
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
346件中 21〜30件目表示
しまむらの客の立場の視線から見ると
品質は良し、店長と店員の態度もよかった。
値段も安かったよ。けどね
大きいサイズ(2L~8L)の揃いが乏しいんだな。大きいサイズのガーター付きストッキング(2L~8L)や大きいサイズの下着がないわけよ。正直消費者視線から見ると大きいサイズ揃えてほしいな。
参考になりましたか?
接客対応
年末位に与野の西友の上に入っている店舗のしまむらに買い物に行きました。
出先で緊急で着替えを用意することになって入店したのですが、
良いなと思った物のサイズが無かったので
「作業中に申し訳ありません。この商品のMサイズはありますか?」と尋ねたところ
嫌な顔をされた挙句ため息をつかれました。
そして「商品は出てるだけなんで」と一言だけ。
話しかけられるのが嫌だったのか、そのまま何処かへ行ってしまいました。
そんなに接客が嫌なら何故接客業を選んで働いているのか甚だ疑問です。
もう二度と行きたくないと思いました。
参考になりましたか?
返品
スラックスを返品に行った時のことです。気持ち良く返品は、受け付けてくれたのですが
カード払いだったため いちど全部取り消しして 入れなおすらしく カードを2回
差し込んで処理 レシート3枚 ただ渡されました。私がえーと と言ってからも 何の説明もなく
私は、返品だったため なにもいえず あー ひと言説明があっても 良いのでわ
参考になりましたか?
錆びていた
初めてお財布を購入しました。一点しかなく、とても気に入ったので購入したのですが家に帰ってから、よく見てみると幾つかのスタッズが錆びていました。とても気に入っていたので錆びは自分で落としました。値段も下がっておらず安売りではなかったので、もう少し品質管理をされるべきかなと思いました。これからは、購入時に、きちんと確認しょうと思いました。ボタンやチャックも錆びていました。長く店頭に置いてある商品なのかは分からなかったので少し悲しかったです。バッグや、その他の商品も購入する時は気おつけようと思いました。レジは人が多く並んでいてもレジ応援はなく10分近く待たされました。今のご時世仕方ないのかもしれませんがセルフレジなど作って欲しいと思いました。お店へ行くのは楽しいので購入者目線の良い店作りを期待したいと思います。
参考になりましたか?
オンライン購入商品
近所にあるしまむらの店舗は店員さんの感じもよく特に不満はないのですが(店長さんがちょっと無愛想かなと感じる事はありますが…)、オンラインで購入した商品の発送が遅すぎます。
予約商品でもないのに、12/12、12/14に購入手続きした商品がまだ発送すらされていません。
メールで問い合わせしても返信なし。
電話は平日の日中しか受付しておらず、仕事中なので出来ない。
すぐに発送出来ないなら、商品ページにその旨記載すべきだと思います。
店頭受取で東松山(埼玉県)→都内(23区内)なのに、発送になんでそんなに時間が掛かるのか…
年内には手元に届くと思っていたのでがっかりです。
欲しい商品なのでキャンセルせず待ちますが、理由をきちんと説明してほしいです。
売るだけ売って発送しない(遅い)とか詐欺ですね。
参考になりましたか?
え?
オンラインアプリで売り切れていて気になっていた商品があったので、品番伝えたら「来週の広告の商品になります」と言われて、忙しい中、手間をお掛けしたのでお礼を言った後、別の商品の試着をしに試着室に行ったら、大きな声で「来週の商品なのにあるわけない。ありませーん」って他の店員に話してました。オンラインで先行販売なんて記載が一切なく、知らなかっただけなのに、すごく傷つきました。私が試着室に行ったの分かってて聞こえる声で言わなくても…。一週間に一度行っている店舗だし、その店員さん とても笑顔が良く親切だと思っていただけにショックが大きいです。人の印象は一瞬で変わるので、次からはその人に対応して欲しくないと思ってしまいました。そういうのは休憩時もしくは客が帰ってからにしましょうね。ちなみに長崎市の商業施設に入っている店舗です。
参考になりましたか?
予約品
6月に予約をしたポロシャツ。8月下旬に配送予定になってました。8月下旬頃になったため配送状況を確認したところ、日曜日に指定の店舗へ配送になってました。遅くても火曜日には届いているだろうと思ってましたが、到着メールは木曜日。そんなに時間がかかるかものなのか?しかも、8月31日到着。確かに下旬だが8月中に届いてればいいだろうみたいな感じ。気持ちよく買い物ができたきがしない。ちょい不満。
参考になりましたか?
不快でした
レジの中では店員さん同士でコソコソクスクス、それはまぁ仲が良いのだなと良いのですが、商品を運ぶ際すれ違う時のしかめっ面。えっ?何?さっきの笑顔はないの?挨拶もなし。赤いセーターを着ていたのでそれなりに上の方だと思うのですが、上の方がそれでは…5.6人店員がいる中挨拶されていたのは2人。雰囲気悪く、すごく不快に思いました。長崎市矢上店です。以前も何度か見受けられたので投稿しました。もう一つ店舗が近くにありますがそこでは店員さん3人いて皆さん気持ち良く挨拶されていました、すごい違いにびっくりしました。なんなら矢上店は潰してそこだけでいいのかなと…初心の気持ちに戻り販売業なのですから笑顔での対応を心がけるべきです。
参考になりましたか?
試着NG!?
先日、しまむらでブラジャーを買って家へ帰って着けてみたらサイズが合わなかったので、サイズ交換の対応をしもらいたいと店舗へ確認の連絡をしたところ、衛生用品なので素肌に着けた商品は返品も交換も出来ないとのことでした。
お店で試着すれば良かったと反省したのも束の間、素肌に着けた商品は返品も交換も出来ないということは、試着も出来ないということに気付き、不思議に思って問い合わせたところ、試着は肌着の上からとのこと!!
ブラジャーを買うのに肌着の上から着けて、何の為の試着になります!?
何処の下着売り場へ行ったって、実際に着けるように試着してサイズを確認するものでしょ!?
ショーツじゃあるまいし、肌着の上からなんて聞いたことがない。
お金を払って買って、使用するお客の事を考えていないなぁと、とても疑問に感じてしまいました。
参考になりましたか?
暑すぎて
しまむら今市店で買い物を…店内が暑すぎてゆっくりみて回れず早々にきりあげ
設定温度が決まっているのかどうか知らないが歩き回る買い物客をどう思ってるのか?
そんなにケチなのかと思ってしまった、店員さんに暑いよねと言ったが苦笑いで逃げられた
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら