
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
39件中 21〜30件目表示
不具合
LINEで予約が取れる、その月額が安い!
そこに関してはこの価格でこのクオリティなら全然満足なのですが…
なんせ不具合が多い…。
予約が取れなくなったり、入っていた予約が全て消えたりキャンセル扱いになってたりなど…。
予約が真っ白になった時は予約の重複を恐れて電話での予約も取れなくなり、次に誰が来店されるのか、LINEの予約も停止せざるを得なくなり、営業に支障が出ました。
現在他の予約サイトを検討中です。
参考になりましたか?
システムは良いのに…
システムに関しては特に問題ないです。
かなり便利です。
ただ、ここの運営大丈夫か?と思うことが何回かあります。
返信済みのメールに何回も別の担当者がメールしてきたり(いつのメールに返事してるの?というくらい前のメールに返信してくる)
挙句の果てに他店様のログインIDとパスワードが掲載されているメールが届く始末…。
もし自分のお店のログイン情報が他店様に流れてしまったらと思うと、流石に不安なので乗り換えを検討中です。
サービスが良いだけにこういったことをされるのはかなり残念。
参考になりましたか?
Googleカレンダーの連携に不具合ばかり
Googleカレンダーとの連携が上手く反映されない不具合が何度もあり、予約ブッキングが月に数回あり信用できない。
他の予約システムに乗り換え検討中で探し中。
18時30分からGoogleカレンダーに
入力いただいているご予定につきまして、
リピッテで登録いただいている営業時間を超えている場合反映出来ない仕様。
と返信来たが
予定入力したのは昼間。
どうしてこういう事が起こるのだろう?
参考になりましたか?
正直おすすめはできない
店舗でラインの予約導入のために使ってます。
個人でお客様を1人ずつしか予約を取らないのであれば良いかと思いますが、
複数人一緒に掛け持ちする場合は最悪ですね。
同じ時間に予約が取れてしまうので、カットが3人重なってお待たせしてしまうこともありました。
普通に考えたら分かりそうなものですが対策は一切ないそうです。
これから導入を考えている人はよく考えてもらったほうがいいと思います。
他社のサービスに乗り換え検討中です
参考になりましたか?
契約後半年。移行させて頂きます
不具合が多すぎてクレームも出てるので別へ移行しはじめました。結構ウリなんじゃないかって所を外注して、システム会社として信用無くすのはちょっとダメですよ。顧客側にとって予約システムってすごく大事なものなので、これからスイッチするのも相当コストかかるんですよ、、、
参考になりましたか?
使いやすさは満足なのでこれから頑張ってほしい!
使い始めてそろそろ1年くらいですが、ラインで予約が取れるのは便利です!困ったときは電話とかチャットも出てくれるので安いわりにはちゃんとしてるかなと思います。最近不具合が出たんで心配で電話したんですけど、きちんとなにがいけなかったか説明してくれたのとお客様に迷惑がかかることをとても大きな問題だと思ってくれてました。けっこー大きな問題だったけど当日中にはなおったのでよかったです。まだはじめて何年もたってないサービスらしいから、期待して使い続けてみます!
参考になりましたか?
ラインひとつで管理できる簡単予約システム
ネイルサロンの予約で利用しました。元々ラインの公式アカウントを作っているお店だったので、ラインを使ってそのまま予約できるというのがとても便利です。予約サイトや専用のアプリをダウンロードするなどのお店も多いですが、アプリが増えるのは管理が面倒です。また、サイトからの予約も、前日や当日に時間などを確認する際に該当するメールを探さなければならないという点がいつも面倒に思っていました。
その点、リピッテならラインで予約しそのまま確認もできるという点が非常に気に入っています。管理をできるだけ簡単にしたい方にはおすすめのシステムです。ただ、まだまだ導入しているお店が少ないようですので、早く全国的に広まってほしいと思っています。
参考になりましたか?
アイデアはいいけどまずまず
ヘアサロンの予約を簡単にできるかなと思い登録してみました。使い勝手としてはラインの機能を活かしていて使いやすく、予約や予約のキャンセルなどがすぐできるのは便利だと思います。また、スタッフの営業状況を一目で把握できるところも良かったです。しかし、ラインでできるといってもパソコンのラインに対応していないのは残念ですね。あくまでスマホで簡単にできるものと捉えた方が良いです。また、月額費用もそれなりにしますし、正直予約を入れるなら他の無料のサービスの方が良いような気がします。簡単にはできますがいまいちな点が多いです。
参考になりましたか?
不具合でお客様にご迷惑がかかった
契約して2ヶ月、年始年末の時期にホットペッパーとの連動が全然出来ずダブルブッキング続出!お客様への対応に追われサロンの評価も下がり最悪でした...
2ヶ月で解約しました。
参考になりましたか?
予約が簡単で分かりやすい
初めて使ってみた感想は「えー!こんなに簡単なの!?」でした。
使い方は、LINEで友達登録すると予約のタブが現れます。
最初は自分の名前や連絡先などの情報を入力しますが、それも1分もあれば入力完了です。
あとはメニューや日時の選択、スタッフさんの希望などを入力すれば予約完了。
予約の変更やキャンセルもLINEでできるので、わざわざ電話を掛けなくても大丈夫です。
ネット上にも予約サービスはありますが「ホームページにアクセス→ログイン→予約」となるので、
予約までのアクションが少なく、本当に使いやすいなぁと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら