
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
243件中 83〜92件目表示
買取価格はともかく、良心的で助かりました。
レッドバロンで購入したバイク(ZX-12R)だったので、買ったとこと同じ場所に買い取ってもらった方が安心だと思いました。
改造も結構していたので、普段から修理などでレッドバロンにみてもらっていたので、改造の内容も理解してもらえてたと思いますし、他業者に買取してもらうと改造分はマイナスポイントになると思いました。
さらに、乗ってない期間が長くて不動車になっていました。そのままでは値段はつかないと言われてしまいましたが、なんとかエンジンがかかるまで直します!と言って待ってもらいました。そして、エンジンがかからない原因が後付けで付けた電装部品(サブコン)のせいだとわかり、外すことでエンジンがかかりました。
すると、15万円で買い取ってもらえるということになり、一安心でした。
エンジンがかかるまで待ってもらえたり、買取と一緒に色々と不用品一式を持って行ってもらえたので本当に助かりました。
参考になりましたか?
金利 9.8 % は いただけない
純粋に、オートバイのトータルサービスで起業し、信頼を得てきているのだから、いい加減、金利 9.8 % の自社ローンは止めませんか?
個人経営の小さな店舗ですら、3.9 % でやってますよ。信販会社からのキックバックがあるから、ローンを組んでくれたらウハウハですよね。20 歳前後の若者は「複利」なんて言葉知らないのだから、安易にローン地獄に誘い入れないように。全体的に良心的な会社なのに、この一点においては「悪徳」の印象が拭えませんな(苦笑)。
参考になりましたか?
レッドバロンの譲渡車検
こないだ念願のSR400を福岡のレッド○ロン○多で購入。納車日から60キロ以上吹き上がらず次の日に電話で問い合わせたところ、すぐみますので持ってきてくださいと言う気持ちのいい対応だったので持っていきました。原因はマフラーの消音バッフル原因で吹き上がらないと言うことでした。レッドバロンでは消音器は外せないので外せばいいと思いますと言われ帰りました。よくよく考えてみると、
消音バッフルありだと、調子が悪く車検は大丈夫。
消音バッフルなしだと、調子が良いが車検には通らない。
合法で調子がいいのが当たり前と思って購入しましたが私の考えが甘かったようです。
残念でした。
参考になりましたか?
おすすめしません
東京都某所のレッドバロンにお邪魔しました。
バイク買い替えで下取り10万て言われました。
何件かバイク屋回って26万で下取りしてもらいました。
乗り出し価格も物によるんでしょうがどの店よりも6万程高いです。
そのくせ値下げはおろかオプションで何かを付けてくれたりとか全然ないです。
オプションで何か付けたいのありますか?の一言もありません。
態度も購入前までタメ口混ざりで上からで見下す様な態度でした。
購入するバイクが決まった途端笑顔になり口調も柔らかくなったりしました。
まるで子供みたいな接客でした。
驚く事にその人が店長とのことです。
誹謗中傷する訳ではありませんが、こんな所で買うなら町のバイク屋さん回って探した方がいいと思います。
親身になって色々と聞いて考えてくれますよ!
参考になりましたか?
車載器の再セットアップしてる????
車載器付きの中古車を購入。
その後高速道路の深夜割を利用するためにマイレージに登録しようとしたところ車載器番号または車両番号に誤りがありますと表示されました。
現在調査中ですが、おそらく中古で購入時にナンバープレートが前の所有者のモノから変わったのに、取り付け済みのETCの再セットアップがされていなかったのでしょう。
初めてのバイク&購入だったので、無知に付け込まれた形であり不愉快です。
参考になりましたか?
最悪です。
たまたま私の住んでいる店舗がひどいだけなのかもしれないので参考程度に。
先日2年点検しに行ってきたのですが、その時には特に目立った問題点もないのでこのまま乗って大丈夫とのこと。1ヶ月後、別のバイク屋に持って行った時にフロントとリアのブレーキパッドがほぼ無い、タイヤも交換しないと危ないと言われました。結局、そこのバイク屋さんでタイヤ交換、ブレーキパッドの交換をしてもらいました。
バイクに乗る頻度は週に1.2回ほどで距離も近所をツーリングするくらいなので、そんなにすぐブレーキパッドが減るはずもありません。メカニックのひとは何を見て問題ないと判断したのか、安くない点検費もらってるんだから最低限の仕事はしてもらいたいです。
接客☆1、技術☆1、料金☆1 もうどうしようもありません。
参考になりましたか?
またか?
近くのレッドバロンに整備に
空気圧とチーエンにオイルをお願い
整備よりチーエンの緩みを指摘され
自宅でチエンーのハリは調理しますと伝え
店内のバイクを視察
整備手帳がシイトの上に置きっぱなし
誰もいないので帰宅
チエーン貼り直し作業に
ビックリ
エアー、チエーン共に
何もせずに手帳だけシートに
レッドバロンでは
良く有る事
行くだけ無駄
怒るのは疲れるので
皆様も当たり前と思い
諦めて下さい
こちらで
オートバイ4台、買いました
もう買いません
参考になりましたか?
素材として
25年ほど前にRBでGPZ900Rを中古で買ったら初ツーリングで立ちゴケをし起こしたらエンジンの下からボルトが飛び出していてそれがエンジンマウントのボルトでした。突っ込んでからだましだまし高速で帰ってたら料金所手前で左マフラー脱落、即RB行って直してもらいましたよ。
今回たまたま行ったら丁度よさげなバイクが有ったので買ってみるかと少しの期待と共に買ってみたが、他の方も書かれているように車検2年付きだから車検取ったにも関わらずタイヤひび割れ→硬度測ったら大丈夫だったって嘘だろう良く車検通ったな車検で持ち込んだらNG出すだろうに。
初めから信用してないのでオイルリザーブ代捨ててでも整備してもらうことは無いだろう。
整備を自分で出来ない方は良いカモですのでオススメしません。よほど各店舗の売上、利益を追求しすぎてオイルリザーブやその他サービスもすべて客を引き留めておくための手段にすぎないと思います。客のことは二の次にしか考えてないでしょうね。
参考になりましたか?
最悪
レッドバロン草加店に行きましたが、閉店間際だった為か愛想が悪くいらっしゃいませの一言もありません。8時閉店でまだ少し時間あったので、主人がバイクを見たいと言ったら、もう終わりなので、と。
で、改めてまた行きましたが、行った時間が7時50分位になってしまい、主人がちょっとバイクにまたがっていいですか?と聞いたら、狭いから出さないとならないので無理ですと。とにかく対応が悪すぎます。社員教育できてないですね。
主人は本当にバイクを欲しがって居るのに対応良ければ買ってたかもなのに、ここの社員の態度の悪さでお客を逃しますね。
気分悪すぎます。ちゃんと教育しましょう。
参考になりましたか?
最低の対応ですね
レッドバロン倉敷❗️
初めて手にしたバイク、長年乗った後、初めて手放す事に、友人に譲る事になりました。
どう手続きするのだろう?そんな疑問が湧きレッドバロン倉敷に行き、教えてほしい事があるのですがと伺いました。
「そのバイクはうちで買ったのですか?」初っ端そう聞かれました。「いいえ違いますが…」と答えると、「ネットで調べてみたらどうですか?」「うちに聞きにくるのは筋違いでしょ!」との回答
唖然としました。書き方が悪かったのかもしれませんが、バイクの事なら詳しいと思って「お仕事中お忙しいのにすみません、ちょっと質問があるのですが少しお時間大丈夫でしょうか?」から始まったのですが
レッドバロン倉敷以外で購入したバイク以外は受け付けてもらえない対応にはびっくりしました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら