スターバックスコーヒーのアルバイトの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

96件中 41〜50件目表示

1.00

狭いコミュニティ。学生生活の延長版みたいなカースト制度

※あくまでも私の体験なので全ての店舗が同じではないと思います※

他の方も書かれていましたが、
店舗によって職場環境も雰囲気も異なるかもしれませんが、
圧倒的に女性が多いし、務めている人はキラキラ女子(になりたいタイプ)が多く、気が強いというか好き嫌いがはっきりしていて気に入らない新人には容赦ないです。
数少ない男性スタッフも同じような性格なので気に入られなかったら非常に働きにくいと思います。

また、基本的にスタバで働いている人は容量が良く、仕事ができて賢い人が多いと思います。
なので、物覚えが悪い人には辛く当たったりするし、表面上ではわからないことあったら聞いてね!などと言ってくれても、裏では出来の悪さを愚痴ったりしていて、バックヤードでは陰口が絶えませんでした。

店長も、新人には嫌なことがあったら相談にのるよ、などと表面上は良くしてくれるのですが、長く働いている人の肩を持つので人間関係について相談してもほとんど解決しません。
スタバのスタッフは接客態度はよく、お客様からしたら感じが良く見えてた分、ギャップがとても大きかったです。

学生が多いバイト先や女性が多いところはどこも同じような感じかもしれませんが、スタバはよりシビアで職場環境に合う人と合わない人が分かれるかなと個人的に思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

辛かった

一年ほど、スターバックスで勤め、先月辞めました。

人間関係の良し悪しは、店舗によると思いますが、
私が勤めた店舗は、働いているパートナー全員が仕事中に余裕がなく、
誰かがミスをした時に、表面上ではいつでも聞いて?というのですが、
実際は、そんな余裕も雰囲気もなく、ミスをすればバックヤードに呼び出され、怒られる、特に学生は自分もそうならないためにみんな頑張るような感じでした。

私はコミュニケーション能力が秀でて高いわけでなく、また、自分に自信がないため、元々あまりスターバックスに向いている人材ではないというのも要因ではあるのかもしれませんが、

かなり気の強いパートナーの方に、今思えば、そんなことで怒る必要ないだろうと思うようなことで、
お客様の前で、怒られたり、
そのような事があったパートナーの方が執拗に私の作業を見てくる、プラスお客様の前で最大限のパフォーマンスをするのが困難で正直すごくストレスで、
スターバックスで働いている時は少し情緒が不安定になるくらい追い込まれていました。

個人が特定されてしまうため、ここには記入できませんが、とにかくトラウマになってしまうような事が多々あり、
スターバックスで働いた経験は社会に出た時にもしかしたら役に立つのかもしれませんが、正直働かなければよかったと後悔しているくらい嫌な思い出しかありません。

スターバックスには、容量がよく、自分に自信がある程度あり、特に気の強い人が多いです。

そこに負けない自信がある人は仕事的にはやりがいがあるので良いバイトだと思います。しかし、覚えることや、業務の割に、賃金も安く、ただ思い出を作りたいという人であれば、学生が多いような回転寿司店や、居酒屋のアルバイトの方がいいと思います。

ここまで悪いことばかり書いてしまいましたが、自分が努力した分成長が感じられ、徐々に周りやお客様が見てくれると言うのは、私的にすごくやりがいを感じられる要素でした。
自分が一生懸命覚えた知識で、お客様にいろんな提案ができるようになったり、早くドリンクを提供できるようになると、頑張ってよかったと思う時もありました。

仕事としては、すごくやりがいがあると思うので、おすすめできますが、店舗によっては、人間関係が複雑な環境もあるので、検討している店舗の下見をおすすめします。

参考になりましたか?

mimさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

学生はやるべきではない

学業よりスタバを優先させられるようなバイトでした。
契約の時間も勝手に決められました。初めてで分からないことも聞いても教えてくれないくせに仕事も完璧でないと許されません。はじめて1ヶ月も経っていなく社員側の認識間違えであるのにすごく厳しく怒られたこともありました。謝られませんでした。学生の先輩はとっても優しくて良い方ばかりで良くして頂きました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

おすすめはしない(店舗にもよる)

はっきりいってストレス溜まります。
裏方では愚痴や文句が多い!しかもわざわざそれを大声で話す。これだけでも働く意欲を削がれます。つまらない雑談に付き合わされてる相手は疲れないのか?
気分屋なパートナーが多いので正直とても気を遣う

福利厚生は充実してると思いますが環境はとても人を選びます
100%良い会社なんて無いとは思いますがスタバがよほど好きではない限り早めの転職をおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい -
  • 人間関係 3.00

心折れます

だいたいこちらの口コミに載っている事はほぼ当てはまってます。
最近特に思うのが、ドリンクオーダーのカスタマイズの複雑さ。
カスタマイズを紹介するサイトから拾ってきたオーダーの他、細かい指示(フラペチーノの氷の硬さ、チョコチップ○倍カップに入れて、○倍ホイップの上へ、ソースはカップの内側に○周とか)がすごく多いです。レジの入力で伝えられないので、バー担当に細かく指示だし。希望通りになってないと作り直しもしよっ中。私は心折れて作成変わってもらった事もありました。
多様化した要望に応えられる能力がここでは求められると感じました。
やっている事、お客様に求められる接客が何故かホテルと比べられた事に違和感を抱き、それを会社からも求められ、何か違う?と最近思いはじめました。
どうしても納得できない、会社の色に染まれない人にはとても苦痛を伴う仕事だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪の職場

店舗によってカラーが違うとは思いますが、30代後半の主婦にはキツい職場でした。
若いパートナーの中でかなり浮いていた感じでした。覚えることがたくさんで、必死でバリスタ認定を2回目でパスしました。ゆっくりした自分の本質もあり、テキパキと効率よ仕事をこなせず、焦りからミスする悪循環を断ち切ることが出来ませんでした。
精神的に不安定になり、家事と育児にも支障がでたら大変だと思いスパッと辞めました。とてもスッキリしましたし、そのあと働いた職場では楽しくバリスタが出来ました。
スタバでは、自分がダメ人間だと思うようなフィードバックが多くあって3年たった今でもたまに思い出して辛い気持ちになります。
正直、働かなければ良かったと思うようなトラウマが残りました。
気が強くて、要領の良い方、自分に自信がある方、負けず嫌いな方にはやりがいがあると思います。正反対の要素がある方には絶対オススメしない職場です。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

人間関係最悪

異動で5店舗働いたことがあります。
今働いているお店は、常にだいたい2〜3人しかオペレーションには居ないから、新人さんや相方が仕事出来ない人だと、マジでカオス。
常にレジ、バーサポートしないといけないから、CSが回せない。
暇で小さい店舗よりは、ある程度大型で忙しい店舗のほうがレジ、バー、CS、OSに専念出来るから、お客様に質の高いエクスペリエンスが提供できる気がします。
2〜3人でオペレーションを回している時は、作業に追われてて接客は雑になっているのが否めない。
常連が多い店舗は、顔を覚えられると、いろいろとコミュニケーションをとったりして面倒くさいから、一見さんが多い店舗が気楽に働けるかなという感じです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい -
  • 人間関係 -

パワハラ店長

店長だけが最悪でした。
先入観が強く、人の話を聞かず、前後を見てフィードバックを出来ず、人にはいろいろ言うものの自分のミスや欠点は認めず謝らず、
感謝の気持ちも嫌いなパートナーには伝えません

服装やメイクの理不尽な文句、人の趣味をバカにする、人の大学の専攻をバカにする、プライベートに踏み込む、フィードバックではなく長時間による人格否定と、脅迫。
何を言っても信じない。どうせ口だけ、私は見てない。
失望した。こんな人見た事ない。あーでたでた。また言ってるよ。そうゆうとこ。何のためにいるの?あーすぐ答えられない。
またそーゆー服着てる。働いてる時も、何のためにやってるか考えて?何やってんの?
彼女からの発言がたくさん頭をよぎります。精神的に追い込まれて体調も崩しました。全く気づいてませんが。
何度も録音しようか、訴えようか迷いました。

ただの意地悪ばかり、いじめ、パワハラ行為が多すぎます

ストレスで死にそうでした。

自分の先入観を押し付ける発言で沢山のパートナーを傷つけ、
本当にパートナー全員が店長を嫌っていて、怯えていました。
こんなに嫌われる人初めて見ました。
ですが、他店舗には素敵な社員さんがたくさんいます。
私も他店舗の社員さんの優しさに救われてました。
1人のおかげで最低最悪なお店もありますが、仕事自体は大好きでお店もお客様も仲間も大好きなので、店長にいじめられ、怯えている時間は非常に無駄でした。

参考になりましたか?

口コミ通り

ここの口コミの通りです。楽しいな頑張ろうと思えるのは約一年です。お客様への接客とレシピの確認、作成ドリンクでシフトは精一杯だからあーだこーだはあまりなくむしろ、スタバで働けてる事に誇りを持っていました。一年、2年を過ぎ、だいぶん心に余裕が出来初めたころ、嫌な部分ばかりを感じるようになり皆さんが書いてる通り、幼稚な言動の店長や子育てしているの?それで?と思うSSVだったり人間性ですね、外から見た景色とはだいぶんかけ離れています。人の育成って子育てと同じだと思うのですよ、言い方もそう、人と比べたり、ミスした時はこれまでもか!と言うぐらい上目線で注意されます。しかし、男性アルバイトにはまぁ優しい。見ててこんな人間にはなりたくないぞといつも感じます。特にスタバの店長基準ってなんでしょうね?それぐらい善意な人間は居ないです。感情で仕事をしているので毎日の空気感に疲れを感じます。後悔すると言う口コミも拝見しましたがその通りだなと思います。自分の人生の中でスタバのパートナーからの暴言や傷ついた事がトラウマになったり眠れないほど緊張してしまったりすれば病院へ行かなければならない。それほどまでに精神を崩してしまえば後悔だなと思います。スタバはお客様も優しくて接客好きには向いていますし、仕事内容も一年経てば全体的な作業は出来る。しかし精神面ではとても強い人、貫く強さを持っている人しか合わないと思います。覚悟が必要な会社です。福利厚生は抜群に良いですね。そこだけです。ドレスコードもエプロン以外は自腹なので基準はあっても店舗によります。そこも理不尽ですよ。

参考になりましたか?

2.00

シフト削られる

SSVがそこそこいる店舗で学生SSVをしていますが、シフト希望を必ず削られます。月間スケジュールでは週3だったのに実際のシフトは週1だったり(契約違反です)、一回での勤務時間も短いことがザラです。

学校忙しいよね?と配慮してくれますが建前にすぎず、実際には主婦やフリーターの希望優先、人件費削減になるためバンドレベルの低いバリスタの希望が通っていると思われます。

人が潤っているときには削られ、人がいないときには入ってくれない?と頼まれ、以前なら快く受け入れていましたが、削られることが増えて以来、都合よく扱われていると感じ腹が立ちます。
SMとの関係は良好で信頼されていると自負してますが、このようなことが続くと仕事へのモチベーションに影響しかねません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら