
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
187件中 81〜90件目表示
初心者向けではないです
ほぼ自分で全て管理するという覚悟がある方なら良いと思いますが、エージェントを利用するほとんどの方が、わからないから利用したいという思いがあると思います。
私も分からないから、プラス料金を払って色んなサポートをつけましたが結局こちらのエージェントがしてくれるのはURLを送ってくるだけです。
スタッフの方の経験値もとても低いと思います。何度も間違った情報を受けました。また、こちらの紹介で航空券の予約をしましたが、本来25万程度のものを50万円払い、高額にもかかわらずキャンセルもできず大変後悔しました。
また、こちらの紹介でSIMカードも購入しましたが、それも現地につくと携帯番号アドレス共に使えませんでした。最悪でした。
どうか他の人がこんな思いをしないようにこのコメントを投稿しました。
参考になりましたか?
担当者による
ここは担当者によってサービスの質が変わる気がします。自身を担当してくれた方はレスが早かったのでそこまで不満には思わなかったのですが、友人は担当者から1週間近くレス来ないから同なったんたろ?と言ってました。
参考になりましたか?
留学に関するアドバイス
マルタ留学に興味があったのでこちらでカウンセリングを受けた。
カウンセラーさんが実際にマルタに行ったことがある方のようで、マルタの治安の良さや人柄が良いなど魅力的な国であることが伝わった。日本人があまり少ないマルタは観光している感じにはならないので留学先としてはおすすめらしい。
参考になりましたか?
留学のサポートが充実していておまけに安い
欧米に比べて安く英語を学ぶことができると評判が良い、フィリピン留学をする際にお世話になりました。
せっかく海外で生活をするまたとないチャンスということもあり、世界有数のリゾート地として知られるセブ島の語学学校への留学を決めたのです。
語学学校の選択から出発、そして現地でのサポートを受けることができて、はじめての海外留学でも安心できました。
ただ、セブ島の語学学校はアジア人に人気が高く、留学生の大半は日本人、中国人、そして韓国人で占められているので、どうしても同じ国同士で固まってしまいがちです。
参考になりましたか?
ぽんと背中を押して貰えたような気がします
海外留学に対して、
すごく高いハードルを感じてました。
スマ留は国と期間で料金が決まるので
いくらかかるのかがすごくわかりやすかったし、
サポートも充実してたし、
なにより無料で相談出来たのがすごく助かりました。
家が遠いので直接サロンには行けなかったけど、
電話やメールはもちろんラインでも相談出来るの
めちゃめちゃ便利ですね。
はじめはすごく高いハードルに思えていたけど、
たくさん相談してたくさん体験談を聞いて、
海外留学って意外と大変なことじゃないのかもって
思えるようになりました。
ありがとうございました。
参考になりましたか?
レスがとにかく遅すぎ、申し込めないまま3週間以上が経過
初回のカウンセリングこそ早かったものの、その後の対応は他の方が記載の通りあまりにずさん。。話になりません。
申し込み意思を示しても、返信までに一週間以上。しかもようやく届いたと思ったら、依頼していた国と全く別の国の見積もりが届く始末。指摘をしたらまた一週間待ち。。。
問い合わせフォームに困っている旨を送るも、全く解決せず法人対応としてのクオリティに大変驚きました。
ろくに希望した条件の見積もりも貰えないまま初回接点から1ヶ月近くたち、仕方なく他のエージェントさんにお願いしたら3営業日で空きの確認から申し込みまで完了しました。
呆れを通り越して危なさを感じたので、本当にここで申し込まなくて良かったなと心から思いました。
参考になりましたか?
レジデンス生活で
アメリカのロサンゼルスに行きました。
初めての海外留学だったのですが最初は不安なことだらけでした。
ただ、レジデンスでの生活で日本人スタッフの方が常駐していたので安心して生活することが出来ました。
現地で体調崩してしまったのですが、その際もスタッフの方が気にかけてくださり、ただ一人でホテルで寝てるだけよりは楽な気持ちで過ごせました。サポート体制が思っていたよりも充実していたので、不満は全くないです。
参考になりましたか?
よっぽど努力しないと英語力は短期で身につくものではない
最初は数多くあるエージェントのサービスをいろいろと見ていた中で、スマ留の値段は安かったので正直不安でした。ですが、カウンセリングで値段が安い理由も説明してくださり、今までは留学=値段が高いという点で海外留学自体を諦めてかけていたのですが、ここでならある程度長期の留学も実現できるかも、と思いここに決めました。
2ヶ月で英語力は身についたか?と言われると正直微妙なところではあります。が、現地で何人か異国の友達ができたので、帰国後もなにかと英語で連絡を取り合うなどして努めています。
参考になりましたか?
料金体系はわかりやすい
学校の金額が一律なのでどこの学校にしても金額が跳ね上がることがないので気に入った学校を選べる
参考になりましたか?
自分を変えるきっかけになりました!
自分を変えたいと思い、スマ留を利用したことで、積極性がとても身についたと思います。オーストラリアへの留学中はフレンドリーな外国人に囲まれることで自然と自分から会話したいという意欲が湧き、英語を学びたいというよりは外国人と話すことが楽しいという気持ちが強く、気づくと日本にいたころよりも断然英語力が向上していました。日常会話程度ですが、怖がることなく外国人とコミュニケーションが取れるようになり、満足です。帰国後は表情が明るくなったと言われ、とても嬉しかったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら