
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
46件中 41〜46件目表示
どこでも使えるが
メリットは、三井住友グループのブランド力が強く信頼があることです。見た目もシンプルなグレーで落ち着きがあり、海外で使っても気恥ずかしさを感じません。緊急時の対応も早く、紛失や盗難の連絡は24時間受け付けており、以前紛失した際にはすぐに利用停止の措置を取ることができました。デメリットは、ポイントの還元率が0.5%と悪く、あまり貯まりません。また、高利率のリボ払いを強く勧めてきます。平日の日中にもかかわらず勧誘の電話をかけてくるので、このようなやり方に感心しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ID付きで便利
こちらのカードはID機能を一体型で付けられるのでつけています。よりキャッシュレスでの支払いがしやすいカードで便利です。IDは各種コンビニやスーパー、量販店等で利用することができるので、支払いをIDでというといちいち小銭を用意する必要もありませんし、カードを通してもらうという作業がなくなります。こちらなら後払いのIDを使えて支払いもクレジットカードと一括で請求されるのでとても便利に感じています。
タグ ▶
参考になりましたか?
コンビニに特化したクレジットカード
特にコンビニをよく使う方にお勧めです。セブンイレブンやローソンなど、ほとんどのコンビニでポイントが5倍もらえるようになります。昼食夕食をコンビニで済ませる方、タバコやお酒をコンビニで買う方、そういう方にはこのカードがぴったりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
不正利用を知らせてくれて補償された
不正利用されたことを電話で知らせてきました。
それは補償されました。
この対応は普通なのかはわかりませんが。
恐らく海外のショップから漏れたのかと思いますが。
真相はわかりません。
25年以上利用しています。
ポイント率は低いと思いますが今後も利用したいです。
タグ ▶
参考になりましたか?