320,031件の口コミ

佐川急便 配送の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

893件中 71〜80件目表示

ビール破裂!再配達のゆくえ

私も細かいかとは思うが、今回は酷い。

クレジットカードのポイントで購入した350mlビール1カートンが配達されリビングまで運び段ボール箱を開けると、中身が数本破裂しており、液体が大量に漏れてきた。
荷物を受け取り、リビングまで運んだ経路を確認するとビールの液がポツポツとこぼれており、
玄関から外に出ると、玄関ポーチも多少こぼれていた。
気づかず荷物を受け取った私も悪いが、すぐに配達員の携帯電話へ連絡。
電話では、お荷物は交換させていただくので、破裂した荷物は受け取りに行きます。とのこと。

すぐに配達員は、戻ってきて悪びれもせずに、破裂したビールをカートンごと渡し、私は玄関ポーチにて配達員の目の前でこぼれたビールを拭いていたが、謝罪もなくバタバタと一目散に次の配達に行く。

その後、連絡も無いので、次の日にコールセンターに問い合わせをすると、上記の内容は配達員からは報告されておらず、コールセンターの方に事情を説明するが、コールセンターの方の対応も悪い。
電話越しに何度か、たらい回しにされてしまったものの、再配達の連絡はメールで行うとの事でメールアドレスを伝えてもメールは来ない。

2日過ぎて、連絡も無いままの日が続いたが、
交換された350mlビール1カートンの荷物は無事に届けられたが、配達員の謝罪は無い。

上記の内容から

もし私がコールセンターに問い合わせをしなければ、再配達は無かったのかもしれません。

配達員の目の前でこぼれたビールを拭いていても謝罪も無い。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

システムが成り立っていない

佐川急便、一度として心地よく受け取れたことがない。
特に地域担当なのか、いつも来る男性は、在宅だとヘラヘラ余計な口を聞くのに(荷物の内容について聞いてきたりもする、失礼で気分悪い)、不在になると急激に機嫌が悪くなる。挙げ句の果てに不在連絡票をわかりにくい書き方をする。明らかに嫌がらせのレベルだ。ロッカーに預けましたにレ点をつけるとか。預けてもいないのに。インターネットで配達状況を検索すると配達中になっているからそうではないんだと思うが、このインターネットの追跡も当てにならないので、電話をするとものすごい不機嫌な態度で応対する。来たらきたで、一回ピンポンを押して、直ぐに出たのに待たずして帰ってしまったこともある。嫌がらせをすればちゃんと荷物を受け取ってくれるとでも思っているのだろうか。
そもそもの佐川急便のシステムに問題があるのでは。不在通知票が入っていたので、インターネットで最寄りのロッカーにお届け登録にしたのに、なぜか無視して自宅に届いた。あれ?ロッカーにした荷物ですよね....と配達員に聞くと僕は知りません...と他人事。あんたここで働いてんでしょ!そもそも、配達員の教育もなってないし、色々と配達場所が指定できて便利さをアピールしているが、かえって面倒なことになっている。面倒よりタチが悪いのがそれによって、配達員の機嫌が悪くなるって最悪!本当にやめていただきたいこの配達員。 営業所に言って、地域から外してくれと言っても何も対応してくれないし。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

時間指定守らずに配達にくる

夜間の時間指定してるのに日中配達してきたから(二回目)品物買った店に問い合わせしたら、時間指定したけど佐川が在宅してれば何時でも持ってきていいと私に言われていたと人のせいにしてるのだけど。
前に夜間時間指定した筈の荷物が指定無いけど午前中にきていいかと聞かれたから休日で在宅してるから何時でも届けて問題ないって言ったことを勝手に今後の荷物は全て在宅してれば届けて問題ないと勝手に解釈してるんだけど。しかも指定無かった荷物、予約履歴確認したけどきっちり夜間時間指定なってんだけど。佐川の見落としの上にこっちは善意で指定時間外でも受け取ってるのに客のせいにしてるのがあり得ない。
時間指定してる荷物は必ず指定守れよ。在宅してれば何時でも届けてオッケーがまかり通れば時間指定サービスなんて要らないじゃん。佐川だけだよ時間指定守らないの。ヤマトとゆうパックは今までこんなことなかった。しっかり出来ないなら個人宅配送から手を引いて法人だけ相手して欲しい。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

何のための時間指定ですか?

久しぶりにまた嫌な思いをしました。
不在票が入っていたので、何でこっちが、、と思いつつ0570に連絡し、時間指定で再配達を依頼しました。
一人暮らしだし、以前2階の自室からインターホンまで急いで走ったものの、立ち去る直前の配達員に逆ギレされたトラウマもあって(お城に住んでいる訳ではありませんけど、家中からすぐにインターホン玄関に出れる事もないです、、)、トイレにも行かないように2時間待ったにもかかわらず、今日も来ず。
またも0570に問い合わせ、折り返します、とのことでしたが、30分以上も連絡無し。
結局16時~18時のはずが20時に、それも遅れた理由も詫びも、遅れた事さえも言及なく。
仕事で国際線に乗る事が多く、会社で割引指定でスーツケースを空港に送っていましたが、玄関を出るまでは何もなかった荷物が空港で壊れて届いた事もありました。
ドライバーさんと、上の方まで自宅に来てクレーマー呼ばわりされた嫌な経験もあり(月に2、3回は空港で受け取りをしていたので空港カウンターの方も状況は良くわかって頂いていましたが)、以来自分では絶対に使わない業者ですが、ネット通販では選択できません。
本当に最低な会社と従業員教育だと思います。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

不快な思いしかしないので潰れてください...(泣願)

Amazonユーザーなので、普段届けてくださるのはヤマトが圧倒的に多いのですが、、、
ごく稀に、Amazon以外だと依頼側の都合で佐川になることも。

その僅かな利用機会で、100%(本当に必ず!)不快な思いをしています。
逆に、ヤマトでは一度も感じたことがありません。
置き配も多いので、ヤマトを格別に評価しているわけではないのですが、

どうして普通の部分(あいさつ、お礼、言葉遣い、態度、etc)ができないのでしょうか。
怒りというか、そういう人間に荷物を渡されることで、ものすごく悲しい嫌な気持ちになります。
その荷物を楽しみにして、指定の時間にきちんと在宅していたり、受け取れるよう気にしながら過ごす時間、、台無しです。

まともなサービスを実践できないなら、全て置き配にしてください。面を合わせると「届けてくれてありがとうございます」という気持ちを逆撫でされるだけなので。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

大手の中で全てがワースト

ヤマト、郵便局と比べても飛び抜けて佐川急便の質は悪いと思います。
基本的に佐川だけは避けるようにしていますがネットショッピングサイトの中には佐川のみのところもあり年1回は佐川を利用しますが無難に終わったのは数える程です。

まず日時指定の意味がないことです。
たまに遅れるや30分程ずれるレベルではなくここは度を超した指定無視で夕方指定をしても当然のような顔をして朝一番で来たりします。

しかもドライバーさんもヤマト、郵便と比べてもかなり不愛想でちょっと怖い人もいます。自分が配達予定時刻を無視して配達しているくせにインターホンに出るのが遅かったり不在だと短時間でガンガン鳴らします。全部、録画されているのでいつもそういう態度です。

何度かは深夜23時を過ぎての訪問をされたこともあり毎回、流石にこの時間はないのでは?もう寝ている人もいるでしょうしと苦言を呈したところ激怒され大声を出された事もあります。
日時指定を守った試しがありません。
1~2時間早まる、遅れるのはまだマシな方で午前、午後の縛りですらまともに遵守されません。
他の配送業者のようにもっと自宅や営業所外で受け取れるようにすべきですし負担が重くまともに配達が出来ないというならば差出の法人との契約縛りではなく受取り側の希望による置き配など他社のように拡充を図るべきだと思います。

日時指定をしているわけでありその時間に間に合うように急いで帰宅しても数時間前の訪問の不在票が入っており当初の予定時間帯に配達をと依頼をかけても明日以降しか無理の一点張りというのも納得が行きません。
こちらは指定日時時に余裕をもって在宅していたのに時間を無視したのはそちらでしょうとしか思えません。

更に宅配便なのに配送スピードが遅いというより遅すぎる。
隣の県からの午前中出荷で最短翌々日と2日もかかります。

ヤマトは以前なら九州からでも東京まで翌日配達でしたし現在は変わり2日かかりますがそれでも遠方だけであり近隣県ならば翌日です。
2日もかかるなんてヤマトや日本郵便のメール便と同じかそれ以下だと思います。

ニュースなどでは個人間の配達をやめて収益性がアップしたとか賞賛されるような記事も見たことがありますがそもそも佐川では個人間の配達など無理なのだと思います。

少し前には佐川ガール、佐川男子と好感度アップを狙ってやっていましたがそんなことではなく普通に指定した時間に近い時間で配達するだけで全然イメージが良くなると思いますが。

電話受け付けも冷静に端的に指定した日時に来ておらず以前からずっと続いていますと言ったところ遮られて現場に厳しく伝えます。と言われ切られました。

間違いなく大手3社ではダントツワーストだと思います。
ヤマトや日本郵便に対して批判をしている方がいますが確かに完璧はないのでミスによるトラブルも私も経験したことがありますが頻度、誠意共に佐川を比較すると全然良いと思えます。

ショッピングサイトの販売側も考えないと配送料が他より少し安く負担軽減になるのかもしれませんが肝心の配達の質がこれでは良い対応、良い品を提供したところで顧客満足度は上がらないのではないでしょうか。
安かろう悪かろうでは意味がない気がします。
少なくても私は佐川が指定配送業者の場合はなるべくならば他社で買うようにしています。嫌な気持ちにならない方が珍しい配送業者何て他にそうそうないと思います。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

何回起こすのか

数年前から一年に2回位配達忘れがあります。
私だけで2回ということはもっと多くあるのでしょうね。
冷凍食品を日時指定したのに届かないので連絡あるか待ったが連絡無く、受付終了15分前に電話するとすでに留守電になっている。何度電話しても誰も出ない。まだ仕事時間中ですけど。
翌日連絡あるかと待っていましたが昼になっても連絡無し。
待ちかねて電話したら「荷物を積み忘れていました」とそこで発見したのは驚き。一日の最後に確認作業なしですか?
私が電話しなければいつ荷物を見つけるのか?
この会社怖いです。丁寧に謝ってください。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

飛脚ラージサイズ宅配便

先日、大きな荷物を送る急ぎの用事があり飛脚ラージサイズ宅配便の集荷サービスを依頼しました。
お取り扱いサイズは、「3辺合計が160cmを超えるお荷物(260cm以内)・50kgまでのお荷物や複数個口のお荷物が対象となります。」とあり、私の荷物は3辺合計250cm程度の長方形で40kg位の荷物だったのですが、受け取りに来た担当者が荷物を見るなり、計測もせずに「荷物が大きすぎるだろ」等と言って配達を断ってきたので、サイズは確認してあると伝えると、渋々メジャーでサイズを確認し「あぁ、ギリギリだわ」と言ってきたのですが、「配達伝票を持ってきていないから受付できない、山岡満運輸にでも頼めば良い」など言って配達を拒否されました。
集荷は初めての利用でしたので伝票は当然配達の際に持ってきていただけるものと思っていたのは、私の勘違いかもしれませんが、荷物が大きいこと自体はweb受付の時にお知らせしていましたし、私の休みに合う様に数日前から依頼していて準備していましたし、当日も何時に集荷に来るか分からず朝から夕方まで待機していたのが無駄になってしまいました。
配達する気が無いのなら、この様な配送や集荷が出来るなど公言しないで欲しいです。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

自分たちの不備なのに!

代引きで商品頼んでて 日時指定してたので電話で連絡きたまでは良かったんだけど
代引きだから財布片手に玄関いくと 代引き商品じゃないから お金いらないですって言われて
代引きで商品頼んでたはずですが…と言っても
大丈夫ですと荷物を置いていって
数日後に佐川急便から電話あり、実は代引きでしたと
いつ集金に行ったらいいですか?と軽くすいませんって謝罪のみでした。
その後、集金日に用事があったのと携帯の調子が悪く充電が切れてしまっていたらしく
連絡がつかないと 私の職場を知っていた為か勝手に職場に行き
代引き代を払わないと横柄な態度で職場の人に話したらしく
次の日に連絡が来て電話に出ると自分たちのミスで 二度手間、3度手間になってるにも関わらず
怒った口調で 携帯の連絡つかない事頻繁にあるんですか等の対応
あまりにも この佐川の人と関わるのが嫌で
発送元に銀行振込に変更出来ないか連絡したくらいです
システム上、代引きから変えれないとの事で
仕方なく 代引きのままで対応お願いしましたが
もう佐川急便が配送の所は使わない事にします

職場知ってても本人に確認もなく職場に行きます?
個人情報漏洩もいい所だわ…
まずは自分のミスをしっかり謝罪する所から教育し直されては…
クロネコさんと比べて 酷すぎるわ ホントに!
個人では もう二度と使いません。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

毎回不快。最低な業者

毎回、佐川急便には不快な思いをさせられます。
なので、佐川で来ると分かると、本当憂鬱でしょうがないぐらいです。

1.身内荷物(親兄弟は別のところに住んでる)を、不在だからと言って毎回持ってくる。本当これ迷惑です。しかも、確認したらいるのに、わざわざ持ってくるので、イラっとします。

2.指定した時間に持ってきた試しがない
3.集荷で佐川を使わなくてはいけなくて、予約したら、指定時間に来ないので、サポートセンター?に問い合わせたら、予約は登録していないの一点ばり。で、その電話中に、佐川の集荷の人が来て、「今、昨日予約した人遅れて来ましたが、予約登録してないって言ってましたよね?」って言ったらだんまり。
その、配達員にも、時間指定してるのに何故遅れたんですか?って苦情言ったら、「わすれてました〜」反省なし。
しかも、チラッとメモ?みたいなの見えたので、見たら午前中って書き込まれてるし。
本当ここ、ありえないです。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意