
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
428件中 71〜80件目表示
キャンセル料高すぎる
親孝行のつもりで親に内緒でチケットを購入。
往復9万程でしたが、チケット購入後親に連絡すると入院する事が決まっていたらしく即キャンセルを申請しましたが、キャンセル料が発生するとのこと、金額を聞くと2万3千程で利用要項をしっかりみていなかった自分のせいだと思ってましたが
蓋を開くと3万4千クレジット決済されてました。
意味がわかりません。
普通の航空会社でチケット等は買った方がいいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
要注意
100%キャンセルしないのであれば使ってもいいけど、早めの予約には不向き。絶対に違うサイト使った方がいいです。そしてそんなに格安じゃない笑 他のサイトより2倍高いですよ。
規約どうこうより、間違って申込して数分でキャンセルして、3万円近く手数料を取る会社です。問い合わせしても「ルールですからと一点張り」
他のサイトは早めのキャンセル料は2,000円と良心的。
イベント時期や季節によって検索ページトップにくるのでご注意を。
タグ ▶
参考になりましたか?
スカイチケットで航空券を買ってはいけません。
神戸空港へ行くためスカイマ-クを利用しようと思い スカイチケットで航空券を購入しました。
料金は¥43780でしたが スカイマ-クから来た航空引換証に記載されている金額は¥31880でした。
何かの間違いかと思い問い合わせてやっと明細書を見せてもらうと 取扱料金が一区間に付き¥2600 これが2名往復で×4かかり 合計¥11900余計に掛かっていました 結果格安航空券サイトと言っておきながら航空会社から購入するよりこんなに高くなるとは ほとんど詐欺の様なものです。
キャンセルしようとしましたがキャンセル代も高いので今回はあきらめますが 他の人が被害にあって欲しくないので この口コミに書き込みました。
絶対にスカイチケットで購入してはいけません。
タグ ▶
参考になりましたか?
説明も手続きもスムーズでした
コロナの影響でライブが中止になり、予定の便が欠航になればキャンセル料かからないかと思ってJALの発表待ってました。
行きは時間が変わってましたが結構にはならず帰りのみ欠航になり、この場合はどうなるのか?と電話で問い合わせしました。
さすがに電話繋がるまで時間はかかりましたが、待てない程ではありませんでした。
サイトでのキャンセル手続きを聞きたかったのですが、オペレーターさんから、このお電話でお手続き出来ますよと言われ、そのまま電話でキャンセルしました。
振り込み手数料などの1500円は返金にはならない旨の説明は、予約時にも自分で確認済みだったのでもちろん了承。
返金は復路欠航のため往路も関連便として返金になるとの説明もわかりやすく、返金額も説明ありました。
全て納得でき、キャンセル終了。
サイトも程なくしてキャンセル手続きに切り替わり、返金口座登録のメールも間もなく届きました。
返金はもちろんまだですが、問題なく返金になれば、私としては特に不満のある対応はありませんでした。
安い航空券が買えるので、キャンセル料が高いのは当たり前かな?とも思うので、皆さんの意見ほど悪いイメージはありませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
航空券キャンセル
航空券をクレジットカードで購入し、同乗者が心身の都合上いけなくなったのでキャンセルを1時間以内にしたが、キャンセル料を取られた。
航空会社は55日以内ならキャンセル料が発生しないのにおかしいと思う。
今後は利用しなくない
タグ ▶
参考になりましたか?
許してはいけない最悪な悪徳商法 警察と司法の捜査が入るべき詐欺的な対応 まともなサービス業務を行っていない ※絶対に集団訴訟を起こすべき!
サービス業としての対応がまったくできていない。
連絡と対応、手続きが極めてずさんである。
組織内での業務の連携が取れていない。
キャンセルの場合は返金がものすごく遅く5ヶ月かかることもある。
キャンセル時の対応の責任能力に著しく欠ける。
お客に対する対応マナーと言葉の使い方に誠意が見られず
ただマニュアル的、機械的で一方的な説明に終始するだけ。
チケットを仲介して売るだけで、利益以外のこと、顧客への感謝や
チケット販売後の事後サービスのことは全然念頭にないし親身でない。
キャンセル料返金についての不都合と時間的な損害は、社会の多くの
利用者が被害を被って来ている。
対応が酷くてサービス業務でありながら社会貢献という理念のカケラも見受けられない。
タグ ▶
参考になりましたか?
分かりにく過ぎる
8月に北海道へ旅行に行こうと旅行に不慣れな者が格安飛行機を検索した所、ピーチでの格安チケットがヒット。
残り○座席と有り急いで手続きに進みポチッとしたら何故かスカイチケットへの登録画面へ。
航空会社の購入手続きはここからするのかぁと思いそのまま購入したら、計算したより2万円ほど高い!
その後ピーチからのメールの明細書は計算していた金額で表示。
スカイチケットで領収書を出すとプラス2万円?!
いったい私はどこからチケットを購入して何代がいくら上乗せされてるの??です。
不慣れな者でも購入前にしっかり料金が解るように表示するべきだし、購入してから上乗せ料金が表示されるなら、せめて1週間以内は全額キャンセル出来る様にするべきです。
何故このやり方が国で放置されているのか理解不能です。
改善して下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
ガッカリです。
石垣島までの往復を購入しました。
片道8,700円ほどの表示でしたが、最終的には12,500円ほどに。
手続きを進めていくと取扱手数料やらクレジットカード事務手数料やら加算されて往復20,000円で購入できたものが25,000円に。
その後座席指定ができる案内メールが来たので座席指定しようとしたら座席指定にも料金がかかるとのこと。
手数料取るなら座席指定まで料金に含んでほしいですし、購入前に荷物の預かり予約や座席指定ができるならもっとわかりやすく表示してほしかった。
おまけに支払いが完了するとキャンセル料は100%かかります。
他社の比較サイトアプリでは手数料無料でチケット購入ができることをあとから知り、そこで購入すれば20,000円でした。
勉強代として次回からは絶対にここを使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対に利用しない方がいいです。
国内旅行のためこちらで航空券を取りましたが、事前に欠航の連絡がなかったため、当日になって他社の便で目的地に行くはめになりました。
払い戻しの連絡をしたところ、対応したのが中年の男で事前にメールは送りましたの一点張りで謝罪の言葉はありませんでした。ちなみに指定受信の設定はしてあったので購入完了の通知やメルマガなどは問題なく受信できていました。
手数料関係以外は払い戻ししてくれることになりましたが、終始対応が悪く払い戻しも3カ月程先になると言われました。
時間とお金を無駄にし高い勉強代として割りきることにしましたが、これから利用を考えている方は絶対に取らない方が良いと思います。
このようなずさんな商売をする会社は潰れた方が世のためだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対に使わないほうがいい
LCC名で検索するとADとして上位に上がってきますがスカイチケットは公式ではありません。
各航空会社のチケットに中間マージン足して売ってる会社です。
中間マージン取る分公式よりも値段は高いです。
各航空会社がキャンセル料を取らない先の予約でもガンガンキャンセル料やら同社手数料という意味不明な金額を踏んだくってきます。
私は55000円分の航空券を予約しましたが返ってくるのは45000円程…、しかも返金が1ヶ月〜3ヶ月後になるとか本当に頭にきました。
サポートも最悪で使う価値はありません。
メール、電話で問合わせを行いましたが終始イライラしっぱなしでした。
航空券買うなら公式で買ってください!
サイトを覗く場合は値段の確認程度にして各航空会社から購入してください!
タグ ▶
参考になりましたか?