327,840件の口コミ

すき家のアルバイトの口コミ・評判 31ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

446件中 304〜313件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

辞めた理由

覚えることが多いのと、
スタッフの雰囲気が悪かったです。

質問しても、
何がわからないの?と
逆ギレされたり
確認してもスルーされます。

これやってあれやってと
言われますが手順がわからないと
テキパキできません。

数回の勤務で全部完璧にしないと
また怒鳴られます。

仲良しのスタッフ同士は許されてるのに
新人にはきつく当たるところが
どこの職場にもあるあるでした。

個人的に接客は楽しかったですが、
作る方は大変でした。

そして裏側を知ってお客さんとしても、
利用したくないなと思う内容でした。

初心者のアルバイトの方は
おすすめしませんが、
時給は比較的良い点は○です。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

自分のところは女性は優しいけど男性はあまり優しくない

女性の方は優しいのですが男性の方がすごく嫌な感じです。無愛想って言ったらいいのかな?品物に付く皿をマニュアル通りにしてたのですがこれ付けなくてもいいんだよって言われ付けなくなったら他の人にこの皿つけてって言われました。どっちなんだよ。って思いました。もう一度皆に確認を取ってほしいです。シフトの同じ人によって楽しさが全然違います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

出勤3日で辞めた

面接をしてから採用の結果が来るまでが結構長くて待ちくたびれた。未成年だと住民票を用意したりいろいろ面倒です。
採用されてから1日目ですが、一気に全てのことを教えられ私はパニックになり辛かったです。教え方も良くなくて覚えることがほんとに多いです。足も痛いし私の場合トイレに行きずらいし水も飲めませんでした。1日でほんとに辞めたいと思ってずっとバイトのことを考えて嫌になってしまいました。
手を洗う時がなく、衛生的にも悪くすき家にはもう行きたくないし食べれなくなります。3日間やって辞めました。
とにかく本当にやめた方がいいです。特に初めてのバイトの人!

参考になりましたか?

1.00

ありえない

シフトコンの人が シフト組むの下手くそすぎ
休憩もろくに入れません
慣れる前にワンオペとか 教え方も荒々すぎて
初心者向けではありません
一ヶ月のうちに業務全部なんて覚えられる訳が
ありません なのにcrの自覚持ってとか
入って3日目とかに言われて 腹がたちました

バイト パートに優しくない 時間帯も厳しい
職場だと思います

そこのいる店舗によっては シフトも酷く変動したりします
改善点有りすぎる会社です

参考になりましたか?

採用からの不採用

面接翌日に採用の連絡げ来た
細かい事は折り返し電話すると言われた
数日待ったが、連絡が来ないので電話連絡した
その時は、採用のご連絡してませんか?と言われ、採用ありがとうございます。その後の動きを教えて下さい。と申した所、折り返します。
と電話が一度終わり、その後メールで不採用の連絡がきた。

コロコロ変わるんだねすき家は

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ストレスが溜まってメンタルを壊される

私はアルバイトをしているものですが最近吐いたりしてきつくて体調が悪いので休ませてくださいとマネージャーに相談したのですが、その日誰が入ってるか知ってるなど色々ゆわれ最終的には「もう自分で連絡してと嫌そうな態度でゆわれました。」そして同じアルバイトをしている人には
「レジ接客調理などDTなどの作業は一週間で覚えるのが当たり前」だとゆわれました。
さらには土日祝日は基本休憩は無いよなど
私は働いてる中できつくて辞めたいです。

参考になりましたか?

4.00

いろいろありますが…

仕事内容は…最初は覚えることが多いし少人数で効率よく回さないと店が成り立たないんでついていけるまでは大変です。あと希望店舗以外にも近隣の店舗にヘルプで行かないといけなくなることもしばしば。でも慣れてしまえばこっちのもの!毎日同じ内容の繰り返しだし半年以上経てば学生主婦フリーター関わらず有給が最低でも2,3日はもらえます!あきらめないでコツコツ頑張る方には向いています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

やらない方がいい

すき家の深夜帯で2年近くバイトをしていました
深夜帯は入客数が他の時間帯と比べて少ないですが、キャバクラ帰りの人や、ヤンキーなど客層が悪いです。
また常連で来るおじいちゃんの対応など、マニュアル以外にも覚えなければいけないこともありました
地域によって違いがあるかもしれませんが、人件費削減の為、休憩時間を多く取らされます。おかげでワンオペの時間が増えて前と変わりません。また深夜帯の割に稼げません。
深夜帯は提供の他に全体を掃除しないといけないので仕事量が多いです。なので慣れないと仕事が終わりません。
逆に良い点としてはすき家のバイトを経験すれば他のバイトが楽に感じるのではないでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 -

店舗とマネージャーのシフト管理による

店舗によるとは思いますが、シフトはメチャクチャです。当日の時間が出勤1時間前に連絡当たり前、出勤途中に店舗変更、あれだけ騒がれてワンオペ、改善する気無し。何か起こってからでは遅すぎますよ!
現場の声と状況を把握して下さい!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

夜勤給料安い

夜勤帯1425円と書いてあるが実際夜勤勤務はシフト制じゃなく22時から9時の固定でしかも、夜中の3時から2時間も休憩を取らされます正直長すぎる労働時間の上作業の量は2人でもかなりキツキツですおすすめしません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら