
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
6件中 1〜6件目表示
ブランドが聞いて呆れる
最悪。
近隣の迷惑になっているので作業の仕方を改善しろと再三言っているにも関わらず、窓口の人間は口ばかりでその場しのぎの回答しかしない上、改善すると約束したことすら守りません。
作業員も副流煙と周囲を憚らぬ怒鳴り声をはじめとした騒音を憚りなく垂れ流すどうしようもない連中ばかり。いくら下請けとはいえ会社の看板と依頼主の名前を背負っている自覚くらい持てないものでしょうか。
もう利用したくありません。
参考になりましたか?
最悪のハウスメーカー
とにかく説明が無い、後から色々な請求がくる。追加工事をしないと家を建てないなどと言われました。
不満を言うと「説明義務は無い」の一点張り。
支店の苦情を本社にしても支店しか対応してくれないから永遠に解決しない。作業に関する書類の提出を求めても無いから出せないとの回答しか返ってこない。
頼んでも無い物を勝手に付けられて外してくれと言ったら費用はお客負担とわけのわからない事を平然と言ってくる。
お客の意向は全く聞かない。会社の意向ですとしか言わない。
最悪、最低の会社です。
参考になりましたか?
選ばなきゃよかった
営業マンのトークに騙され工事中なのですが最初はなんとか選んでもらおうとなんでもしますてきな感じでいて信用もしておねがいすることになったのに工事経過中そんなに難しいことを頼んでるわけでもないのにいつになっても現場の方に伝えなかったり行き違いがありすぎて現場の方との連携プレーがまったくないのだと思いました
何度も嫌だと言ったこともスルー
こちらにとってはいっしょうものです。女女
どうか最後まで責任持って仕事をしてほしいです
参考になりましたか?
住宅工事
住宅工事中無駄話多い。
人の悪口当たり前
住宅街で周囲の住宅無視で朝晩7時ぐらいに
どっかん工事 ガラス バリンバリンと割り
周囲の住宅の壁に工事の破片が当たるしまつ
やりたい放題。防音対策すらない。モラルもない
マジヤバイ
家にまで苦情殺到
参考になりましたか?
近隣住民のことは考えない工事業者!
道路使用許可 片側通行で取っておきながら 完全通行止め 監督さんいますかと尋ねても不在
カスタマーとやらにどうなってるのか確認するも あやふやな答え 警察に使用許可取ってるのかわからない作業してるよと。やっと警察来たけど 鉄板かけて 片側にする予定が崩れて 逆に危ないから
通行止めにした だってさ。結局自分たちが作業早く終わらせたいがための 言い訳。
最後の最後まで 全面通行止め
道路洗うのも 農水道に押し流し 住む人にしてみれば近隣ともめたくないはずなんでしょうが。
プロの仕事ではないと思われる。
参考になりましたか?
参考になりましたか?