320,031件の口コミ

リンガーハットのアルバイトの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

188件中 41〜50件目表示

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

クソすぎる。最悪な環境

まず、ホールを全部1人でやらされます。新しく入ってきた人への水を置くのと対応から料理の提供まで忙しい時もほとんど手伝って貰えないので1人でやらなくちゃいけません。
責任者にも好き嫌いがあって好きな人には優しく教えたりしますが、嫌いな人にはうるさいし、少し間違えたくらいでそこ教えたでしょみたいな言い方してきます。
しかも気に入ってる人もおかしいです
キッチンで女子をナンパする男でしかも責任者がいない時に勝手にちゃんぽんを作って裏で食べてます
みんなにそいつ嫌われてるんですけど責任者は気に入っててめっちゃ優しくしてます
シフトの自由性もないです。私のところは曜日が固定されていてシフト表を出さないとこなので急にその日入れなくなったりすることが多く、店に電話したのですがその時責任者がいなかったらしく次の日に電話でめちゃくちゃ怒られました。休む場合は責任者まで連絡しろって言われました。まるで自由性がないです
これからバイトする方はここはオススメしません
とてもブラックです

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

おすすめしません

私がいた店舗がたまたまそんな環境だったのかもしれませんが、アルバイト2日目からホールに1人で立たされました。店の中にホール担当私一人だけです。先輩たちは休憩時間でもないのに事務所で談笑。右も左も分からないままいたら先輩のひとりが出てきて「ねえ、まだ2日目で何も出来ないんだから『先輩、一緒にやってください。お願いします』とか言いに来いよ」と。当時40代くらいの非正規雇用の男性でした。
当時私は学生で、初めてのアルバイトだったのでそういうものかと思い、その通りにお願いして回っていたのですが今思うと異常だったなと思います。

店長にはこの日は会議があるから朝早くに来るように、と言われ出勤日ではなかったのですが行くと「なんでいんの?」
。終いには「あー間違えた違う日だったわ笑」と追い出され笑われました。

あとは店の黒板?のような看板に絵を書いて欲しいとのことで、絵を描くのは好きなので快諾したら「地面で書け」確かにテーブルは狭いし邪魔になるな、と思いしゃがんだら複数人の先輩に囲まれ、緊張して上手くかけずにいると「ねえみんな待ってんだから早く書けよ」など言われました。

何年も前の話だけど今でも鮮明に覚えています。1つミスをしたら店長や先輩に2時間近く怒鳴られるのでそれが怖くて焦ってまたミスをするという悪循環。セクハラもありました。本当に辛かった。泣きながら出勤していました。辞められた時は嬉しかった。

最初に言いましたが私のいた店舗が特殊だったのかもしれない。たまたま人間関係というか、人が合わなかったのかもしれない。
これからここで働こうと思ってる方にはこんなこと言って不安にさせてしまいそうで申し訳ないですが、中にはこんな店舗もあります。他の店舗は知りませんがこんな経験をしたので正直おすすめはできません…
仕事の内容はこれといって難しいことはなかったかと思います。ごく普通の飲食店のホールです。人間関係に大きく左右されるだろうなぁと。

もう客としても二度と行きたくありません

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

人間関係がダメダメ

初バイトは友達が務めているからと軽い気持ちでここに選びました。しかし、友達は私が働きだす月に辞め、年配の方々は優しかったですが、同じ世代の学生組は長年勤めてるため新人の私に対して挨拶を無視したり、すれ違うときに小声で〜しろよと言ったりとその日、シフトが被った人によって地獄に変わります。私のところはフードコートなので覚える仕事は少ないと思いますが、とにかく人間関係が最悪でした。バイト2日目から5分以上怒鳴られ、長年勤めてる学生組は勤務中も集まって談笑したり、フードコートにいる友達と話し合ってたりと誠実とは言えず、私が出来ることもなく何かできないかと話しかけようと思っても上記のように談笑してて話しかけづらい状況で、そのくせ、話を聞きに来ないから仕事覚えられないんだよ!!とうろちょろされて邪魔!!と最初は自分の気弱さがダメだと毎回自分を責めていましたが、これはバイトを続けられる環境ではないです。リンガーハットのちゃんぽんは好きでしたが、もう食べたくはないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

しんどかった。

全てがしんどかった。
半年くらい責任者をしてきました。フードコートで学生さんが多い店舗で働いてきました。10日連勤が当たり前になっていて、学生などが欠勤になれば、その分フォローに入る。ヘルプへ行かされても交通費一円も払ってもらえなかった。休みの日でも電話やら色々かかってきて、休みでも休みでなかった。店長に相談やら色々してきたけど、改善もされない。むしろ見放されてる感じ。最初の面接の時も給与面や、休みの希望等行って約束するというので始めたのが、全く希望通りにならず。売上が低くなるとシフトもかなり減らされて、やりたい放題。最初の時より15万以上給料落ちて生活できない。パートさんが休みたい放題休むから、自分が休みたいところも休めない。子どもの行事の日もギリギリまで仕事して、急いで行く。社会保険入っていたのに給与10万以下。県をまたいで勤務してたのが馬鹿らしく思えてきました。子どもが居たのですが、日祝出るの当たり前。祝日なんて旦那も仕事だから毎月子どもをどうしよう状態。毎日朝から夜まで働いて子どもとの時間も取れない。旦那と毎日私の仕事のことで喧嘩。家庭環境も最悪でした。給与面、シフト面、人間関係(お昼のメンバー)も段々嫌になり、辞めました。学生さんとは仲良く仕事をできたのでそこはよかったです。ここの会社おすすめできません。

参考になりましたか?

他のバイトにすりゃ良かった…と後悔

私はまだ働いている身ですがなんでこんな職場選んだのだろうと後悔してます。


・私の小さなミスには怒るのにベテラン(三年以上勤務)が失敗した時には笑いながら『ごめんね〜』とか『良いよ〜気にしないで』って笑い事で済ませる。
・ベテラン(三年以上の20代)が遅刻してもお咎めなし。(しかも12時出勤なのに12:30入りとかざら)
・酷い時はベテランのミスを私のミスにする。
・公休入れてるのに勝手にシフト入れられている。
・男性の従業員には優しく気に入らない女性の陰口を聞こえるくらいの声で言う。
(私の場合は聞こえるように近くで言われた)


もう店長から解雇通告来たらすぐ辞める予定なので出来るところまで仕事頑張って解雇通告を待ちます。
コロナ前はそうじゃなかったけどコロナのせいで売り上げが下がったらしい…

でも前の店長曰く元々ウチの店はおかしかったと言ってたし今も贔屓とベテランやお気に入り以外へのパワハラは変わらないので前の店長の言葉は嘘では無いなぁって確信しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

したくない

半年間ホールでバイト。店はイオンの中にあり昼の午前11時から午後2までがピークでその3時間の間、レジにお客さんが終わりが見えないほど並んでいて、その間、洗い物の返却口もずっと詰まり、悪夢のような光景が続く。レジの人は商品を出しながら、しなければならない。例、お客さんがちゃんぽんを一つと、いっているときに商品をだしまた、レジに戻りレジの続きを行うという無限ループ。洗い物人は無限に来る洗いものしながら、商品を出すこれも無限ループ。これを2人で行う。だんだんと時間共に回らなくなり、後ろから文句言われ始める。正直どう効率良くしても無理。仕事はできるが、文句ずっと言う自称7年やっているパートがいてその人のせいで、新人は来ないし、2人来て二週間でやめて現在4人しかいない。ヘルプを土日毎回使用している。僕も辞めると言ったら言うのは二週間前だけど辞めれるのは二週間前に言って無理、もうシフト作ったからとなぜかパートに言われ、1ヶ月延長した。なぜかそのパートがシフトを作っている。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

オススメしない!

パートで入りましたが従業員の本数が多いのは12時から13時までの1時間だけ。
その後はホール、クッカー1名ずつで回します。
びっくりするのはその間にやる事の多さ。
クッカーは仕込み、配送できた材料、備品の整理、厨房の清掃etc、ホールは調味料の洗浄、補充、清掃、その他諸々。
他の飲食店では準備中にする事を店を開けながら接客、調理、会計をしながら終わらせろと言われます。
古参のパートおばさんは昔の方が忙しかったからできて当たり前といいますがリンガーハットスキルを上げるために働いてるパートは少ないと思います。
私は元々掛け持ちで他の飲食店で働いていたので直ぐ辞めました。
コロナになってからは自社商品を買ったり売ったりしろとマルチみたいな通達きてました。

時給と働きに合わないしリンガーハットを選んで働く理由はないですね。
月例会とか朝の8時半から召集される意味の分からない会議も月1であるし余程暇な方以外は働かない方が良いですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめた方がよい

大手で割と有名店だから入りました。就業規則は形だけ。ブラック企業の典型。他の方も書かれていますが、毎月あるミーティングは半強制。貴重な休みの日をたかだか1時間だけのために集められ、おまけに売り上げや経費人件費対策の話までする。そこは社員役職者が話し合うもんでしょ?って事を素人ばかりのバイトパートで話し合うかららちがあかない。ただの時間の無駄。バイトでこんな事やる飲食店は初めてで驚きしかない。コロナになる前から売り上げ低迷店舗は人員削減のためにシフトをガツリと削られ、8時間拘束の2時間休憩とかザラ。そんな勤務体制の職場があるなんて聞いたことも見た事もなかったからびっくりしかない。
季節商品の仕込みに異常に時間がかかるのに、朝入るキッチンは1人が当たり前。時間通りに入ると絶対開店に間に合わないから早めに入る。もちろんただ働き。
土日祝日は混むのに、手当もなし。
ひまな時間にワンオペしてる店舗もあると聞いた。
本来社員がするべきだろう社内通知をプリントし、パートバイトに通知するのも時責がやらさていた。
社員は他店舗でパートバイトが急に欠勤、辞めたなどの理由でヘルプに行くのも年中。人件費削減ばかりを考え、人手不足ループになる典型のパターン経営。
使い捨て感覚が蔓延していてパートバイトが大切にされていないせいか、パートもバイトもイライラしがちな方が多く、何度八つ当たりされたことか。笑
飲食店にしては時給が良い方だが、やっている内容その比率から考えると、全く割りに合わない仕事。
未だに給料明細は紙だし数年働いても有給のゆの字も出てこなかった。シフトは提出期限が半月前厳守なのに、シフトが分かるのが数日前とかとち狂ってます。
おすすめ出来ない会社の典型オンパレード。この一言に尽きます。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

超ブラック。

タイムカードを切ったあとのサービス残業は当たり前。
パートやバイトにまで、売上げの数字や事務仕事を
要求されます。(これらは時間外でタダ働き)
開店準備は勤務時間内では終わらないボリュームなので、
いつも勤務時間より1時間早く出勤し、全てタダ働き。
毎月10時間はタダ働きしています。

1時間当たりの売上げが悪く、暇な時は休憩に入れと
言われるので、こちらは稼ぎたくて働いているのに
休憩に入らなくてはならず稼げません。

人数はいつもギリギリなので、仕事能力の低い人と
組むと全く回らずサイアクです。
そしていつも同じポジションにつきたがるパートが
いるので、働いている人のレベルが上がりません。
そういうパートに限って仕事能力も低いから質が悪い。
そして能力の低い人ほど、文句ばかり言います。

また、自分の働きたい平日の時間帯だけで8万稼ぎたいと
いう身勝手なパートがいて迷惑極まりない。
自分の時間を増やしたいがために、理由をつけては人の
シフトを盗ります。(自分の働きたい時間帯のみ)

仕事はメニューも少なく単純作業で覚えるのは
楽ですが、時給は仕事量に見合ったものではないですし、
正直こんなブラック企業で働くことはおススメ出来ません。

外食産業は人不足が深刻。
もっと待遇の良い会社は探せばいくらでもあるから
こんな会社止めた方がいいですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

辞めとけ

タイトルの通り本当に辞めておいた方がいいです。

条件が良くて働き始めましたが2日で辞めました。
労働に対して報酬が見合っていないように思います。

最初からかなりいい加減でした。
面接を忘れられていたり、制服が準備されていなかったり、名札も用意されませんでした。

ピーク時は本当に忙しいです。
なのに人手不足だから下げ膳しても洗い物が溜まるし、掃除もいきとどかないし、焦るから火傷するし、忙しいからピリピリしていて誰かがミスするとお客様に聞こえてしまうのに怒っているしで最悪の環境です。

そして、入って2日目で完璧を求められました。
できないと覚えが悪いや使えない、最終的にオーダーミスを自分のせいにされました。
人を大事にしないから人手不足なんでしょう

食器洗浄機から出てきたまだ熱い食器をすぐに持っていかないと怒られましたし、教えられてもないことを見ればわかるでしょ?
こんなことばかりです。

幸い店長はまだ話が通じるらしくトラブルなく辞めることができましたが初めてのバイトでこれを経験してしまったのとメンタルが雑魚な為かなりトラウマになりました。

リンガーハット美味しくて好きでしたがもう利用もしたくない程大嫌いです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら