
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
371件中 104〜113件目表示
ソフトバンク光解約電話
解約したくてオペレーターに繋げたのに、電話繋がって突然電話が切れるを7度繰り返し、マンションについてるWiFi利用するから解約すると言ってるのにAIRの勧め文句、いらないです。無駄なんで。突然電話切れるし、出たら繋がりにくいのか切れて~とかいうし、は?これ1時間繰り返してるんですけど。とっとと解約させてください。今日の諦めましたよもう、そちらの勝ちで^^ 1回の電話で終わらせろよ、うっとうしいな
参考になりましたか?
契約しない方がいい
まず料金体系が複雑怪奇。安いプランで契約してもいつのまにか告知なく必須のオプションが高くなっていたり、割引が少なくなったり無くなったり、月々払う料金は高くなります。
契約終了月は諸々の割引が無しになって通常の倍くらいになったり、商法が詐欺的で悪質。
回線は携帯も通信速度が遅いし、光回線もADSL並みの速度しかでない。消費者センターでもその手のトラブルNo1でここの苦情が寄せられているそうです。
契約終了しても安心出来ず、全て支払って終了した筈が、意味不明な請求書が2カ月経っても届いています。
金輪際ソフトバンクと名のつくもの、paypayなどソフトバンク資本のサービスは一切利用しません。
皆さまもキャッシュバックなんかに騙されて必ず後悔するから契約しない方が良いですよ。
参考になりましたか?
サポートセンターの対応最悪
引っ越しの相談したときのセンターの対応がほんと最悪でした。
はっきりと喋らないし何度も同じこと聞いてきて何回説明しても理解できない程度のレベルの人が対応。
アンケートメールみたいなの送ってくれたら意見書くと伝えたらうちではアンケートなど送信してないのでと軽くあしらう。
本気でイライラとさせてくる対応でした
やめたほうがいい
参考になりましたか?
知名度だけ
通信速度が遅いです。ソフトバンクと言えどもこんなものか、と感じました。
まあ動画見るくらいならそこまでではないですが何かしらのファイルをダウンロードする速度が遅すぎて愕然としました。
数年前の某プロバイダの方が速いとさえ感じました。
解約しようにもネットでは受け付けておらず、電話のみの受付でセコいなーと思いました。
(説明事項があるとしてもネットで受付後に電話で連絡するとか出来ますよね)
電話しても待たされるし・・・まあ解約の電話なんか待たせても構わないんでしょうがね。(自動音声の案内に従って解約の手続きだと入力済み)
電話に出たら出たでやたらと継続させようとしてきてウンザリ。
解約料がかかるけど誰か新規の客を紹介してくれたら解約料は取らないよ^^っていう提案にもイラッとしました。
おすすめできません。
参考になりましたか?
サポートセンターが最悪
元々ソフトバンク光を使っていて、引っ越しの為サポートセンターを利用しました。まず繋がるまで時間かかります。住所変更をお願いしたら、2.3日後に電話をくれると言われ待っていましたがかかってこず。
一週間後にこちらから連絡しましたが、住所変更の手続きができていない、と、また一からやり直し。
再度住所を伝え、今度は3日後に電話をくれとのことなので、連絡すると、やはり手続きはまだできていないとのこと…
担当制ではないので、オペレーターも口頭では謝りはするが慇懃無礼な態度。なにこれ。
次は一週間後に連絡するとのことでしたが、いつになったら手続きが終わるのか、はまたま連絡がこないのか。
私も接客業をしているので、普段対応に腹を立てることはないのですが、今回ばかりはいらいらしました。
ソフトバンク検討している方は、絶対にやめておいた方がいいと思います…。
参考になりましたか?
引越に伴う、コールセンターの対応疲れで解約。皆さんの口コミどおり!
引越をして、部署内、部署間の引き継ぎがされておらず、コールセンター対応疲れで解約決意しました。
皆さんの口コミを読んで、そのとおり!と思います。
今回の件の前にも、何度も電話し、そのたび一から説明。
今回は、「電話をください」、というショートメッセージがきて電話しましたが、どのような用件でしょうか?と問われ、うちの部署ではわからない→他部署にかけなおすの繰り返し。
しかも、電話して繋がるまでに疲れます。ガイダンス、SMS対応依頼、自動音声の本人確認&要件確認、オペレーターに繋がるまでの待ち時間、繋がるたびに本人確認、用件をいちからはなし、確認しますと長い保留時間、うちの部署ではではわかりません。時間だけでなく、エネルギーを要します。
その上、失礼な対応(「あ、はぉい・・」みたいな応対で馬鹿にしたような感じ。)だと、疲れ切ります。
金額も大事だけど、今後も問い合わせにこんなにエネルギーがいるのなら、時間や心身の健康を考えると、損失が大きいことにきづき、口コミをよんでそれは間違った考え方ではないなあと確信し、解約決意しました。
ショートメールの連絡依頼でかけはじめて、なんと2時間以上時間を費やし、解約のため担当部署に繋いでほしいといったら、「営業時間終了」でした(泣)
ショートメールの内容は無視していいという結末でした。振り回され、バカバカしいです。
また、解約のために電話をかけなくてはならないと思うと憂鬱です。
もう二度と契約したくないです。
参考になりましたか?
☆1もつけたくない
契約時は不動産と、謎の連携プレイで、賃貸契約してすぐにフレッツ光の方からこちらのマンションではうちのネット回線になりますと、さも他の選択肢はないと匂わせる誤解を招くような営業(個人情報流出)
無知で契約してしまい、工事費無料だったはずが、毎月の請求でよく見たら開通工事費を分割でひかれていて、確認の電話をするも、何か書類が必要だったとの事…その旨、書面で連絡しましたがと言われ、絶対に受け取っていないと言うと、確認しますとのこと。
後日、書面で送っていなかったので返金しますと。
断線して使えなくなったときも、書くのが面倒なくらいの間違い案内をされ、朝10時から17時まで色々回され、結果解約でいんですよね?と…
部署が色々あり、引き継ぎできないのは当たり前のようで…
普段どんなに憤りを感じても口コミを書くことはないのですが…
ひどすぎるので書かせていただきました。
弁護したいのは、サポートセンターの方々は決して感じも悪くなく、ただただ会社の体制が悪いのだなと感じました。
参考になりましたか?
何かあった際の対応はたらい回しなのでやめたほうが良い
契約するときはよいですが、何かあったときの対応は最悪です。
引っ越しした際の手続きまではサポートの方でやってくれますが、実際来る業者はドコモとNTT。そこの連携も取れておらず、毎回こちらからソフトバンク経由で掛け直さないといけなくて毎回担当も違って引き継ぎもロクにされておらず、なんども同じ説明をします。もちろん、なかなか電話もつながらないし、最後NTTだかドコモの二次請け?業者と直接話して繋げられそうだ(この間ソフバンに10回以上の電話をしつつの1年)となったにも関わらず、3ヶ月後急に手紙で解約通知が。連絡すると、なんどもSMSをしたのにお前が電話かけなかったからだ(要約すると)とのことでこっちが悪いという内容で解約金が発生し払わされる羽目になりました。
もう二度と契約しない。
参考になりましたか?
法人契約の本人確認って何?
我社では本社管理部門で通信会社との契約一切を取り仕切っている。私は支社の通信部門担当で、支社での通信関連のトラブル対応を任されている。
支社の社員寮で使っているソフトバンク光が突然トラブルで不通となり、法人サポートに連絡。40分待たされたのち会社の契約を聞かれ、本社管理部門と担当者を伝え、確認を取れたとのことだが、なぜか担当が違うのでお待ちください、とのこと。
その後に出た新入社員と思しき女性担当者がまた一から契約を聞いてくる。そして最後に今回のトラブルは本社担当者は知っているのか、との質問。細かなトラブルをいちいち報告することはないのでそれは伝えていない、というと、本人確認が取れないのでサポートできない、の一点張りになってしまった。法人の本人確認って???
私は本社から支社のトラブル一切の対応を任されている、と伝えても「本人確認が取れない」。どうすればいいのか、と聞くと、再度本社担当者から連絡してほしい、とのこと。らちが明かないので他の方に代わってほしい、と伝えてもそれはできない、と対応してもらえなかった。
結局再度本社から連絡を付けて貰った、その後ソフトバンクサポートの別の方から私に連絡があり今度は平謝り。何がどうなのかは知らないが、こんなのサポートの意味がない。本社担当者にはソフトバンクからの切り替えを提言しておいた。
参考になりましたか?
とにかくネットが悪い
自分は一人暮らしであまりお金がないのでSoftBankに変えました、名前の通り自分はゲーム好きでSoftBank光は早くて安くてオススメ、と言われたのでやってみましたがダメですね。
ネットのせいでゲームに支障が出てイライラします。ゲームに限らずスマホを使っていても例えばスマホゲーで2GBのものをダウンロードします、ダウンロード完了まで1~2時間近くかかります。
もうSoftBankには呆れましたどこが光なんですか、ナメクジじゃないですか。
もうSoftBank光は今後一生契約しません、というよりSoftBankには関わりを持ちたくないですw
もっといい仕事に就職しお金を貯めてドコモに移動しますw
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら