
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
370件中 64〜73件目表示
ソフトバンク光の工事代金¥26400の請求何故?
ソフトバンク光に申込(8月)だら10月に24000円+消費税で26400円の工事一括請求された。他のキャリアNTTやAUの時は、このような工事代金の一括請求などなかったので、ソフトバンク光も同様にセロと思っていた。通信環境はマンションで、すでにNTT、AUの時も新規工事はなしで済んでいたが、今回は全く驚き。実際工事に来た会社もNTT系列で、光の回線は戸内のアウトレットまで敷設されており、新たな工事は発生していないはず。代理店でも工事代金のことなど全く聞いていないのに、新規にはすべての契約に一律請求しているということ。カスタマーセンターに電話したが、説明は同じで、救済措置として六か月目から分割割引1100円の措置があるからそれを利用せよと。割引の手続きがないから本来ならばそのまま一括課金されてキャンペーンの恩恵は受けられなかった。わざわざ当方から聞いて初めて、その様な救済措置があることを知る。契約者本人も知らない工事代金の一括課金など、代理店で説明がなかったと言っても受け付けず、どうしたらよいのだろうか?また、説明が担当者によって変わり、サポート体制も杜撰な体制。いずれにせよ全ては契約申し込み時の説明不足なのに、契約者には代理店説明が唯一正しいとして、譲らず。どうしたらよいのか?
参考になりましたか?
スタッフのミスが重なりまくり、Wi-Fi使用予定日から1か月遅れた
引っ越しに伴い、引越し手続きするよりも名義を変えて新規契約した方がお得とのことで、夫から妻へ名義変更して新規契約。
引越し日前日、なぜか新しいWi-Fi機器が旧住所に届く。
ソフトバンク光コールセンターに連絡し、新住所に届くはずのものが旧住所に届いてる旨伝えたら、担当スタッフがミスってしまったとの事。
今届いている機器をソフトバンクに送り返し、ソフトバンクに到着が確認され次第、新住所に送りなおすと言われた。
本来ならば引越し日翌日に工事してWi-Fi使える予定だったのに、
それならかなり遅れるのでは?と言うと、申し訳ございませんの一点張り。さらに、先に届いて借りてたレンタルWi-Fiも、予定通り工事予定日で返せと。そっちのミスなのにWi-Fi使えない期間が出てくるし、それも申し訳ないが我慢してくれと。
あまりにも粗末な対応に呆れ果て、この電話担当者では話にならないので後日改めて別の担当者に連絡すると一旦切る。
とりあえずすぐに機器はソフトバンクに送り返した。
翌日再度コールセンターに連絡。この時点で私の一件は引き継ぎされておらず、一から説明。それも腹が立つ。
確認してもらった結果、前回の対応が間違えてたと。
すぐに新住所に機器を送るとのこと。ただ、工事日に間に合わないので機器が届き次第工事日を改めて設定してほしいと。
機器が届いたらすぐにコールセンターに連絡して欲しいと言われた。レンタルWi-Fiは工事完了まで使用して良いとのこと。
後日新住所に機器が届き、すぐにコールセンターに電話。
またもや引き継ぎがされておらず、一から説明。流石に文句言いました。
で、工事日ですが、今日から1か月後の⚪︎月⚪︎日になります!と当たり前のように言うので、驚き。
「そもそもミスがなければ今すでにWi-Fiを使えている状態だったのに、しかも、そちらの指示で工事を延期したのに、そんなに遅くなるのか?使用開始予定日から1か月以上も遅れてるんですよ?
レンタルWi-Fiも全然使い物にならないやつだし、大変困る。それなら前回の電話の時にこのように遅れることをなぜ言わなかった!」と言うと、ご迷惑をかけているのは承知の上だが、別会社が工事を担当してる為、どうにも出来ない。と。しどろもどろになりながら言ってきた。
流石に夫がキレて、「そちらの度重なるミスのせいなのだから、責任者に確認したりして工事日を早める努力をすべき」と言ったが、
えっとーえっとーばかり言って話が通じない。
結局長いことWi-Fi工事を待つ羽目に。次のところでは2度とソフトバンク光は使わない。
参考になりましたか?
酷い目にあった 早く辞めたい。
スマホ購入の際に、ショップでキャンペーンたからと推され、フレッツ光とまったく同じだからと説得されて、本当に何も変わらないんですね?と念を押し踏み切った。
実際にスタートすると、料金はフレッツよりもちょっと高い(プラン内容はそのままで頼んだはず)。
問題はここから。
約10ヶ月後、引っ越すことになり、引っ越しの作業を依頼。
(フレッツ光の時も引っ越し経験あり)
日程を決める際に土日祝は別料金。これも?だが、まぁ良しとして、平日に決めました。
フレッツ光ではその時点で3つ
の電話番号から好きなものを選び、あとは工事日を待つばかり。
しかし、工事日が近づいても連絡無し。
こちらから問い合わせると、電話番号は工事が終わるまで教えません。工事が終わったら作業者から聞いてください。と。
フレッツ光と全然違う、話が違うと言っても、家はNTTじゃない。これがうちのやり方です。の一点張り。
粘ったが、壊れたレコード状態。あげく、では工事を1から予約し直してくださいと提案され、そしたら事前に電話番号教えてくれるの?と問うと、それは無いと。何の為の提案?
結局、言われるがまま。
工事当日。 作業が終わり、作業者に電話番号を聞くと、私は教える立場ではない。ルール違反になるとのこと。
そして、事前に聞いとかなきゃダメですよ。と言われました。ソフトバンク光の対応を話すと、それはソフトバンク光に文句言った方が良いですねよ。とアドバイスされました。ちなみに作業者はNTTからの派遣。
さっそくソフトバンク光に連絡すると、今度は工事が終わり次第お伝えします。と言い出す。
工事は終わってるんだけど、となりますが、今度はマイソフトバンクから自分で見にいけばわかる。もしくは電話電話聞いてくれば教える。との対応。どんどん話が変わる。
結局、その日のうちにはマイソフトバンクに反映されることは無し。
ソフトバンク光からは連絡無し。
どうやって電話番号を知ったかというと、見かねたNTTの作業者が、こっそり個人的に教えてくれました。
この一連の失態に文句を言いましたが、対応は変わらず。
希望を聞かれたので、対策を文章で出してほしいと言いましたが、うちはその対応は出来ない様になってます。電話で謝るだけです。とのこと。
もう一度検討する様に依頼して電話を切りましたが、後日電話が来て、同じ内容。では何を謝るのか聞くと、当日作業者から伝えると言ったことだそうで、契約からの一連の流れは私は知らないと
言う始末。内容も把握せずに何を謝るのか? 論外な対応でした。
ぜっにソフトバンク光を契約してはいけません!
参考になりましたか?
新築からの申し込みは止めた方がいい
新築建てたからスマホとセット割があるソフトバンク光にしましたが、工事申し込み後にGoogleマップで確認できなかったとメールがあり、そこに記載の電話番号に掛けたが全然繋がらず。仕事しているので平日はどうしても18時頃になる為、毎日掛けても20分近く待つが繋がらず。
チャットサポートに連絡するも日本語が不自由なのかマニュアル通りなのか伝わらず。Googleマップが数年前のなので仕方ないが、マップのその地点じゃお隣さんになるからと言っても住所入力だとここになるからと、2回目のNTTへの照会も同じマップの地点でかけたら案の定20日後にまたメール。最初の申し込みが1/10でこの時点で既に2/27。
すぐに電話するが繋がらないのでチャットサポートに連絡すると、2〜3日後に担当から電話するとの事。怒りを露わにすると明日電話しますと。翌日電話がかかってきて必要事項を聞かれるが5分で済む内容。これなら最初のメールの時に電話くれればよかったのでは?結局工事までその電話から2週間はかかる見込み。という事は申し込みから2ヶ月以上。
もし最初の段階でメールではなく電話をくれれば入居前には開通していたのに、入居後2週間以上テレビも見れないとか地獄。新築での申し込みは絶対に絶対に止めた方がいい。
参考になりましたか?
解約時の対応はその会社の品位だとしたら
ふつう、お店で何か買い物したら店員さんに「ありがとうございました。」と言ってもらえますよね。
次も買い物に来るかはわかりませんし、ふと入ったお店なら尚の事。
マニュアルどおりかもしれませんが。
しかし、この会社の窓口では、こんな当たり前のこともありませんでした。
サポートセンターは何年料金を払っていようとも客でなくなる、つまり解約となったとたん、ぶっきらぼうで不快になる話し方、無駄に時間を引き延ばす、客の時間より自分たちの時間のほうが大切なようです。
それでも解約せざるを得ないと見るや、感謝のかの字もなく応対し、最後には、
オペレーター「もう切ります!」ガシャッ
金の切れ目が縁の切れ目という酷い言葉が頭をよぎり...
何とか解約を考え直してもらえないかと言うならまだわかりますが、この対応。
自分たちの給料の原資がどこにあるかさえわかっていないようです。
ちなみに同じソフトバンクグループでも、スマホのカスタマーサポートでは、電話は繋がりにくいいものの、いつも常識的な対応は頂けましたので、これは【ソフトバンク光】固有の問題でしょう。
回線そのものについては多くの方がご存じのとおりのコラボ系なので、速度等の回線品質は基本的にNTTフレッツ光と同じと考えていいと思います。
ただし、ここを利用するには引き込まれた光回線にNTTのONU装置だけでなく、光BBユニットというソフトバンク固有のレンタル機器の接続が必要なので、多少ですが電気代もかかり、お持ちのスマホがソフトバンク以外の場合、レンタル料も長期間では結構な額になります。
また、BBユニットは解約時に自腹で梱包と送料を負担して返却する必要もあります。
本家NTTのように返却用のキットが送付され最後まで面倒を見てくれるわけではありません。
ここを検討される方は、お持ちのスマホがYモバイルでスマホとの併用割を考えている方もいるかと思いますが、現時点ではおうち割光セット(A)とスマホの家族割はどちらか一方しか申し込めないようになっています。
例として家族4人で全員Yモバイル利用(4台)としますと、Yモバの家族割は使わず、おうち割光セット(A)のほうが一人分多く割引を受けられ少しトクに見えますが…
それでも安い光回線はいろいろありますので、家計全体の通信費を考えた場合、おうち割を利用したとしてもここがベストとは限りません。
違約金を払って他社へ行っても数か月でトクになる場合も多いです。
つまり、料金だけを考えてもさしてメリットはありませんし、少なくともサポートセンターはこんなあり様ですからおススメする理由も見当たりません。
皆様の参考になれば幸いです。
参考になりましたか?
もう一生関わりたくない会社です
引っ越し当日から使えるよう前もって契約し、工事不要と言われていたのに工事必要だったそうで使えず。
サポートセンターは15分待つと自動で「おかけ直しください」と切れる
代理店に電話し繋がりやすい電話番号を教えられ繋がる
質問するごとに「担当部署ではないので分かりかねます。担当部署に繋ぎます」のオンパレードで部署たらい回し
工事日をNTTから連絡すると言われ待つも電話来ず
そもそもなぜ工事不要と言われたのか聞くと、ソフトバンクはNTTのせいに、NTTはソフトバンクのせいに、そして最終的にこちらが悪いような言い方(同じ番地が何件もある土地です)
工事日までの補償を求めるも、ありませんできかねますの一点張り
こんな会社と契約したくないと思い契約キャンセルしました
他のプロバイダの工事まで3週間。コロナでテレワークのこの時期困ります。月1万でポケットワイファイ借りました。大量に届いてるレンタル機器返却にも労力かかります。
時間、お金、共に無駄にしました
ただ時間とお金をかけても、もう一生関わりたくないと思うほど嫌な思いをしました
絶対にオススメしません
参考になりましたか?
がっかりです。サポートセンター
解約の手続きでサポートセンターへ電話したのですが、、、
皆さんの口コミを読んでいて、対応したの同じ人!?と思うくらい同じ様な酷い対応でした。
そうゆう決まりなのでしょうか?解約をお願いすれば、どうにか解約をしないようにしつこく提案してきます。初めはその提案も聞いていれるのですが、こちらがそれでも解約で!というと言うと、
「お金損するけど、家計的には大丈夫なんですか?」「こちらはお客様の事を思って言ってるのに、このまま困られても良いという事ですね?」など、だんだんしつこさプラス口調と台詞がサポートセンターとは思えない感じになってきます。
それでも解約をお願いして、こちらの気が変わらないと分かれば、「あぁそうですか」とこちらがまだ喋ってても被せるように必要最低限以下の説明を機械の様に話しはじめ、最後は名前を名乗る事もありがとうございました。でもなく電話を切られます。
唖然でした。
解約する客には丁寧な対応はしません。
どんな丁寧な言葉を選んでようが、対応と話し方最悪です。
久しぶりに腹が立ちすぎて、どこにこの文句を言えばいいか悶々としてたところ、ここの口コミを読んで、私だけじゃないんだな。と少し楽になりました。
が、もう二度とソフトバンク光なんて契約しません。
参考になりましたか?
1年使用最悪でした
初めての一人暮らしで利用しました。
選定理由は携帯会社とセットで安くなるからです。
使用感
Ipv4の通常契約は最悪の一言です
通信速度1Gを謳っていましたが実際は有線で4Mapsしかないです
評判どおり、夜の通信は特に最悪です。
オンラインゲーム などのオンラインサービスを利用する人は絶対に避けて下さい。
次にIpv6に切り替えましたが
こちらは400Mbps位でるので悪くないです。しかし、評判通りカスタマーセンターや店員の説明が悪いので自力で調べなければIpv6への切り替えは気付きません・・・また、bbユニットというソフトバンクのルーターのレンタルが必要になります(Ipv6の使用は無料とかいいつつルーターのレンタルで450円近くとられます)
また、bbユニットの発送が遅く契約で料金が発生しているのに一向に届かなかったです。
もし、なんらかの理由でソフトバンク光を使用するなら絶対Ipv6を使用して下さい。
そして、値段ですがbbユニットのレンタルも考えると明らかに他社より割高です。現在別会社を使用してますが大体¥3400で文句のない環境です。ソフトバンク光の時は文句しかない環境が¥5500、Ipv6が¥6000でした。
正直、Ipv6ならいいじゃないか?という声もありますが何も知らない顧客に対して満足するサービスを提供できない会社と契約することは絶対おすすめしません。通常のサービスも満足に提供出来ない会社に有事の際に迅速な対応が出来るという事は絶対ありません。
参考になりましたか?
解約には大穴がありますよ。
解約月に解約を1ヶ月前に申し出ましたが、24回払いの工事費は無くなってるはずですが、残り5ヶ月ありますと言われました。そんなわけないと思い、時間を改めてもう一度電話したら残り4ヶ月ですと担当者は違いますが、2年経って解約月に解約しても、うまく工事費請求があとに設定されていて1080円×5ヶ月分=5400円 更に事業者変更手数料3300円(こちらは納得した上で解約月に解約しようとしてるので)3300円だけかと思ったら大間違いでした。全部で8700円かかると言われました。他社はこんなこと一度もなかったです。解約の時は怖い口調で「安くなるから解約すると大損する。他社にこの損した分は請求できるのか?確認したのか?」など言われて怖かったので2度とソフトバンク光は使いません。家族全員のスマホも解約します。担当者によって説明がだいぶ差があるしどの担当者も口調は皆さん怖かったです。
参考になりましたか?
怒りが収まらない
サポートセンターの質があまりにも悪すぎた事が最終的な解約の決め手となりました。
内容はみなさんが散々書かれているのでそのままです。
元々ソフトバンクは回線が不安定で有名なので料金の安さで決めたのが失敗でした。回線速度もキャッシュバックも「最大」という言葉に騙された形となり非常に残念です。
料金がそれ相応ならともかくまさか320mbのジェイコムよりひどいなんて思いませんでした。そこは本当に深く反省しています。
ちなみにキャッシュバックについては確実にもらえるように細心の注意しないとソフトバンク光では貰えません。というより払わずに済むような手法を平気でやってきます。
そもそもソネットなど一部の大手では代理店経由でなければ本元の方で契約した場合にキャッシュバック金額が引かれた料金で契約ができるのでみなさんがおっしゃっているキャッシュバック詐欺のような目に遭う事はなく良心的です。
さらに携帯がソフトバンクだから安いかというとそうでもありません。ご自身でしっかり算出すればソフトバンク光は高い部類に該当します。
自身の経験から回線の質、オペレーターの質、対応力、料金など全てにおいて最悪だったので二度と契約する事はありません。
ちなみに現在ワイモバイルを使用していますが割賦金の支払いが終わったら即ドコモや楽天などの別会社に変えます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら