322,953件の口コミ

レッドバロンの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

240件中 43〜52件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

私が知る限りでは良い販売店ではない!

約10年前位に大型のネイキッドを購入するために初めてRBのお世話になりました。
購入時にオイルリザーブシステムで20L位だと思いましたが、
オプションサービスが付いてきました。
有料だったと思いますが、大型だと1回の交換で4L位飲むので、それはとても有難いと感じました。
車検もその車体自体が名車と呼ばれた型でしたので、特に壊れることもなく余計な交換部品も出ずに無難にRBにお願いしていました。

問題はその先で、さてそろそろ買い換えるかと思ったのですが、相見積もりをした数社の中で1番低い値段を掲示されました。
私は営業さんにRBで買い換える旨を伝えて、車両も探して貰ったのですが何故1番低くなるのかとても疑問でした。
その理由というのはリアのショックからオイルが漏れているから、店頭に出す為の修理代を差し引かなければならないためということでしたが、他社もそれは一緒ではないかな?
という疑問がありました。
最終的には買い替えの話は水に流して、それ以降は足を運んでいません。

最近、知人がアドレスV125GのK7を中古車両で20万円ちょいで購入したと聞きました。
(ベルトは交換済、バッテリは新品、etcと言っていたそうです)
しかし私はその車両を10年以上前に正規販売店で新車で17万円で購入しています。
この事から分かることは、そういう商売をしているということでしょうね。

因みに私が乗っていた大型のバイクはバイク王の査定額より必ず3万円高く買いますというRBのキャンペーン中だったので、バイク王に査定を出して貰い、その査定額より3万円高い金額で買い取って貰いました。
その金額は最初にRBが出した1番低い金額よりも8万円高い金額になり、相見積もりの他社の中で2番めに高い金額になりました。→(ワタシ的にはあまり気にしてなかったんですが…)

今後、1000台バイクを買えるお金を持っていたとしても、RBではもう買わないと思います。

参考になりましたか?

1.00

整備不良のまま納車

納車して、磨いていたところ外装パーツのネジが3本で固定されているはずのところ1本しかなくかろうじて外れずにいた。ここまでは人間だから仕方ないかと思いましたが、次にエアクリーナーに触れたところ、がたつきがあり、おかしいと思い分解したところ、これも3本のネジで固定されているはずが1本欠落し残りの2本も緩んでいてグラグラの状態でした。さらにはフィルターにはゴミがいっぱいで、どう考えても整備どころか点検もしてないと思いました。その旨を店側に伝えましたが、すみません、申し訳ないだけで何も対応策もとってくれません。レッドバロンにはお客様相談センターも苦情受付もないようです。私はどうしたらいいのでしょうか?消費者センターにでも言うしかないのかと思案中です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

粒ぞろいのスタッフが多いという噂の店舗には気を付けましょう

中古のカワサキを購入しました。これまで現物店頭車両以外は購入するつもりなかったのですが、某店長様に、キャブのオーバーホールもしてるし絶好調できれいな車両なので、ぜひ決めてください!とのお言葉に、ついつい乗せられてお取り寄せの車両購入。しかしながら納車1か月もぜずにキャブのオーバーフロー。保障内で修理した1週間後に、ガソリン漏れ。修理内容を聞くと、キャブはジェットとパッキン交換しました。ってオーバーホールしてたはずでは?その後のガソリン漏れはフューエルパイプ新品に交換でガソリン臭さは解消。いらいらしながら、その翌週ツーリングに行こうと前日点検したら、今度は水漏れ。頭にきて、修理と代車要求したら、サスが完全にオイル漏れして跳ねまくる400を置いてった。代車ですら整備できないポンコツ店舗でした。当然その後も水漏れ直らず、家と店舗をレッカーで往復の日々。しまいには、某店長様より、あくまで中古のカワサキですから、覚悟は必要ですよ~ とのこと。じゃあ売るなよって言ってやった。
購入してから半年間ほとんど手元にありませんでしたが、先週やっと退院。
当然、カウル一部パーツ無くされて納車され、修理担当にお前んとこ部品管理どうやってんのか、レポート提出しろって言ったら、これで全部ですけど何か?ってキレられました。その後、一応解決しましたが、この店舗では二度と購入しません。店舗によっては、非常に丁寧な店舗もありますので、一概に言えませんが、地域で売るだけの店って噂がでている店舗での購入は避けたほうがいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

まだ、こんな事やってるのか!!

 レッドバロンでは、以前に中古1台、新車1台購入しました。中古はそれぞれ程度があるので仕方ないと思いましたが、新車でRGV-ガンマを購入した時のことです。もう35年くらい前のことです。他店より車両価格が新車が5万円程安かった為、購入。納車され、3キロ程走行したところで左側のプラグがかぶり死んでしまった。RBが言うには乗り方が悪いとのこと。その後も同じ状態が続きとても乗れたものではない。結局、自分でキャブレターを外し点検したところ左側のアイドリング調整ケーブルが外れており、取り付けなおしたところ、なおりました。以前から左側の調整用ケーブルが変だと(空回りしている)と伝えても取り合ってもらえなかったのです。この時は整備士の技量不足だと思ってたのだが、後に部品発注に店に行った際、同車両が同じ症状になると整備士に訴える女性が来ていた。まさかね、一度安く売り、不調が続きオーナーが売りにだしたところで安く買取りして車両を自分の所へ戻す。そんな事はしてなかったでしょうけど。でもね、ケーブルが元から外れていてアイドリング調整が効かず不調って、、、。更に整備士がその事に気づかないなんて、、、、。何度調整バルブが空回りすると訴えたのに、、、。何年かしてNinjaを見に行ったときは定価で売ろうとし、結局、近くのユーメディアで同車両を見積り購入したのだが、そこよりも合計15万円も高かった。ホント、何年たっても、まだそんな事やってんだ。呆れるし二度と買わない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

兎に角約束は守らない ウソが多い。

兎に角 整備力が無いのか?

引き受けてから4年以上放置され切れ気味に店長に言った所

工場長曰く>何時でもいいって言ったから< だとう?

4年以上無整備だとバッテリーは死ぬだろうよ。

4年以上乗れないんだぞ。

カネはどうなるんだよ?

時間が無いから定休日に開けて整備する と言っても

信用ならんから立ち会うというと週一で2回位やったが

3回目には中止の電話がかかってきて それ以降進めない。

その後 3か月程して店長に>工場長が邪魔して進まないから外して<

と 突っ込んだら またしても工場長が入ってくるんで>もうだめだ<

と伝えると 今からやる と。

信用出来ない事を伝えて 店長経由で整備に専属者を決め かからせる

約束を取り付け やらせると そいつがまた壊して進まない。

しかし 専属がそれ以外の整備をせずかかりきりになれば終わるもので

返ってきた車両は調子よかった。

重量車なのにフロントが浮く程パワーがよみがえった。

売るのは調子いいが やりたくない仕事=整備は嘘をついて誤魔化して

放置して台無しにされる。

其のあとで気ずいたが 他にもその店には5年以上放置車両があった事。

間違いなく 他で買う事を進める。

断らず何年も何か月も放置にする修理業者は業種を問わず近寄ってはいけない。

カネと時間にルーズで汚い。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

買わない方がいい

1台目、中古車←手放し済み
2台目、新車
3台目、中古車増車

今回3台目で大型を購入したが購入後不具合。
診断に出すも何も悪くないと言われ、違うショップに出したところクラッチワイヤーが剥き出しになっていてほぼ切れてないと判明。
今まで知らなかったが中古車に関しては売りっぱなしなんだなぁと感じた。
一応、保証で直しては貰えるが整備士の信用全くなくなりました。
販売する時に点検←どこを見ているのか!?
安くない買い物なので購入した側としては怒りしかありません。
ずさんすぎる!!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 5.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

整備ミス、連絡ミスが多い

埼玉県北部にある店舗でバイクを2台買いましたが整備ミス、連絡ミスが多くて完全に信用していません。大型バイクを納車してツーリングで高速道路に乗りました。完全にチェーンが緩んでいたのでおかしいと思い後日バロンに持っていきました。原因はアクスルシャフトがかなり緩く締まっていたことによりチェーンが緩んでいたそうです。高い納車整備料を出しているのにプロとしてそれはどうなんだと思いました。私は普段から細かくバイクの車体を見る性格なので気づきましたが初心者の方は気づかず大事故になっていたかもしれません。大型バイクの車検が来たのでユーザー車検に持っていこうと書類を確認していたところ自賠責保険の証書が入っていませんでした。これには驚愕しましたね笑完全に入っているものと認識し確認しなかった自分も悪いですがそもそも書類がないと公道は走行できませんしもし入っていない状態で警察にばれた場合刑務所行きですよ。中型バイクが家においてありクリ○ラさんが気づかず車でバックをしてしまい倒してしまったことがあったのですが保険で全部直してくれることになり一通り修理を終えてレバーは後日届くということで待っていたのですが届いたと言うのでお伺いしたら部品が合わなくつけられませんでした。また取り寄せて連絡するということで何ヵ月たっても連絡がないので連絡したら頼むのを忘れていたということです、さすがにあきれました。
カイザーベルクの宿をコロナ渦なので旅館を7日前にキャンセルしたのですが予約日当日カイザーベルクから電話がきたので出てみたところ予約の連絡がいってなかったみたいです。カイザーベルクの人は良いおじさんだったのでレッドバロン側のミスにもかかわらずこちら側のミスですのですいませんと謝ってました。他の人に迷惑をかけるのは人としてどうかと思います。タイヤ交換に2時間以上かかったり、オイルフィルターがとんでもないトルクで締められていたり、カウルがしっかりとはめ込まれてなかったり、ホイールに汚いグリスがたくさんついていたり、純正ブレーキパッドといってデイトナのパッドがつけられていたりと書きたいことは色々ありますが全てを書くのはめんどくさいので書きません。私は決してレッドバロンが駄目だといっているわけでなくあくまでこういう店舗もあるということを知ってもらいたいです。特にこれからバイクで楽しい時間を過ごそうと思っている初心者の方は大事故につながるミスがないかしっかりと確認してください。バイクはタイヤが二つしかありませんし車よりパワーがありますので車以上に繊細な整備が要求される乗り物です。近くにホンダドリームができたので今度バイク買うときはそちらにお世話になろうかと思っています。

参考になりましたか?

来ないでくださいと言われた

レッドバロンで購入した友達が、海外勤務になり身辺整理の為バイクを手放したいが買い手が見つからないと聞いたので私が買いました、その後メンテナンスの為お店に寄り、ここで買いましたか?と聞かれたので、友達の名前を伝えました、あー、⭕️⭕️さん、分かりますまでは良かったけども、次の瞬間あなたは内で買った人でないのでもう来ないでくださいと言われました。こんな事言われたら二度と行かないよね、社内人材育成教育はないんでしょうね、姿勢として何が欠けてるかかんがえましょうね、貴方がレッドバロンですよ。もう行きませんが。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

テストの時にオーバーヒートしたバイク

息子が初めてバイクを購入し帰宅しました。
欲しいバイクを自分で探して購入し、さぞ喜んでいると思いきや
引き渡しの時のテストの時にオーバーヒートしたと言います。
私が、近所をテスト走行すると、水温系がHに入る。高回転にもしていません。
あまりにも腹が立ち、そのまま購入したレッドバロンへ
登録が終わっているから返品できない、いったん乗って帰宅しているので
帰宅時に、事故でも起こしたのでは?っと
事故したら、外装にダメージが出るが、外装はきれいな状態。
待っている間にも、クーラントが噴出してくるしまつ
それを見てみ直そうとしない。こんなもんですよっと...
古いバイクだったので、昔からなじみのショップに持ち込み修理。
エンジンブロックにオーバーヒートが原因のヒビが入ってました。
エンジンも載せ替え他もチェックしたら、キャブも汚いまま、リアショックから
オイルがにじんでる。
購入した所に修理リストを持って行くと
どうして他店で修理したんですか?
持ってきたやろ、どの口が言っとるんじゃ
息子が、必死にバイトして買ったバイクをこの様な形で、販売しやがって
絶対に許さない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

納車3時間後に バッテリーが上がって動かない!

嘘偽りのない実話です。
本日 中古の250㏄アメリカンを購入し 店に取りに行って
そのまま3時間ほど ツーリングしたら
突如 エンジンが止まって動かなくなった。
バッテリーが上がってしまったのだ。

購入の際 「バッテリーはぜひ新品にして欲しい」
「変えなかった人で 納車当日 バッテリー上がりで
困った人がいた」などと購入するよう強く言われ
新品にしたのに…

納車から約3時間 走行距離69kmで
全く動かなくなってしまった。

いくら中古とはいえ たった3時間で故障。
「不良品を売られたので 返金して欲しい」
と思うのは 間違いでしょうか。

店側は「点検、整備はしっかりやってます」
「故障個所は直して戻します」
というだけで とても誠意が感じられない対応。
本当に腹が立ちました。

二度とレッドバロンでは買いたくないし
買わないほうがいい と皆さんにお伝えします。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら