
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
911件中 731〜740件目表示
配達時刻がおかしい
19時から21時の時間指定をしていた。
自宅にいてもインターホンがならず、たまたまポストを見たところ不在票が入っていた。
不在票の訪問日時の欄を見ると、朝の9時15分となっていて意味がわからなかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
荷物紛失
東京から東京に届ける荷物をミスで九州に持っていかれ、何の連絡もなく。
配達履歴で、謎に九州の営業所が入っており問い合わせて発覚。
確認して折り返し電話しますといわれたものの、折り返しの電話がないまま。。
荷物なくしたみたい。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえん
勝手に予定時間より早く来られ
再配達に。
そしてきちんと当日再配達可能な時間に
再配達のお願いをして3時間近く
待っていたところで
夜8時頃になってドライバーから着信。
「今日は配達できません」とのこと。
佐川のことはもう信用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
佐川急便はマスク未着用
コロナ禍の中、通販利用が増えてます。
配送業者様には感謝してます。
しかしこの数回…配送スタッフの方がマスクをしていません!
とても不快です。不安です。
気持ち悪くてサインもしたくありません。
最低限のマナーとして、マスク着用の周知徹底を!!
タグ ▶
参考になりましたか?
担当者次第
3回の引っ越して現在住んでる所の佐川急便(午後担当の配達員)は、丁寧な対応と丁寧ダンボールのな扱いです。佐川じゃなくて担当の配達員次第なので、引っ越した先の担当が最悪だとずっと嫌な気持ちのままです。時間指定ができるなら違う人になる可能性が高いですがないと最悪です。
タグ ▶
参考になりましたか?
営業所の数が少なく、配送時間が分かりにくい事がネックです
営業所の数が他社より少なめであり、特に時間指定なしの場合、営業所から離れている地域であれば届くまでの時間が遅めの傾向があります。
もっと営業所が細分化されれば良いのにな・・・と常々感じています。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
噂通りヤバイ会社
時間を指定して集荷を頼んだが、指定時間になっても来ないどころか、その日集荷にすら来なかった。わざわざ時間を調整して家に居るようにしたのに、電話の一本すら無し。
相手の指定業者だから仕方なく利用したが、こことは極力関わりたくない。皆さんも気をつけて。
タグ ▶
参考になりましたか?
ゴミ
時間指定8~12時の午前中にして全く来ません。
あくまで無料サービスなので、など言ってるみたいですが
営業所保管になってるし天候も悪くないのに
遅れるなら遅れるで連絡1つぐらいほしいですね
使ったサイトがヤマトだと送料が倍くらいになるので
仕方なく佐川使いましたけど
一生つかいたくないです
タグ ▶
参考になりましたか?