319,363件の口コミ

スマイルゼミの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

69件中 31〜40件目表示

4.00

楽しみながら続けられる!

こどもは何にでも興味を持つ一方で、どうしても飽きて途中でやめてしまうことも多々あります。スマイルゼミを始める前は紙面のワークブックを使用していましたが、楽しんでやるのは最初のうちだけでした。スマイルゼミももしかしたらそうかもしれない、という心配がありましたが、タブレットを使うという今までにない感覚と、色んな講座がゲーム感覚で、飽きずに楽しめる工夫がされており、どんどんやりたくなるようです。

また、毎日設定された講座を終了すると、ごほうびがもらえることから、それも楽しみのひとつとして続けられているようです。コストに対する効果としては、概ね満足で、継続利用を考えていますが、ひとつ気になったのは、字の練習です。娘が紙に字を書くときはもっと上手に書けるのに、タブレットだとブレたりバランスが悪くなってしまい、そのため評価もあまり良くないので、ちょっとやる気がなくなるようです。

参考になりましたか?

4.00

無学年学習

来年の春から、追加料金無しで遡りも先取りも出来る無学年学習が始まるそうです。

家の子ははっきり言って勉強が出来ません。
1年近く続けてみましたが、今の学年の問題は私が教えながらやらせようとしても、それ以前の基礎がちゃんと分かっていないので、分からないからやりたくない。やる気にならない。簡単な部分もやる気が無いからか、変に難しく考えてしまうのか、足せば良い所ですら考えるのを放棄してしまって、分からないの一点張り。

やりなさいよ!と促しても、やるのは英語か漢字のみで、1番分かるようになって欲しい算数はほとんど手付かずだったので、そろそろ辞めようかと考えていました。

でも無学年学習になるのなら、1年生からでも遡って教えられるので、少しづつでもやらせて行けば、本人も自信が付いて苦手意識が減るかな?と、とても期待しています。
うろ覚えの九九を完璧にするだけでも、きっと全然違うはず!

少しだけ希望の光が見えました。
もうしばらく続けてみようと思います!

参考になりましたか?

こんな事あるの?

(1/3)

長文のため投稿を3つにわけます。

年長から小2まで受講。
契約時、いつまで続くか分からなかったので半年払いや年払いではなく、クレジットカードで月支払いを選択。
毎月問題なくクレジットカードで支払いをしていたのですが、先月2月3日に『2月分の請求が引き落としされませんでした。カード変更などあれば手続きをして下さい』というメールが届きました。
クレジットカードの支払いはちゃんとしてますので、それが原因で引き落とされなかったと言う事はないため不思議に思い即コールセンター に連絡しました。
オペレーターの対応は『カードの有効期限が切れています』との事でした。しかし実際の有効期限は2月28日であり、スマイルゼミの請求日(2月1日)にカード会社に引き落としをかけるのに何の問題もない状態でした。(実際、スマホ料金や公共料金等は問題なくカード会社で引き落としされています。ちなみに有効期限が更新された新しいクレジットカードが自宅に届いたのは2月4日なのでカード会社に落ち度はありません)

オペレーターに『有効期限は2月末までです』と伝えても『システム上、お客様が契約時に登録されているカードの有効期限は2023年1月になっている。だから2月1日の引き落としが出来なかった』と訳のわからない事を…
百歩譲って契約時にカード情報を間違って入力したとしても、カード会社へ与信審査したときに実際のカード情報と違えば弾かれるだろうと思い、その旨伝えましたが、『システム上、有効期限は1月なので。詳しい事は専門部署に対応をかわならいとわからない』の一点張り。
そしてオペレーターはカード情報を変更しろとそれしか言わない。
『カード情報を変更すればすぐに2月分の引き落とし出来る。もしカード情報を変更しない場合は3月1日に2月分の請求と3月分の請求をまとめてする事になる。その場合はコンビニで支払ってもらう』とのこと。

子供も飽きていて、やらない日が多くなっている事もありもともと解約も視野にいれていた事もありますが、オペレーターの対応やカード情報を管理できていないスマイルゼミ自体が信用できないと思いオペレーターに
『2月いっぱいでの解約も視野にいれている。その場合は2月28日までに連絡をすれば解約可能か』と聞いたところ『月末までに連絡をしてくれれば解約は出来る』との事。
『とりあえずカード情報に関して詳しく知りたいので専門部署への調査を依頼したい』と伝えたところ『調査を依頼し、分かり次第連絡します』と言う対応。

参考になりましたか?

前回の続きです(2/3)

前回の続きです。(2/3)

念の為…と思いカード会社へ連絡し、ことの次第を話しましたがやはりカード情報(有効期限を含め)が違えば与信審査は通らず弾かれる。しかし今回は与信審査が通り、さらに3年近く支払いを続けているので、間違ったカード情報を登録しているとは考えずらい。
そして有効期限は2月28日なので極端な話、28日までの請求は問題なく対応できるとの回答を頂きました。

カード会社からの回答も頂きましたので、スマイルゼミからの連絡を待つも、まてどくらせどこず。
とうとう2月25日になったため、とりあえず解約の手続きをしようと連絡をするも、皆様も同じだと思いますが全然電話が繋がらず。
仕事をしているため、電話出来る暇も限られており時間を見つけては連絡しました。日を分けて連絡を続けやっと繋がり解約したい旨を伝えたところ、『2月分の利用料金が未払いのため解約できない』と。
オペレーターに今までの経緯を話したところ、違う部署から折り返すと言われたので『いつ連絡が来るのか?』聞くと『わからない。なるべく早くする』と言われたので『月内に連絡がないと3月分の料金が発生するのではないか?』と聞いたところ『3月分の料金は発生しないように伝える』と言われたので連絡を待ちました。
当日中に連絡はきましたが、そのオペレーターが最悪。
一番初めに対応してくれたオペレーターと同じ人で、どうやらこの件に関してそのまま引き継ぎ対応をされた様子。
『〇〇様のお電話で間違い無いでしょうか?』等の本人かどうかの確認もせず、『スマイルゼミのホニャララです』と聞き取りも出来ないほどの早口で始まり、一方的に勝手に説明を始め、勝手に謝罪。
私と言えば、電話を受けた時の『はい、もしもし』のみ。
相槌も打っていないのにずぅーっと何かを話している状態。
しまいには『それでは解約の手続きしますので、2月分の支払いはコンビニで良いですか?』と勝手に自己解決しようとしてる。
相槌も打たない相手によくそこまで出来るよね…ってビックリ。
このオペレーターじゃ話にならないと思い上席対応をお願いしました。

参考になりましたか?

1.00

コールセンター最悪

1年やって効果も見えないので、退会しようと調べたところ、退会は電話のみと言う事でフリーコール、一般電話番号に連絡しましたが、何度かけても全く繋がりません。メールで苦情を入れても無反応です。これだけ酷いとコロナのせいとか同情もできず、退会月を少しでも延ばすための姑息な手段としか思えません。入る時は気を付けた方が良いですよ。

参考になりましたか?

詐欺

中学更新時に英語プレミアムを解約手続きしなければ英検コースに自動更新されてしまう。
小学生英語プレミアム→800円
中学英検コース→4000円
内容も料金も全く違うのに解約手続きしないと自動更新されるというシステム。そのような重要な案内が大量の資料やメールにまぎれて送られてくる。告知がわかりずらいようになっている。
詐欺に近いので、消費者ホットラインに連絡します。

参考になりましたか?

5.00

毎日勉強してます。

上が4年で2年の時からやってます。
この度、コロナで時間をもて余していたので、下の子が入学前に申し込みました。

とにかく、コツコツやってます。毎日、今日のミッションを12個やる約束で、学校で勉強ができなかった2ヶ月間は特に助かりました。

タイムが設定されている計算問題などは、合格しているにもかかわらず、自分の出した記録を更新したくて泣きながら、何度も取り組んでいました。
3桁のかけ算や、習っていない割り算のひっ算は、かなりの予習になったと思います。
一年生の下の子も、3つの計算など、かなりのペースでできるようになりました。
計算は、日々の積み重ねだと思いますので、うちはやってよかったと思っています。

勉強したあとはゲームを、やっていいことになっていますが、頭を使うゲームも多いです。

勉強するか?しないか?は、スマイルゼミが問題なのではなく、子供の性格によるのではないでしょうか?
しない子はデジタルでも、紙でもしないと思います。

参考になりましたか?

不満しかない

来年一年生になる子のために、また子どもも興味を持ったので、やらせてみたくて資料請求。
子どもがやる気まんまんになったので、いざ登録しようとして空メ送っても返信こず、何度も試してもダメ。
コールセンターに電話したら私のメアドが使えないやつと言われ、じゃあGmailアドレスを口頭で伝えて確認したら、それならいけると言われたからGメールで空メ送っても、それも全く返信なし。
家族のスマホで代わりに登録してもらおうとしても同じ結果。
そのくせ、スマイルゼミからはキャンペーンの連絡とかのメールは私のスマホに送られてくる。
怒り心頭、信用できない

参考になりましたか?

内容はさておき、「個々の判断」

6ヶ月の支払い更新していました。
その月の1日に支払い要求がメールで来て、支払期限がその月の14日、私は2日にコロナ等、支払い出来ないので更新せず脱会すると伝えました、スマイルゼミさんが勝手に更新をして、請求して来ます。
凄く強引に言って来ます。気を付けて下さい。

参考になりましたか?

3.00

入会登録 当方不備

年長オンラインセミナーを受講し、案内あったキャンペーンコードを記入し、申込。
申込リターンメールでは、キャンペーンコード欄や紹介者コードなどなく、コースや住所など基本的な申込だけ記載の返信。
キャンペーンに付いて、何の連絡も無いのでメールで問い合わせしたところ、こちらのサイトに有るようにしばらくたってから回答が。
間違ってたそうです。当然、救済処置はなし。
入会登録時にエラー出ないし、確認メールにも記載無くて気づけず。
メモした資料も、他で貰ってたDMも捨ててしまってたので、泣くしか有りませんでした。
皆さんは間違える事は無いとは思いますが、全て終わるまでキャンペーンコード書いたものは破棄されませんように。

子供は、勉強よりアイコン作成を楽しんでしてます。今のところはよい感じです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら