
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
318件中 101〜110件目表示
信用できない会社
コロナの影響でキャンセル依頼したがとにかく連絡が遅い。
連絡が遅いどころか自動返信のメールのみで一切連絡なし。
キャンセル代もいくら戻るかわからずこの会社に頼るのも不安の為直接空港ロビーに行ってキャンセルしました。
現在社会が緊急事態で不安な日々を過ごす中でこの会社と関わった事で余計な考え事が増えてしまった。
トラブル時の対応こそ会社の信頼に繋がるものと思いますがとてもじゃないですが人にお勧め出来るような会社ではありません。
参考になりましたか?
預け手荷物代込みのチケットを買って空港で別途料金がかかった。
トラベルコ経由で、預け手荷物込みのプランを購入しました。
当日、空港で購入されたチケットでは預け手荷物は別途かかる結局支払いました。
空港での当日の手続き等が面倒だと思い購入したのに、結局当日に手続きをし、さらに明記されていた内容と違うことがかなり残念です。
参考になりましたか?
キャンセルがすんなりできない
コロナの関係やこちらの日程の都合で2度キャンセル申請し、3度目の予約で出発しましたが、クレジット会社の請求みてキャンセルされていないのを初めて知りました。
約11万円無駄に引かれています。
キャンセル申請すると、以下のタイトルでメールが来ます。
【さくら※※※-※※※※】11/21(土) SKY301/381 (ご予約のお取消について(全て取消))
このタイトル見たらキャンセルになっていると思わないですか?
中の文面をよく見てなかったのも反省はしていますが、これだけではキャンセルが成立していませんでした。
勘違いするような(わざと勘違いするようにしてる?)システムはやめてほしい。
とりあえず金返して
参考になりましたか?
キャンセル・払い戻しの連絡しても無視
コロナウィルスの特例措置で各航空会社がキャンセル料金なしで航空券のキャンセルを受けていますが、この会社は払い戻しの要求メールを何度送っても完全無視している。
電話の対応もしていないので、キャンセルに応じたアイベックスに事情を話したら、その会社から払い戻しをしてくれることになった。なんて良心的なアイベックス!
それに比べて、さくらトラベルってゴミみたいな会社。
参考になりましたか?
星1つもない
コロナ陽性になってしまい、やむなく北海道行きキャンセル!6500円と安く予約取れたが、他人に迷惑かけたくないので、仕方ない、、、
なのに、キャンセルお願いしたんだけど、キャンセル料7500円、事務手数料1000円、カード利用手数料だったかな?400円が、利用人数にそれぞれかかってきました。
キャンセル手続きもメールしかなくややこしく、二度と利用しまいと思います。
こっちはしんどいなか、キャンセル手続き頑張ってしてるのに、血の欠片もない対応しかできないものなのでしょうか、、、
参考になりましたか?
まったく誠意がない。2度と使いません。
けっこう長い期間利用してきました。
ここ2年ほどは毎月利用してきました。
コロナ禍の影響もあり2度キャンセルする事になりました。
キャンセルの際の連絡先に辿り着くのにとても時間がかかり
やっと手続きをしたのですが結局料金は1円も戻りません。
全く誠意のない対応でがっかりしました。
今は別会社を利用しています。
さくらトラベルからは2度と購入したくありません。
参考になりましたか?
返信ありません
新型コロナの影響で出張が無くなり、航空券のキャンセルのため手続きのメールをしたが、返信がない。
コロナの影響で忙しいのかと思ったが、キャンセルのメールをしてから7日以内に、口座への返金となっているがそれもない。
電話対応窓口もないし、メールでの問い合わせには返信がないし、不信感が芽生えてしまう。
返金がなければ、どこへ訴えればよいのやら。
せめて、電話対応窓口のある会社にすればよかったと深く反省。もう使わない。
参考になりましたか?
キャンセル料金
キャンセル料金がめっちゃ高い。
往復で3万弱支払いましたが、急用で行けなくなり1か月前にキャンセル手続きを申請したら、私、5歳、1歳(搭乗時)1人ずつキャンセル料金が発生。
行き¥6.750。帰り¥6.650。1人ずつかかると返信がきました。
これだけでも合計40.200なのに、+手数料550円かかると…。
もう二度と利用したくありません。
利用する際はキャンセルは絶対しないという時のみ利用する事をすすめます。
参考になりましたか?
長いお付き合いしてます!
7〜8年くらいお世話になっています。今、コロナ対応でどこの会社もオタオタしています。不満を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが
誠実な対応をしてくれると思います。我が家では最近予約していたチケットをコロナの影響で二転三転し、結局5回も変更を余儀無くされましたが、それにもかかわらず淡々と手続きをしていただきました。返金が遅いという向きもありますが、こんな事態ですからどこも同じですよ?
参考になりましたか?
シカトされてる
コロナによりイベント中止。その為、航空券キャンセルの手続きをしようとしましたが、お金を返金するのでメールでその旨をお知らせください。(まだ正式にキャンセル手続きは終了していません)とのこと。直ぐに返信しましたが、さくらトラベルは航空券取り消しの手続きをしてくれず。その後返金手続きもメールでお願いしていますが、全く返信がきません。電話対応もしていないし、メールシカトされるしで連絡取れません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら