321,665件の口コミ

すき家のアルバイトの口コミ・評判 24ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

439件中 234〜243件目表示

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

すき家でバイトしようとしてるそこのあなたへ

私の店舗では高校生や大学生が多く働いており、新人関係なくとてもいい雰囲気でしたが、話すことは大抵バイトの作業効率マウントのことでこいつら何目指してんだって感じでした。
シフトに関しては週5とかで書いてたら余裕で入れてもらえます。人手不足ですからね、ですが余程の金欠でない限り精神がもたないと思います。私が新人の頃は何も教えてもらえなかった、これに限ります。ですがメンタルが強い人や金もらえるならなんでもいいやと思っている人ならとてもいいバイト先だと思います。
給料面は時給だけ見たらなかなかいいと思いますが、完全に労働量に合っていません。酷すぎる、看護師も労働量に似合ってないとよく言いますがそれと同じような感じです。
ここの口コミを見てもまだ働きたいという方はメンタルが強いか余程の金欠だと思うので是非バイトしてみてください

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

我慢が大事!暗い人間は向かない!

すき家で働いてもうすぐ3年になり19歳でCPになりました!とにかくすき家は慣れとスピードです!たくさんシフトに入れば慣れますし、覚えることは少なく簡単です。昼帯や夜帯入ってスピードをつければ、他の時間帯なんて楽みたいなものです。スピードをつければ自分が楽になります。明るい人間が向いていると思います。😊

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

こういうものですか?

研修期間は丁寧に教えて頂けました。
社員の方々も割と接しやすかったです。
求人に、学校行事優先させます、と記載されていたのでこの仕事を選びました。しかし、急遽学校の活動が入ったのでシフト変更構いませんか?と2週間前に連絡をいれた時、今回だけだし、次回からは自分で代わりを見つけて、休むなら休めと言われました。私が何ヶ月と働きなれているならまだしも、働き始めて1ヶ月も経っていないし、社員の連絡先なんて知るはずもないのに、、、。こういうもんなんでしょうね。その後シフトがどうなったかも、他の方に聞くまで教えて貰えませんでした。

参考になりましたか?

1.00

先が不安になります

皆さんと同じく名ばかりの研修で、いきなりハンディもたされ、お客様のところへいかされます。注意点も聞いたないから、できなくても仕方ないのに、ガンガン怒られ、ものすごく凹みました。ホールが慣れてくると、今度はバック。こちらも容赦なく叱られます。

グループとしては大きいので安心してたけど、甘かったです。アルバイトとはいえ、教育体制の整っていない、営利主義の会社にガッカリです。

どこの店舗も結局は、人間性次第なのでしょうが、ここしか知らない世間の狭い人が多く、かかえてる問題もみえないんだと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

やはり地域によると思う

4ヶ月目に突入する高校生です。
申し込みはネットからしました。初めてのバイトがすき家で、合格通知が来た後にすき家は辞めた方がいい等のクチコミを見つけて落胆しましたが、私の所は周りの人に恵まれているのかあまり辛いと感じたことがないですね。NFの期間も毎回違う人ですが、聞いたことはちゃんと教えてくださったし、ミスをしても「仕方ないことだし、誰も怒らないから大丈夫だよ、次からは気をつけてね」と優しかったです。
お客様が多い時は若干ピリつく事もありますが、無理に任せられることも無いので今のところ問題は無いです。
分からないこと、何をすれば良いか等は自分から聞かないといけないので、コミュニケーションが苦手な方には少し厳しいかなと思います。
またお客様の中高年層に多いのですが、注文の確認をしただけでキレたり、確認もしないでクレームを入れてくる方もいます。そういう場合でも顔に出したりせず対応しなくてはいけないので、少しストレスになります。
また、CRは圧倒的に男性比率が高いので、私的には少し話しかけにくいかなーと思います。もう少し女性従業員が増えてくれると嬉しいのですが...
給料は高校生にしてはすごく高いと思います。文句なしです。
他の方の口コミを見る限り、人間関係が最悪な所や激務におわれる所が多い印象なので、あまりオススメはしないです。勇気がある方のみ応募してみるべきだと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

その店舗の社員、バイトが良い人なら楽しい

大学生です。すき家で働いて5年目です。私がNFのときは殆どが学生だったのでお店の雰囲気は和気藹々としてました。それが長く続けられてる理由だと思います。でもホールの教育はされましたが、バック教育はされたことありません。見て覚えてって感じでした。それに比べたら今のNF達は丁寧に教えてもらっていて羨ましいです。新人教育するのは店長のときもありますが、入って半年も経たないバイトがやらされる時もあります。それが嫌で辞めた人もいます。すき家で仕事が出来るようになるには、たくさんシフトに入って、ただ慣れるしかないと思います。すき家に向いてる人は体力があって元気で接客が好きな人です。慣れれば楽な仕事ですよ。
これから始める人がいいお店に出会えますように。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

おすすめはしません

給料は高いですがやはりそれなりに忙しいです。最近はタブレット注文や半自動レジが導入されだいぶ楽になりましたがそれでもピーク時はめちゃくちゃバタバタします。
最近入った人と話していて研修をしていないと聞きました。店舗でもあれこれ教える時間はあまり取れないので自己流接客になってしまうこともあると思います。なので初バイトですき家は絶対にお勧めしません。
何より1番ひどいのは私の店舗では午後から夜まで8時間勤務そのうち4時間はワンオペ、休憩は取れても15分です。その分給料は出ますが法律はまるで無視、会社の利益しか考えていないような経営体制です。
お金が必要で休憩なしでも大丈夫という方にはいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい -
  • 人間関係 -

働かない方がいいです

大学生で、初バイトとして家に近いすき家を選びました。

面接から採用が早い=人手不足ということです。
研修はトレーニングセンターと呼ばれる場所で行います。交通費は出してくれます。
そこで研修を受けるのかと思ったら、契約書と制服を渡されて終わり。
そして店に行けば、ハンディを教えられる人が時間的にいないとのことで他店舗に行かされました。その時点でやめておけば良かったなと思います。その時間を指定したのはそっちなのですから。他店舗でもハンディは学べず、ただ手伝わされただけ。初日だから何も分からないのに、誰も説明してくれず、男性のクルーには舌打ちされました。こっちが舌打ちしたい!!

管理のずさんさに耐えられず3日でやめました。
やめる時はマネージャーに言わず、トレーニングセンターの人を通しました。そちらの方が確実なのでお勧めです。
お給料はしっかり貰えました。

参考になりましたか?

2.00

すき家でバイトを始める際の注意

とにかく覚えることが多いあと慣れてきたら仕事量が増える場合がある店舗によって働きやすい環境が変わる学生のバイトには向いていない稼げるけど結構きつい仕事だと思います稼ぎたい人はパチンコ屋とか居酒屋とかに働いたほうがいいです!正直よっぽどメンタル強い人じゃないと続くかわからない正直店舗に左右されるからうかつに入ったらやめたくなるかもしれませんね

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

取り敢えずガタガタの体制

早朝の短時間バイトで採用されました。
2日の研修を終え、現場に行きましたがまぁ先輩たちの態度がなめてること、なめてること。
教えかたは人それぞれです。取り敢えず投げやり気味です。
こちらはいきなり現場にぶち込まれて必死にやります、仕事を覚えるために色々聞きますがやりたいならどうぞと適当です。
マネージャーとシフトのやりとりしますが連絡は帰ってきません、そもそもそのシフトのやりとりの細かいルールを研修で教わらない。
返信がとにかく遅いです笑
頭にきて退職の意思を伝えた時だけ返信早いです
謝罪されました、失笑もんです。
お給料は良かっただけに非常に残念でした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら