325,312件の口コミ

SoftBank光の口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

377件中 204〜213件目表示

2.00

  • 料金 2.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

オプションに注意

契約オプションがわかりづらいため説明者が内容を理解しておらず不利な契約をさせられた。変更しようにもサポートをたらい回しの上、契約の際に説明された割引は不可能と言われる。
広告にうたわれているような割引ができるかは担当者の理解度次第というリスクがある。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 2.00
  • 通信品質 2.00
  • サポート 1.00

売る方だけ一所懸命

携帯をワイモバイルに変えた時に進められて加入。その後LINEMOが出たのでソフトバンクに戻ったが、同じソフトバンク系なのに連携が悪すぎて、セット割が外されて1年間ずっと7700円取られてた。
高いから解約すると連絡すると、慌てて特別に今月から安くすると言う。あれこれ理由をつけて解約をさせないように持っていく。結局3回電話してやっと解約に応じてくれた。
別の会社に乗り換えてわかったことは、ずっと1ギガ回線だと思っていたのが、実は200メガ回線だった。それで7700円。
ありえない。サービスが悪すぎる。
他社の方が安くてよっぽど親切だ。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 3.00
  • 通信品質 4.00
  • サポート 4.00

Yahooをよく利用するなら特典があるソフトバンクがオトク

もともとyahooのサイトをよく利用していることがあり、ソフトバンク光はなじみのあるプロバイダでした。
家族で新しくスマホを購入するにいたってキャリアをこのソフトバンク光に切り替えたのですが、一定期間のあいだ月額料金が安くなるサービスがあったり、
Yahooサイトの有料プレミアム会員が無料になるなどよく活用しているサービスに特典があったので思い切って乗り換えました。キャッシュバックがあったのも魅力でした。
さらに毎月の月額料金に応じてTポイントが欠かさず付くのでかなりオトクだと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

対応の遅さ

工事前にこちらから問い合わせしたところ、今すぐ回答ができないのでまたこちらから連絡しますとのこと。3週間待っても連絡来ず、痺れを切らし再度こちらから連絡。1週間後までには必ず連絡しますとのことでしたがやはり来ず。
工事日が明々後日に迫っていたのでこちらから連絡。申し訳ありませんしか言えないオペレーター。
もちろん契約をやめましたがこんなに対応の悪い会社は初めてでした。
そして終いには、届いた機械は返してください。こうなる前にこちらは工事内容を聞きたかったのに。
もうソフトバンク系列は使うことはありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 通信速度 4.00
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

解約時のオペレーターの対応が底辺

オペレーターが態度悪い、全て分かっているような口調で話すが何度も確認してきますと。さらに説明が下手すぎる。解約の話は料金が絡んでくるのでしっかり説明した方がいいと思うのですが、どれをとっても説明不足。
オペレーターとしてちゃんと働けるようになってから電話の窓口に出た方がいいと思いますよって言いたいですね笑

参考になりましたか?

1.00

契約してから日が経ちますが、まだ開通できてない

契約してから日が経ちますが、初めの開通工事日は理由も聞かされず、延期になり、延期後の日にちもほとんど選べず、1ヶ月以上待ってやっと工事して使えると思ったら、次はbbユニットの初期不良、すぐ対応してほしいのに、サポートセンターはなかなか電話が繋がらない、繋がっても初期不良ですね〜申し訳ございません申し訳ございません〜しか言わない、結局、新しいものと交換しますって言ってまた何日も待たされる。今すぐ持ってこいや

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート -

電話窓口対応

NTTの回線を使っているためNTT側の設備に不具合があった時に開通工事に時間がかかる。私の場合、テレビ工事も同時に頼んだら2ヶ月待ったが開通せず。工事に時間がかかる理由もNTTから開示されてないといって理由も教えてくれない。工事を急ぐように何度も連絡してくれと頼んだら「嫌がらせのように毎日進捗を確認すればいいのですか?」とスーパーバイザーとかいう役職の人に言われた。なんの保証もなしにただ、待ってくれとは呆れた話。結局、わたしの場合は申し込みから4ヶ月待たないといけない。テレビを見る代替え案を聞いたら他社のキャリアにしてくれと言われた。今は、ソフトバンクエアーを貸し出してくれているから、工事まで待っているが、開通後は他の会社と契約する予定。2度とソフトバンクは契約しないと思う。

参考になりましたか?

6/20工事予定だったのにさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

最悪のチャットサポート

6/20に工事予定だったが、工事できなかった。そのことについてチャットサポートを使ったがこちらのお願いしたいことを理解せずに一方的にソフトバンク側の都合を伝え言いたいことを言ったあとに「こちらのできることは以上です。」と勝手にチャットを終わらせようとしました。電話やチャットのオペレーターは自分から話を終わらせてはいけないのは常識では?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

サポート チャット対応で1時間越え

ソフトバンク光、フレッツから12年も継続しているユーザーです。光テレビの受信が全く出来なくなり、サポートに連絡。巡り巡って、チャットへ。顧客情報、症状などの確認からはいり、NTTからの連絡を入れます。という対応まで辿り着くまでに、1時間15分。
日曜日の大切な時間を無駄にされました。お客様の故意の故障については別途料金がかかります。など、お金の事ばかり。こっちの迷惑はお構いなし。対応が悪すぎて言葉もでません。
ご年配の方はおそらく対応出来ないレベルです。
昨今、CATVのユーザーに年配者が多いのも納得です。CATVなら地域密着なので、直ぐに電話で対応してくれて、訪問も直ぐにきてくれました。CATVに戻ろうとと思います。

参考になりましたか?

サポートセンターの対応最悪

引っ越しに備えて、モデム移動をするため、開通時に接続コンセントの工事をしていたのはどうしたらいいか尋ねると、まずは管理会社へそのままでいいか外したほうがいいのか聞いてから連絡して下さいと言われる。ここまでは何もなく当たり前の対応。しかし、こちらが尋ねたいことがあって話そうとするがあちらが話し始め辞めようとせずただ説明を続ける。1回目はそのまま聞いていたが、上部だけの説明に聞こえたため、2回目はさすがに聞いてくれよと思って、こちらが割り込んで話しました。
分かりやすい説明を心がけて対応するって電話冒頭に言ってたけど、ただ内容だけ分かりやすければ良いってもんじゃないと思うけど。
そのまま使おうと思ってたけど、この電話で解約することに変更しました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 通信速度
  • or
  • 通信品質
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら