
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
41件中 1〜10件目表示
全く問い合わせの返信が来ない
SKYTICKET経由でレンタカーを予約したが、車種変更、時間変更の問い合わせメールを2回したが連絡が来ず、サイト上でも変更できないため、レンタカーの店舗に連絡し、対応してもらった。
3日前にご利用3日後の案内メールはきたが、その内容は変更前で、かつ問い合わせ内容はしてっと備考欄に記入されている。その他いろいろ不備、対応の悪さというより無対応、無視など全く機能していない。二度と使わない。どっか他国の会社で運営してるのかと思ったら、日本の会社でびっくり。
こんな会社日本にあるんだ。終わってんな
タグ ▶
参考になりましたか?
領収書
レンタカーを利用。
会社の経費にしたいので、領収書希望した。
スカイチケット決済だとスカイチケットから領収書をもらって欲しいとレンタカー屋言うのでスカイチケットから領収書をもらったらインボイス番号が無かった。
スカイチケットにインボイス番号が入ったものにして欲しいと頼むと、レンタカー屋がインボイスしてないので出せないとの事。
うーん。
インボイス番号を使うのに何かあると思ってるのか?
自分が損してるからお前も損しろよって言われてる様にしか感じない。
怖い会社ですね笑
タグ ▶
参考になりましたか?
注意
急遽当日の1時間後ほどで出る夜行バスがないか調べたところスカイチケットが出てきて予約を行い支払い完了した後、予約番号をスクショしようとしたところエラーが起きてしまい予約確認番号がわからなくなってしまいましたが、5分以内にメールが来るとサイトに書いてあったのでメールを待っていたら一向に来ず、バスに乗れませんでした。
こちらをスカイチケットに問い合わせしたところ「お使いの端末やメール設定が悪い」、確認番号がわからなくなったと伝えたのに「確認番号で予約確認できたはず」「予約画面で乗り場など確認できたはず」と全てこちらが悪い回答でした。
何回も使う私が悪いのですが予約を取ってメールが来ないのはこれが3回目くらいです。
二度と使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
格安でなくて割高
比較サイトで格安チケットが選べると思い、スカイチケットの中で最安値で購入。と思いきや、公式航空会社のホームページで同じ日付、時間の同チケットを確認したら6000円安かった。往復で12000円損した。
転売でピンハネしてる上に、キャンセル料もピンハネ。
全く安くもないし、海外の怪しい会社です。
キャンセルはほぼ全額返ってきません。何ヶ月前だろうと、航空会社の規定のキャンセル料関係なく、独自のキャンセル料を課せて金稼ぎしている。
タグ ▶
参考になりましたか?
旅行の予定全てキャンセルすることに。
スカイチケットサイトから7人のりのレンタカーを予約、当日お店に行くと予約した車は6人乗りですと言われた。シエンタはグレードによって7人乗りと6人乗りがあり釧路店は6人乗りで、レンタカー会社からスカイチケットに6人乗り表記に変えるよう要請していたにもかかわらず変更がなされていなく完全にスカイチケットの落ち度。ホテルや他のイベントも全てキャンセルしキャンセル料3万…支払い求めたがレンタカー以外は払えないと言われ、第三者に相談してくださいと言われた。弁護士は3万の請求じゃ弁護士費用のほうがかかると言われた。ありえない。
タグ ▶
参考になりましたか?
よく分からないけど…
3/1に搭乗予定でしたが、キャンセルすることになりました。
一部航空会社が返金を始めたタイミングでしたので、様子を見ていたところ、3/3にスカイチケットホームページでコロナウイルスの影響による返金手続きについての記載があり、それに従って手続きを進めました。
その後キャンセル・返金手続きを進めているという旨のメールが3/9に届きました。
確かに①航空券代金-②キャンセル料金という記載はありましたが、返金額は全額でキャンセル料金は引かれていませんでした。
まだ返金はされていませんが、2月下旬から1ヶ月近く現在進行中のこの現状に、1日ですら国内線・国際線、主要航空会社やLCCが何社・何便・何百人という顧客がいる中、各航空会社と情報をやり取りしながら返金作業を進めていくのですから、途方もない作業で時間がかかるのもやむを得ないだろうと思います。
これでお金が返って来なければ評価は落としますが、今のところ至って普通の対応を受けているという印象を持っているので、他の人たちのやっていることや書いてあることがよく分かりません。
口コミサイトへの書き込みはできるのに公式サイトに掲載された文章は読めないのでしょうか?
参考になりましたか?
安さは良いがキャンセルボタンが出てこない為返金されない
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
交通費安い
【良かった点】
交通費安い
【気になった点】
キャンセルボタンの後にキャンセル理由を書いてからキャンセルを実行して下さいと出る
キャンセル理由チェックした後、戻るボタンしか出ず実際にはキャンセル出来ない仕組みになっていて必然的にキャンセル領を払うことに
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
日にちを間違えたりキャンセルさえしなければ交通費は安いので使いたいがキャンセルの時は返金されないから使いたく無いかも
参考になりましたか?
信用に欠ける会社です。
事情があり予約をキャンセルしたのですが、キャンセル確認のメールが届きませんでした。
数日後キャンセルされているのか心配になりメールで問い合わせしたところ、直後に【再送】として自動送信でキャンセル確認メールが届きました。
一度も送ってないくせに再送で、手違いがあったことへの詫びもなく本当に失礼極まりない会社です。
適当でいい加減な会社ってことですね。今まで他社でこんなことは一度もないのでね。信用ならない会社ってことです。
もう2度と利用しないでしょう。手数料も高いらしいので……お陰で目が覚めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
あまりにもひどすぎる!!(🤬怒🤬)
愛媛松山から高知県高知市まで1番最安値で高速バス利用して行く方法を検索したらなんとスカイチケットさんが最初に出てきたので内容拝見したところ片道1500円と本当に!?と疑ってしまう程安かったです。表面上に限っては。
早速席数も残り4席のみと表示されてあったので予約して席を取ろうと検索しました。
でも何でこんなに安く提供できるのか?と不安に思い利用された方々の口コミ評価を拝見して更にびっくり😲して思いっきりドン引きしました。😱なるほど。そういう罠があったのか。と怒り心頭状態になりました。🤬
予約出来たとしてもとんでもなく高い手数料取られるわ電話の応対は最悪極まりないわ。払う必要のない手数料まで払わされるわ。キャンセルしても手数料とか変な名目つけて一切返金対応してくれないわ。すると言っても半年も1年も先にならないと返金対応できないとか言ってくるわ。要するにいかなる場合でも利用者から金ぶんどるだけぶんどって後は絶対に返金する気は一切ナシ。
あまりにも汚い旅客チケット販売サイトだと言う事がよくわかりました:(🤬怒;)
私はまだ予約する前、支払う前に皆様からの評価を拝見して利用する事を辞めましたがこれから利用しようとしている方々にはくれぐれも絶対に利用しない様に忠告致します。
痛いバカ高い勉強代支払わされる人がこれ以上1人も絶対に出ません様に。
それだけを切に願います。
お願いだから表面上の安さにかまけてスカイチケットで旅客チケット絶対に購入しないで下さい。
後で結局高くついて痛い目みるのはズバリこれから利用を検討しているあなた達
です!!🙇
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
チケットをキャンセルしたくて何日も電話してるのに、コロナの影響もあってか、まったく電話がつながらず、メールで問い合わせたら一斉送信のメールがきた。
どうしようもないから親会社のアドベンチャーに連絡して聞いてみたところ、最初はわかりませんて言ってたのに途中で航空券の番号が聞かれて、スカイチケットに連絡するって。
二時間位してスカイチケットからきたメールにはキャンセル料金全額だった。(ちなみに航空券は2人往復で27万位でした。)
その場合キャンセル手数料とか事務手数料とか追加徴収はないと書いてあったが、なんかおかしいスカイチケット。
一斉送信のメールもアドベンチャーの人もすぐわからないて言ってたのに、こんな早くわかる訳ないと思う。
スカイチケット怪しすぎるから調べてたら皆さんかなり酷いめにあったみたいで。
スカイチケットじゃ話しにならないからANAに問い合わせてみようと思う。
ANAに問い合わせてお金取り返せた人もいるみたいだし、
世の中こんな状況なのにスカイチケットやり方が酷すぎる。
タグ ▶
参考になりましたか?