
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
41件中 11〜20件目表示
3日前にチケットを購入しましたが、今日まで何も連絡が来ないですが、ここでみなさんが書いている様にやばい会社ですね。
入金しても連絡なし、問い合わせても連絡なし。これって振り込め詐欺なのかな?会社を調べなかった私も悪いですが(いや、普通なら何も悪くないけど)ここまで酷いとは。先程また問い合わせしましたが、いつになったら連絡来るのかな?絶対に使ってはいけないサイトです。
タグ ▶
参考になりましたか?
意味がわからん 生まれて初めての口コミがこれかよ
私は、東京に向かうように夜行バスをとりました。
17日金曜の夜に出て、土曜日の朝着くようにとりました。
しかし、コンビニで発券されたチケットに時間や集合場所の記載がなく、スクショもしていなかったので、問い合わせました。
すると、高速バスは違う電話なのでそちらをお教えしますね。と言われてかけると、繋がらない。(使われてない)
もう一度教えてもらおうとかけるが混みあっていてずっと繋がらない。10回はかけた、その後ようやくかかり聞くと最後の数字が違っていると言われた。
言われた番号にかけたら繋がったが、私が予約していない日に、予約が入っていた。22日 水曜日なんて、17日 金曜日と間違えようもないのにその日になっていた。しかも取り直しが出来ない。
ギリギリ1週間以内だったから、6260円の内、キャンセルや手数料で4000円以上取られ、残りが返金されるらしい。
予約した時、私がスクショをするなりしたら良かったかもしれないが、絶対にそんな日に私は予約をしていない。そもそもの予定にその日(22日水曜日)は含まれてないからだ。
だから、私がその日を指定する事はない。
今回初めてこの高速バスを利用しようとしたが、ちゃんと口コミを見ればよかったと後悔しています。
皆さんはこんな事がないよう、予約内容をスクショしておいて下さい。
私はもう二度とこのバスを使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対予約しないで、入金で留まって!!絶対待つんだよ!!
予約画面にて、内容の確認が出てこないので、予約完了まで分からないシステムというゴミさ。キャンセル料金取られるので、皆様仰っている通り、キャンセル料で稼ぐシステムですね。
二度とつかいません。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と利用したくない。
高速バスの予約で利用しましたが、日付を間違えて予約してしまい、当日気づき別の会社で予約して乗ったためキャンセルしたい時に高速バスのキャンセルは土日は対応していないとのこと。
間違えて予約した日も予約したかった日も土日だったので泣き寝入りです。
当日でも対応してもらえれば半額は返金があるはずなのですけども。
旅行関係やってるなら土日祝は絶対休みにしちゃいけないと思います。
メールなら届くが処理するのが翌営業日だからその扱いになるということも記載がありました。バス会社も当日でもキャンセルがわかるならその方が良いと思います。
とりあえず、キャンセル対応が土日休みなのはありえないと思います。
二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
極悪会社
ここの会社 皆さん気を付けて下さい キャンセルしようとしても電話とらないですよ おまけにギリギリにつながって手遅れ しっかり取られます 会社の約款 ひどい 航空会社キャンセル料金 スカ⚪⚪ケット(アド⚪ンチャー)キャンセル料金の2重取り その他諸々金発生!あと日にち変更も多額の追加金 金とることしか考えてない スカイチケットは利用したら最後 キャンセル時は泣くことになります金金金の糞⚪⚪会社 怖い⚪社やわ
参考になりましたか?
特異な事態なのに対応が最悪
コロナによる相次ぐ欠航にも関わらず、払い戻しを求めたところ航空券代金と株主優待券仕入れ代金については返金(当たり前だろ笑)事務手数料とカード払い込み手数料については返金不可とのこと。
他の旅行代理店については全額返還されたのに、このスカイチケットについては人件費とデータ端末使用料?とかはこちらもかかっている料金なので、払い戻せない!と…いや、こちらは結果的に、何も提供されてないのにお金取られるの?はぁ?詐欺じゃん笑
人件費やその他諸々諸費用、会社が被害被ってるのが今回のコロナ禍では起こってる中での最悪な旅行代理店。使えばキャンセルの可能性高い今、このスカイチケットにて予約するのは大変危険です!!
参考になりましたか?
全額キャンセル料金
3月に入って直ぐにコロナの影響を考え沖縄旅行をキャンセルしたい旨申し出しましたが6/3出発だとコロナの影響でのJALの対応が決まってないのでスカイチケットで購入したチケットはキャンセルが出来ない…と。4月に入っても同じ対応なので、『行くなら乗れる』か問い合わせると座席をキャンセルしたとの回答に唖然としました。もちろん料金の返金を申し出しましたが何度も対応する人が変わり最終的に責任者との外国なまりの女性に『返金できない』で電話を切られました。二度と使いません!
参考になりましたか?
参考になりましたか?
手数料が高いです
メールで知らされた請求金額と、引き落とし金額に差があるので、メールで問い合わせたところ(電話が繋がらなかったので)、事務手数料とのこと。すでに航空券の手数料に1500円✖️人数分取られてるのに、さらに手数料取るの??しかも申し込み前にわかりやすい説明もないので、申し込んでから気づくことになります。もう利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と利用したくない
コロナ禍であってもがっちり高いキャンセル料がかかります。
電話のつながり方やメールの対応は普通とは思います。
でも他の旅行会社ではキャンセル料が一切かかってないのでガッカリしました。
規定に書いてると言われましたが、申し込み時やそれ以降も、購入者が調べたいことは見つけづらいところにあるのか自分には探せませんでした。
会員登録したものも消したいのにサイト内検索しても見つからず気持ち悪い後味しか残らないです。まったくおすすめできません。
タグ ▶
参考になりましたか?