331,675件の口コミ

さくらトラベルの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

326件中 111〜120件目表示

返信ありません

新型コロナの影響で出張が無くなり、航空券のキャンセルのため手続きのメールをしたが、返信がない。
コロナの影響で忙しいのかと思ったが、キャンセルのメールをしてから7日以内に、口座への返金となっているがそれもない。
電話対応窓口もないし、メールでの問い合わせには返信がないし、不信感が芽生えてしまう。
返金がなければ、どこへ訴えればよいのやら。

せめて、電話対応窓口のある会社にすればよかったと深く反省。もう使わない。

参考になりましたか?

1.00

キャンセル料金

キャンセル料金がめっちゃ高い。
往復で3万弱支払いましたが、急用で行けなくなり1か月前にキャンセル手続きを申請したら、私、5歳、1歳(搭乗時)1人ずつキャンセル料金が発生。
行き¥6.750。帰り¥6.650。1人ずつかかると返信がきました。
これだけでも合計40.200なのに、+手数料550円かかると…。
もう二度と利用したくありません。
利用する際はキャンセルは絶対しないという時のみ利用する事をすすめます。

参考になりましたか?

4.00

長いお付き合いしてます!

7〜8年くらいお世話になっています。今、コロナ対応でどこの会社もオタオタしています。不満を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが
誠実な対応をしてくれると思います。我が家では最近予約していたチケットをコロナの影響で二転三転し、結局5回も変更を余儀無くされましたが、それにもかかわらず淡々と手続きをしていただきました。返金が遅いという向きもありますが、こんな事態ですからどこも同じですよ?

参考になりましたか?

シカトされてる

コロナによりイベント中止。その為、航空券キャンセルの手続きをしようとしましたが、お金を返金するのでメールでその旨をお知らせください。(まだ正式にキャンセル手続きは終了していません)とのこと。直ぐに返信しましたが、さくらトラベルは航空券取り消しの手続きをしてくれず。その後返金手続きもメールでお願いしていますが、全く返信がきません。電話対応もしていないし、メールシカトされるしで連絡取れません。

参考になりましたか?

キャンセルについて

コロナ感染者が増えてきたこともあり、悩んだ末にキャンセルしようと思い、マイページからキャンセル申請しましたが、24時間たってもメールが届かなくて 出発日も近くなり心配になっていたところ
他の方のツイッターからなら連絡の返信が早いとあり、すぐにツイッターアカウントをとり、さくらトラベルさんのツイッターへダイレクトメールをしました。そうすると10分かからないくらいでメールへ返信があり対応していただきました。さくらトラベルは電話サービスがなく、メールだけの対応なのでとても不安でした。他にも急がれてる方はツイッターからの連絡をお勧めします。コロナやGOTOキャンペーンでどこの旅行業者も大変だと思います。その中でも、ツイッターからの対応でしたが、無事に対応していただけて大変ありがたかったです。

参考になりましたか?

1.00

お粗末

1ヶ月以上前の早割でチケットを購入したのですが、私のミスにて違うチケットを購入してしまい直ぐ気づいたから問い合わせしたところ、振替できずに、一旦解約という形しかできないと言われ、解約手数料で返金0になりました。

こちらのミスもあるし、至らない点もありますが、直ぐ気づいたのでなしかしらの、救済対応できないのと、クーリングオフ制度がないのも凄く不満でした。

皆様もチケットとる際はくれぐもご注意ください。

参考になりましたか?

1.00

キャンセル料という名のぼったくり

政府から旅行支援の発表があり、旅行支援に対応してない
会社なので、発表して直ぐにキャンセルしたら
キャンセル料が発生するとの事。
その対応が納得いかず、全額キャンセル料の返還を求めたが
返さないとの事です。

何もサービスもしてないでキャンセル料で
儲けて何の徳を積んでる会社かわからないですが、
二度とこちらの会社にお世話になる事は
ないです。

参考になりましたか?

1.00

まじでくそ会社

絶対に利用しないほうがいい!電話もできんっていうのがありえない。何か伝えようにもメールでは伝わらない。メールがすぐ返ってくるわけでもない。
コロナで与論島旅行をやめようと決断したところ、キャンセル料及び手数料はしっかりとる。まだ旅行まで一ヶ月以上あるのに。しかもキャンセル料、一人1440円で、5便利用するから7000円以上、2人分だから15000円くらいいく。
それプラス手数料とかとるみたい…
旅行がコロナでだめになり、一ヶ月前にキャンセルしたところ、キャンセル料をとる…最低な会社

参考になりましたか?

最低

航空券三件、ホテル二件さくらで手続きしませました。予約終えて空港へ向かったら無いと!、さくらへ問い合わせますが中々繋がらずやっと繋がっても予約番号聞くだけでメールにて返事❗️はぁ❓メールも来ず。仕方なくカード決済確認するとホテルのみ決済。航空券は無い、仕方なくカウンターで高額購入。その後さくらトラベルからメールも来ません。今さくらで取ったホテルより投稿。こんないい加減な会社使えません‼️

参考になりましたか?

1.00

騙されないで!

値段を確認して予約。その値段で予約されたとのメールもきたのに、後日その5倍の値段で決済を要求されました。
何度もそれはおかしいとカスタマーとやり取りしましたが、最初に提示した値段と購入時の値段は違うのでと5倍の値段を支払わされました。

しかも手数料をとられるので、スカイマークなどは直接スカイマークのサイトで予約をした方が2000円ほど安いですし、本当に最悪でした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら