
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
129件中 81〜90件目表示
ムリ
先日面接に行きました。
面接官(店長)の態度が最悪でした。
飲食などの経験者融通と書いてある癖に、
面接の時に
「飲食系の経験ある?」と聞かれ、
「数10年マ〇クで働いていました」
と言うと、「ならソコに行けば?」
と鼻で笑うように言われました。
終始フンッと言う感じでした。
上から目線でした。
そして「シフト融通」と書いてある癖に、
体調不良や忌引きなどの休みはダメ。
代わりを探せ、
代わりが居ないなら無理にでも来いと言う始末。
遊びなどならともかく、
体調不良や忌引き等の仕方ないモノでも
そんなことを言うのかと驚きました。
その体調不良が
もしコロナならどうするつもりなのでしょう?
簡潔に言うと、
募集内容と面接の時に言われる内容や
実際の内容が違う。
参考になりましたか?
思いだしたくもない
忙しいから 22時こえて残業指示され 残業したのに 深夜手当ついてなかった。計算間違いも多くて 店長に言ったら 対応してくれたが、度々同じ事があるので嫌になった。給料明細をちゃんとわたしてくれない事があって裏の休憩室に置きっぱなしになってた。手渡しで本人に渡すべきやろ。
参考になりましたか?
残業。
残業のイメージが強いです。実際うちの店は基本ほぼ毎日残業してましたから。まあ入っただけもらえるからいいんですけどね。
どれもせいぜい長くて一時間くらいだったし、どうしても無理なときは断れたのでそこまで大きな問題じゃないかもしれません。ただ、時間きっちりで帰りたいって人には向かないと思います。
参考になりましたか?
きつい
キッチンで入り、洗い場中心でしたが
汚い、臭い、しんどいの一言
参考になりましたか?
しんどいよ
キッチンパートです。
まず良いところ
調理作業の一つ一つは、そこまで難しいものはない。
年末年始は別として、シフトは希望制なので予定を入れやすい。
学生さんは、テスト期間休みやすい。
うちの店舗は幸い、店長優しい。
残念なところ
まず激務。キッチンに当たりのポジションなんて無い。どこも忙しいし、責任重大なポジションも。
人件費がとにかく厳しく管理されており人が少いので、あと一人でも入れてくれれば……と思う。
従業員割引あるらしいけど、もらったこと無い。
いくつか飲食店を経験したけど、1番大変と感じる。
時給はなかなか上がらないです。
参考になりましたか?
台風
大型台風の上陸時、危険性から近隣の飲食店は臨時休業する中、和食さとに関しては終日元気に営業していて正直引きました。従業員の安全確保より売り上げ重視のようです。
参考になりましたか?
無題
覚えることは多い方。勤務時間延長もよくある。
説明してもタッチパネルで注文してくれない客、
タッチパネル使用に対してキレる客が多い。
結果ハンディを使う事になるので、タッチパネル導入した意味が無かったりする。
失礼ですが、平均的な時給のわりには
仕事量が多いと思われます。
参考になりましたか?
辞めて正解
同年代の子たち次々に辞めましたよ(笑)おじさんおばさんはろくな仕事もせず、そのくせ若い子に指示ばっかりしてきます。地獄。店長は人によってえこひいきするし、社員通しでは陰口の言い合い。人手不足すぎてシフトの強要もありました。そりゃ人もこんわ。辞めて清清しました。
参考になりましたか?
店長の態度が最悪
私はキッチンの
面接の時店長ではなく副店長で
副店長は良さそうな人でした
けど面接で副店長の声が凄く小さく全く聞き取れませんでした。
店長から採用の連絡が来た際
初めて喋るのに早口でタメ口で
店長の態度が最悪でした。
契約の日にちと時間を自分の都合のいい日を決めたかったのに勝手に決められてシフトも
夜ばっかりで初日の2日前なのに心身共に不安定になってしまい3日前に号泣してしまい
昨日契約を解除し制服を返してきました。
その際の店長の態度も最悪でした。
他の従業員の人にも契約後に挨拶をしたけど
素っ気ない態度でやっぱりここは無理だと
後日確信しました。
参考になりましたか?
キッチン
少し慣れが必要かもです
レシピ覚えて、効率を考えて
動けるようになると
かなり、達成感がでてきます
飲食店の中では
扱う食材も多いし
ポジションも多い方なので
レシピや作業を覚えるのは
大変かもしれません
また
教えるのが、上手い社員や先輩もいれば
下手な方もいますので
当たりが、悪いときついかもしれません
忙しくなると
お客さん優先しているので
レシピや作業を覚えてないと
厳しく言われることもあります
ただ
どこの飲食店も同じで
レシピは、覚えるのが基本です
ので
口コミの多くに
レシピ覚えさせらせるみたいな
コメント多いですが
覚えなくて、仕事できると思う方は
飲食店のバイトを避けるべきと思います
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら