
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
74件中 31〜40件目表示
昨日契約できて、電話対応もよかった
急ぎで使いたく電話したらとても親切にスピード感を持って対応してくれた。
電話に出ないという書き込みが多いが、事前に契約後はメールでやり取りしますと案内されたので気にならなかった。
メールの対応も早く、遅くてもその日中には連絡が来た
参考になりましたか?
営業担当の方が親切でした。
新小岩のチラシをみて、2畳くらいの部屋を借りようと思って問い合わせしたところ、営業担当の方から収納する荷物を聞かれて答えたところ、「そのお荷物だったら1.5畳くらいであれば入るとアドバイスをくれました。
おかげで想定より安く借りることができて助かりました。
実際に荷物(冷蔵庫や洗濯機など)をいれたらサイズぴったりでよかったです。
参考になりましたか?
対応がひどい
賃料をクレカ払いにしているが、クレカの期限が切れ決済が失敗したため、カード情報を更新しようとすぐに連絡するが返信なし。
契約後は電話対応を承っておらず、何度か問い合わせするも返信がない。
1ヶ月後に延滞遅延金の請求がきて、再度問い合わせすると約款に書いてあるの一点張り。
カスタマーの方はわかっていてこのような対応をしているのであれば、相当悪質だと思います。
参考になりましたか?
契約前
空と書いてたので申し込みしたのに広さも場所も違う請求書と写真のメールが届き呆れました。
ここの口コミがあってよかったです。
他のところにしようと思います...
参考になりましたか?
サービスが最悪
ありえないくらい管理、体制が悪い。
HPの作りで、電話番号が新規用と契約中と別れていて契約中に電話すると全てHPからの問い合わせになる。めちゃくちゃ不便
メールの問い合わせも対応も無し。
内見などは丁寧で折り返しの電話があるくらい対応いいが契約したら終わり・・・
解約できない沼
参考になりましたか?
部屋が狭すぎる
品川区の店舗で0.3畳を申込し、契約前に見学したら奥行が35cmしかなく、なにも入らない。
幅は85cmなので、面積は約0.3平米。
一般的な1畳は1.62平米なので実際は0.18畳。
運営会社規定の数字らしいです。
私は契約前なので特に感じませんでしたが、他の方の口コミを見ると契約後は態度が一変するとか。
狭い+対応悪い。お察しします。
参考になりましたか?
室内が狭すぎる
キャンペーン等で金額は一見安く見えるが、1畳の基準の広さが1.45㎡(他社通常は1.63㎡)、室内天井の高さが180cm(他社通常は200cm以上)と狭めの設計で作られているため、コスパ早くない。
同じ1畳で他社から移動してきたが、荷物が8割ほどしか入らなかった。
参考になりましたか?
部屋に預けた荷物を全部処分
メ一ルだけの案内で 荷物を処分されました。普通は 電話とかいれたりするだろ 個人の財産をなんだと思ってるの‼️高くても他のトランクルームにすればよかったと後悔 カスタマーセンターには連絡つながらないで 荷物処分しましたはないだろ‼️いつか その対応だと訴えられると思う
参考になりましたか?
1年経過時に賃料大幅値上げ
1年前に契約をして利用していましたが、1年を経過する頃に、他の方の書き込みにもあるようにいきなり値上げの通告をされました。
私の場合は60%値上げを一方的に通告されました。
ちょうど1年で解約する予定の方にはおすすめしますが、それ以外の方の利用は到底おすすめできません。
参考になりましたか?
荷物が…
自分の部屋の前の荷物がはいらなくて 何日か整理してたところ 部屋の前の荷物がない…急いで連絡しても 当然 通じない… スペラボさんからメ一ルがきて 荷物を処分したとのこと 事前の連絡もなくて こんなことがあるんでしょうか…
貴金属も捨てられてしまったみたいです。泣き寝入りか…
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら