しているので利用しています。
普段は何も問題がないのですが、とにかくサポートセンターに電話がつながりません。フリーダイヤルから番号を選択していく段階で、個人の利用者まで選択してから、音声で簡潔に要件を入れるようになります。そこでなにを言ってもURLが送られくるだけで電話が切られます。その後に色々調べると、個人の利用者の選択をしないで無言でいる事で違う選択肢がでてくるので、そこで番号を選ぶとようやくオペレーターにつながりました。
オプションの一部を解約したかっただけなのですが。
楽天関係はとにかく電話が繋がりません。利用前はとてもよく繋がるのに、利用したら放置ですかね。サポートがとにかく残念です。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら