327,840件の口コミ

すき家のアルバイトの口コミ・評判 32ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

446件中 314〜323件目表示

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

選べる環境にあるなら

やめといた方がいいです。とにかく一人でやることが多い。客層が低いのでおかしい客が多い。選べる環境にあるなら、絶対にオススメしない

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

ラク〜

ほんとにみなさんブラックなんですか??深夜と朝働いていますが、全然楽勝です笑
多分みなさん甘えん坊でわがままだと思うんですよね。
学生の頃働いていたモスバーガーのほうがブラックです笑
口コミに騙されずに安心して働いてください。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

時給は高いけど割に合わない。

土日祝日のみで約一年程働いてます。
時給の高さに惹かれてえらびました。が、忙しいときは割に合わないと思います。ピーク時は最低人数で対応しているため本当に忙しいです。普段ならありえないミスも沢山しました。ただ、私の所属店舗はマネージャー含め皆いい人ばかりでそこに救われて今も続けてます。
でもやっぱりワンオペは嫌ですね。不思議なことに一人になった瞬間に限ってなぜかお客さん来るんですよね。
おすすめはしないです。ただ、コロナ騒ぎがあっても店が閉まることはないので突然収入が断たれることはないです。もし働くなら理想のハードルは下げきってから面接行ってください。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめたほうがいい

高校生です。
最初にちょっと教えただけで理解したでしょ?と言わんばかりの顔です。みなさん。分からないことを聞こうと思っても忙しすぎて無理です。
〇日はいれませんか?と人手不足でよく聞かれますが、そこはシフトを出してないし、予定があるのでいつも断ります。そしたら、残念そうにされたりするので、無理やり予定をあけたりします。学校が長引いて、いけないと当日に言った時は電話ですごく怒られました。それは私が悪かったのですが、しょうがない理由だったので、もう少し理解してくれてもと思いました。
お店によって時給のいいところもありますし、いい人たちもいると思いますが、ほぼブラックですし、どこも忙しすぎます、ゆったり働きたい人はやめるべきです。

参考になりましたか?

やめたほうがいい

基本的に何も教えてくれない。
面接時に飲食店でバイトしたことがあるか聞かれ、はいと答えたら初日からほとんど何も教えてもらえずに1ヶ月半がたった。
ハンディの使い方も知らないのに追加訂正をしろと言われ、分からないので聞くとイライラされる。
営報の書き方も1回教えてもらっただけで2回目からは1人でやれと言われる。何でもそうだが、分からないので教えてくださいとお願いするとイライラされる。
客層はサラリーマンやおじいさん(私の店舗では)が中心で、短気な人が多い。
何とか仕事を覚えようと最初の1ヶ月は週4でシフトに入ったが、何も教えて貰えずキレられるのでもう辞めようと思う。

参考になりましたか?

5.00

すき家

私はすき家に勤めて1年ほど経ちます。
私の主な仕事は接客で、バックでの仕事はほとんどしません。最初は覚えることが多くて大変だったし行きたくないなと思うこともあったけど、今では後輩もできて教える立場にもなってきました。
ほかの方がおっしゃるようなブラックな面は、私が勤めているすき家ではあまり見られないですね。
シフトも融通が聞くし、時間ぴったりであがれたり、残業する場合もしっかり労働時間に入ってます。
ピーク時はバタバタして大変だしミスしたりもするけど、私自身仕事は忙しい方が好きだしやりがいもあるのでそれなりに頑張れてます。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

初バイトここにしてよかった〜、😢

私の働いていたすき家には、ハンディは使わずタッチパネルでの注文式でした!そのため、確実なことはわかりませんが、ハンディを使うすき家よりはずっと楽で働きやすいと思います!
新人でありながらも質問しやすくミスをしてしまってもフォローしてくれたりなど、とにかく雰囲気が良かったです。仕事内容もはじめは忘れてしまったり覚えきれなくて大変なこともありますが、5回目くらいで結構慣れていきました。
これから引っ越すのですき家のバイトをやめなければならず、辞めるのがすごく悲しいしつらいです。。そのくらいいい環境でした。

参考になりましたか?

1.00

ドタキャン

バイトを応募したのですが、元々決まっていた面接の日に行く準備をしていたら、30分前に電話がかかってきて日付を変更して欲しいと言われました。そして変更された日の面接の15分前、もうお店の前まで行って待っている時に電話がかかってきて、前々から年末は毎日入れるけど、三箇日は予定があったので入れませんと言っていたのですが、電話で三箇日入れないなら雇えないと言われました。雇って貰えなかったことは全然いいのですが、面接15分前は非常識だと思いました。電話では何も言えなかったのですが、そこまで電車で行ったので交通費と無駄になったし、時間もわざわざ開けたのに酷いと思いました。高校生だから舐められているのかなとも思いました。

参考になりましたか?

1.00

従業員のアピアランス

長袖ヒートテックの着用不可、半袖インナーは白限定。豪雪地帯でドライブスルーもあるのに、半袖で働けと言うクソ会社&クソ上司。風邪を引いて欠勤したら、それはそれで怒られる。ヒートテックの色を指定するなり、着用可の期間を定めるなり、何か対策しないと体調不良者が続出する。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい -
  • 人間関係 -

広告とかいていた給料が違う!

私は面接をして採用をもらったのですが、広告には950~と書いていたのにいざ面接に行くと851円と言われ正直は?ってなりました。みなさんがいっているいわゆるマネージャー?なのか分からないですけど、その人が態度悪すぎてその時からあっここやばいなって察したので電話して辞めました。そこでも難アリでした。電話をかけ辞退すると言うと今まで対応が良かったのに電話を今まで以上に早く切られとても不快でした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら