327,840件の口コミ

すき家のアルバイトの口コミ・評判 30ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

446件中 294〜303件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

働かない方がいい

入って後悔したバイトNo. 1です
新人で入ったものの、仕事を碌に教えてもらえずその上ミスしたら怒る。わからないことを質問しても怒る。こんな感じの態度で接せられると、だんだん頭おかしくなります。自分の機嫌を自分で取れない残念な方ばかりです。
新人いびりするくらいなら雇わなければ良いのでは???

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

店舗による

学生ですき家でバイトをしていますが、良し悪しは本当に店舗によって違います。
私はよくヘルプに行かされるのですが、ひどいところだと、前の時間の人たちが全く仕込みをしていなくてピーク時に何かが足りなくなるのがしょっちゅうでした。何をしているのかといえば、バックでスマホをずっといじっていました。ピーク時はただでさえ忙しいのに仕込みに人と時間を取られてしまうのはかなりの痛手ですね。
私が所属している店舗はそう言ったこともなくだいぶまともな方だとは思いますが、店舗によっては本当に酷いところもあるので違和感を感じたらすぐに辞めるのがおすすめです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

時代錯誤の体育会系

ここの仕事場では、新人が新人として扱われません。
教わってても教わってなくても、出来なければ説教。新人が全部悪い。出来ない奴が全部悪い。

オーダー取ったり料理運ぶので精一杯なのに、目線の位置とか笑顔の作り方とか走り方、足の向きなど細かい事を永遠と説教されます。説教中は他のバイトが全員腕組んでこっちを睨んできます。バカだから厳しく教えれば身につくとでも思ってるのでしょう。
バイト3日目でレジ締めや他の締め作業(生姜醤油全交換、カウンタートレイ洗浄、茶台清掃、フロア清掃、営報記入送信、等々)を1人で出来るようになりましたが、腹立つのでやめようと思ってます。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

バイト初日からあなたはベテラン選手!!

バイト初日の右も左もわからない時にいきなりずっとそのバイトをやってた人と同じ扱いを受けます。何も教えてもらいない、ハンディー反応しなすぎてムカつく。ブラックです。ここでバイトするのはやめたほうがいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

能力の統一化を

入って半年のクルーです。
はいる時間帯によって能力の違いがあるのは承知ですが、スペックの違いが顕著です。
入って1ヶ月で鍛え上げられワンオペもやっていますが、先輩クルーにはワンオペもバックも出来ない人もいて、全てこなせるクルーの負担ははかりしれません。
ちゃんと統一したマニュアル研修も無いので困ります。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 5.00

向く人向かない人がある

高校1年からすき家でバイトを始めて5年目です。家から近いという理由で始めました。
口コミで多く書かれているように覚えることはたくさんあるが、慣れればこなせる仕事ばかりです。ただ、覚えることが多いせいか慣れるまでに辞める人が多数。
自分の店舗は人間関係がとても良く、マネージャーも優しくて、充実していると思う。
店舗によって、人は変わる為人間関係についてはわからないなと感じます。
ブラックブラックって言われるけど、24時間営業の場所だと都合よく自分の空いている時間に希望シフトを出したりできる為いいと思っています。
あと、言えることは思ったこと聞きたいことは早めに聞くべきです。覚えることが多い為聞かないとわからないので辞める前に聞くのが1番です。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

うーん

週2回で深夜12~5時までで、4回ほどしか出勤していませんが、丁寧に教えるという感じはしなく、ザックリ教えてもらってやってみてな感じ。雰囲気的に1回教えたら覚えてみたいな感じがします。その上やり方が雑だ何て言われてはぁ~ってなってすでに辞めたい感じです。深夜帯なのでさほど忙しさは感じないのですが、ちょっとした事の確認しても面倒くさそうに答えられるとやる気なくしますね。年齢も若くないから物覚え悪いおばさんだと思われてるのかもしれませんが…

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

人間関係がかなりキツイ…

面接や研修の時は店長いい人だなーって思ってたんだけど、研修終わってからが地獄だった…。
何ヶ月か経って、初めて体調崩しちゃって休みたいってことを伝えたら、かなり酷い悪口言われたりした。
応援に行く際も連絡来るのが仕事する直前だったり、仕事入ってたはずなのに修正されてたり、お給料が足りなくて揉めたりした事があったからもうすぐ辞めた。
でも、応援に行った先はいい人だったし、分からない所も教えてくれたりしたから、人間関係がちゃんといけば気持ちよく働ける所だと思う。たまたまこの店舗が合わなかったのかなーって思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

ダブルワークで働いてますが…仕事よりチーフやマネジャーにうんざり
仕事は確かに大変です…入って間もなくワンオペ当たり前
なんにも教えてくれず、見て覚える感じ?
交通費の申請も遅れたら認めないってあり得ない
出勤してるんだから交通費申請なしでもわかるでしょ?その申請の仕組みからしておかしい、申請しなかったらもらえないってど~よ。
申請の仕方すら教わらないのに…
人間だから好き嫌い合う合わないあるだろうけど
マネジャーからして、お気に入りにはなんにも言わないってど~よ、
真面目にやってる方はバカらしくなってやる気もなくなる。
時給に引かれて始めたバイトだけど
いつ辞めるかな?
アホらしくなる。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

店舗によります。根性を持って、誠実に働けばなんとか?

私は他のすき家に比べて、人が良い所に来たので、仕事自体は楽しくこなせます。
しかし、上の人間が良い人か悪い人かで仕事のスピードが変わって来ますね、

1人、威張り腐ってる上司が居るが、彼のせいで仕事にならないし、帰ることしか考えられなくなるので、ハズレを引いたらやめるべき。仕事も時間ギリギリで終わるか終わらないか、混み具合で残業が決まる感じ。
だが残業代はしっかり出る。(当たり前か)

あと、営業報告書が難しいので、やり方マニュアルあればもっと良かったかな。

時給は良いので、頑張ろうという気持ちになる

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら