
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
935件中 61〜70件目表示
やり方が悪質
マンションの宅配ボックス2箇所に荷物が届いていた。ボックスを開けてみたら、1つは他人の荷物だった。その方の部屋へ荷物を届けたけれど、私は佐川の配達員ではありません!
マンションの住人を使って配達させるなんて、そんな手抜きをするとは、さすが佐川だと思った。
高い送料を支払っているんだから、責任ある仕事をしてよね!!
お届け予定の間違いラインは頻繁にあるし、荷物を届けに来て、呼び出しコール直後に鍵を開けないとすぐに宅配ボックスに入れるし。他の宅配業者にはない不快な思いをする。
送られた相手が嫌な思いをするかと思うと、私は佐川を利用しない!
タグ ▶
参考になりましたか?
やられた!
注文したものと全く違う商品が着払いで届きました。口コミ調べたらTJM返品、返金管理センターという有名な詐欺会社でした。
佐川急便、営業所、窓口相談センター問い合わせしたら
上層部に報告します。と回答、、
え?!取り引き中止とかしないんですか?!
聞いたら、今の所出来ないんですよね!と言われました。
同じ穴のムジナ、共存共栄していくらしいです。
消費者がこの会社が悪質だと報告したとて、
右から左に聞き流されます。
受け取る消費者が馬鹿なんだもん!佐川急便の心の声聞こえてきました。
はい。勉強になりました!
今後は佐川急便の荷物は受け取らないことにします
タグ ▶
参考になりましたか?
配達最終時間内なのに今日の配達終わったってどういうこと?
不在票が入っていたのでネットから翌日時間指定で再配達を申し込みました。
指定時間内に配達に来たのですが荷物を探しても見つからない。
「今日は荷物が多いから…」とか言いながら探すために積んでいる他の荷物を車から出して地面に直置き。
配達員が営業所に電話してました。
どうやら積み忘れたようですが、こちらには説明無しで最終時間に再々配達するということになりました。
一言、「積み忘れました。すみません。」
とでも言えないのかと腹立たしかったです。
そして20時45分頃に50分か55分に配達に行きますと電話がありましたが、直後に電話があり今日の配達時間が終わってしまったので明日になりますとのこと。
まだ21時になってない!
いったいどういうことなんでしょうね。
やっぱり佐川、嫌いだー‼︎
タグ ▶
参考になりましたか?
荷物を壊しても一切弁償すらしない最低の業者です
佐川急便は荷物を壊しても一切弁償すらしない最低の業者です。
先日、とあるリサイクル業者に荷物を送るため、仕方なく佐川に依頼したのですが、中に入っていたガラス瓶入りのドリンクを壊され、中の荷物をドリンクの液体だらけにされてしまいました。
それなのに彼らは一切補償も弁償もしなかったうえ、「壊したドリンクは勘弁してください」の一言だけでろくに謝りもしませんでした。
いくら2024年問題で人手不足だからって、図に乗るのもいい加減にしてもらえないでしょうか。
佐川のせいでリサイクル業者の査定は大幅減額され、新品で5万円の商品を送ったのにたったの800円にしかなりませんでした。
リサイクル業者は佐川が大好きなところばかりなので本当に困ります。
佐川のドライバーは壊れ物の荷物でもぽんぽん放り投げながら運ぶそうですので、彼らに荷物を預ける時はそれこそ厳重に梱包しなければ途中で何をされるかわかりません。特にガラス瓶系は要注意です。
皆様もくれぐれもお気をつけください。
タグ ▶
参考になりましたか?
配達にも来ないのに勝手に留守扱いにし、 不在票もおいて行かず
クール便で午前中の日時指定。当日朝に佐川のweb検索でチェックすると配送中の表示→玄関付近の部屋で待機するも昼12時になっても来ず→再度、web検索すると11時40分不在の為持帰りの表示。 はぁ?!不在通知もなければ、インターホンすらなっていない。すぐに佐川に電話で問合せ→調べて折り返すとのこと。→折返し連絡があり、本日14時までに再配達し、今度はきちんとインターホンを鳴らすとの返答。あれ?と思い、不在通知も入ってないし、もともと1度も家に来てないのではないかと意見を言うと不在票を発行した記録があるとの返答。
こちらは、事実(本日朝から佐川の訪問はなかった)しか言っていないし、配達担当者が部屋番号だけを見て名前を確認せず、近隣マンションに間違って届けようとしたか、約束時間が過ぎたので架空の不在通知を発効したのではないか(ありえないとは思うが。)と疑念しか残らない。このご時世、自分宛の不在通知が第三者のもとに届いている可能性を考えるとこわい。
配送会社が佐川急便のお店では極力買物を控えたいと思うが中々難しい、、。配送会社が佐川急便の時は、毎回不安で仕方がない。ヤマトや他の配送業者は安心できる。
佐川と他社のシステムの何が違うかはわからないが、多忙な中でも正確かつスムーズに配達ができるように改善して欲しい。
タグ ▶
参考になりましたか?
配達員の態度が酷すぎで問い合わせ担当の方にメールしたら更に対応が酷いです。
配達員の方がインターホンを鳴らして「佐川急便です!」
私「はい!鍵開けるのでちょっと待ってください」
この間数秒
配達員「急いでるんで地面に置いていっていいスか!」
怒鳴るようにドア越しに言われました。
ドアを開けるのも怖かったので「わかりました。」と言ったところ
ドスンと大きな音がして去っていくのが分かりました。
ドアを開けて荷物を見たら下部が凹んでいました。
上記の内容を問い合わせ担当の方にメールしたら下記の返信が返ってきました。
〇〇様
いつも佐川急便をご利用いただきありがとうございます。
佐川急便〇〇営業所の〇〇と申します。
この度は弊社お問合せフォームよりお問合せをいただき
ありがとうございます。
メールにての返答をお許しください。
弊社配達員の対応にて〇〇様にご不快な気持ちを与えたとのこと
大変申し訳ございませんでした。
内容を確認させていただきました。
当日、該当エリアを担当しておりました2名の配達員に関しまし
て本人に特定されないようにヒアリングと検証を行っております。
①荷物の置き配を強要することはあるか?
置き配を強要することは無いようです。荷受人様が非対面配達
をご要望された時のみ、希望された場所に置かせていただいて
おります。
②荷物の扱いについて。
車両に積み込む際の状況を抜き打ちで確認しました。基本的には
音を立てない荷扱いができており、積み方も重量物を下に軽量物
を上に、内容品を確認して工夫して積まれておりました。
③接客態度に関して。
自社社員に関しまして、人当たりが良く笑顔で接することのでき
る人間です。もう1名は委託の配達員になります。配達業の経験
がなく3カ月目で、まだ余裕がないように見受けられます。
両者とも怒鳴るような声を上げるような人間には感じませんでし
た。しかしながら〇〇様に対してご不快な気持ちを与えてしまっ
たことは事実になります。今後も継続して添乗での検証、現場に
て教育・指導を行い、〇〇様にも気持ちよく荷物を受け取ってい
ただけますよう改善して参ります。
この度の配達員の対応に関しまして、大変申し訳ございませんで
した。
失礼いたします。
===============================
まるで私が嘘を言っていて配達員を庇うような内容
酷いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
道交法よりも周りの迷惑よりも会社ルール優先って?
自宅アパートの前の道路に面して月極駐車場があり、自家用車の契約をしています。
先日、出先から帰るとその駐車場前に佐川トラックが路駐していました。
そのままでは私の車が駐車場に停められないのでトラックを動かしてほしいと
意思表示のため車を寄せたところ、乗っていた2人はこちらをちらっと見るだけでお弁当を食べ続け、さらにクラクションを鳴らしてもこっちを見て頭を下げるだけです。
仕方なく無理やり7〜8回切り返ししながら自分の駐車スペースに停めた後に、トラック助手席から降りてきました。
彼曰く、今昼休憩中で、このまま少しでもトラックを動かすと休憩終了なので動かせないとのこと。意味わかりません。目の前には空いているコインパーキングもあります。
すぐに動かせないのなら駐禁ですよね?駐車場入口も同様ですよね?
道交法よりも周りの迷惑よりも会社ルール優先ですか?
しかもここではよく路上で荷台後部どうしを近づけ荷物の積み替えしています。
ちなみに一方通行の道なので片方のトラックは逆行です。
荷物の扱いがひどいので個人的には佐川は使いませんが、使わなくても迷惑な、
消えてほしい会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
「 配達荷物が減ってきて 少ないので、希望時間に届けられない。」 と言ってくる! おかしな佐川配送員
以前はそんな事は無かったが、配送担当が変わると、再配達を19時~21時にし、「 仕事でいつも帰宅できないので、20時以降にお願いします 」と言っているのだが、
「今は、配送荷物がエリア全体でで少ないので、希望時間に届けられない。」 と言ってくる!
忙しくて、対応出来ないのであれば、まだ理解しやすいが、
荷物が少ないのに、19時10分位にいつも不在伝票を何度も入れていく。
理由を確認すると、「荷物が少なく、早く帰社する為。」との事。
20時前には、会社に戻ってしまうと言っている、 おかしな佐川配送員。
再配達時間は、19時~21時まで と記載があるのに、客から20時以降にお願いしたいと伝えても、何故20時前に帰社するのか、理解に苦しむ。
それならば、会社を出る時間を19時からにせず、休憩後、20時から21時の1時間で配送し、21時に帰社すれば良いと思うのだが・・・。
逆に1時間もゆとりがあるのであれば、余裕で希望時間に配送可能であると思われる。
営業所長は、どんな支持を、部下に与えているのだろうか?
佐川急便本部は、配送員がこのように顧客に対応している事を、把握できているのであろうか?
思うに、配送伝票⑤番の18時~20時の配達で、その日の仕事を終了させたい、
との意思が、配送員に働いているものと思われる。
⑥番の、19時~21時の記載は、実際は配送業務対応を行っていないのだろう。
最初から20時~21時の時間に配送するつもりが無いのであれば、再配達時間の表示を変更記載すべきである。
偽りの表示で、顧客を集客している事になりうるからである。
偽り行為での集客を行っているのであれば、不法行為に該当する可能性も出てくる。
日本郵便は、必ず20時以降に届けてくれている。
再配達時間 表示記載をきちんとさせる事で、送り主が、配送会社を選択しやすくなる。
20時以降に必ず届けてくれている、日本郵便を選択しやすくなると思われる。
配送荷物が減ったのではなく、業務怠慢により、配送員が仕事を減らしているようにしか、
思えない。
「 嫌なら、宅配BOXや駅の設置BOXでも利用しろ。」とでも思っている
のであろうか。
小さいものならまだしも、大きな荷物は自宅に届けてもらう為に、
配送料を支払っている筈である。
その事を、佐川急便本部、並びに営業所長などは精査し、部下や、委託業者を
監督すべきである。
業務委託業者の怠慢なのだろうか・・・?
最近は、ヤマト急便も似たような言い訳をする配送員がいる・・。
配送業界の闇である。
横浜市だけが、この様な不可思議な対応になっているのだろうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
指定時間にこない今日はいけない
再配指定時間2時間待つも来ないのでドライバーさんに電話すると物量が多くて今日はいけないと言われた。
明日の午前中にきて欲しいというと、明日も人がいないので午前中は無理ですと言われ、明日には受け取りたい荷物だったので仕方なく夕方でいいと伝えると行けるかどうかわからないので電話してから行きますと言われて電話を切った。
その後届いたメール通知をみたら、指定時間内に不在の為持ち戻りになっていた。2時間以上待ってたのに不在な訳あるかい!! 来てもいないのに時間内に来たことになってるのを見て怒りが込み上げてきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
急いでたのかな…
インターフォンが鳴ったので出たら返事や応答なし、外に出たらポストに不在票。インターフォンなってから外へ出るまで30秒も経ってないと思うのですが(汗)すぐ再配達受付をしました。そんなに他の急ぎの荷物があったんでしょうか。インターフォン鳴ってから早急に出ないと不在扱いにされてしまうのか、悲しいですね。
問合せサービスには17:57不在で持ち帰りとなっていましたが、外に出て不在票を見つけて18時までの当日再配達受付締切に間に合いましたから。
タグ ▶
参考になりましたか?