327,850件の口コミ

すき家のアルバイトの口コミ・評判 33ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

446件中 324〜333件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

シフトの組まれ方がよくない

すき家を約1年間やっており、シフトを休めなかったりシフト直前に法事などで急に休むとクルーにぶちギレられるなど人間関係は最悪です。
とても働きやすい職場ではないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

とにかくたいへん

バイトをはじめて一週間です
ハンディの使い方やプリパレーションの組み方を必死に覚えているところにレジ締めの方法まで教えられてテンパってます
メニューが多いので毎回の出勤で一度はハンディ間違いを起こすし、プリパレもわからないのでわたわたしてます。見て覚えろって無理ですよ!
あとドライブスルーもあるので将来的にそれもやると思うと憂鬱。バイトが全部を担うのはおかしいです。
もともとメンタル持ちなのでそろそろやばいからすぐにやめようと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

絶対に辞めましょう。

教えてはくれるものの、それだのあそこで結局どこにあるかも分からない。あと、仕事も多いしシフトも勝手に入れられてたって先輩は言ってました。僕は、バイト1ヶ月もせずに辞めました。
ということで、他を探しましょう

参考になりましたか?

3.00

夜勤体制が不安です

夜勤ばっかり入っているんですが、夜中1人なんで怖いです。お客さんも変わった人が多いし、この前も店の近くのコンビニで強盗があったっていうし、せめて2人体制にしてもらいたいですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

店舗による

まだ初めてちょっとのNFですけど、マネージャーの好き嫌いが激しく、男性のクルーには冷たい態度やちょっとした事ですぐ指摘したりし作業は止まります、一方女性のクルーには自分から仕事に関係の無い話を持ち出したり、過去に彼氏が何人いたかなどとセクハラまがいな発言ばかりしています。
あと、20時間の研修中はマネージャーが着いていてくれると聞いていましたが実際はその店舗に居るだけでずっと女性のクルーと喋っていて、ドライブスルーなどで詰まっていても、見て見ぬふりをされて最終的にクレームが来てしまいその時だけマネージャーに話しかけられ怒られました。
ちなみにマネージャー以外は優しく教えてくれてすごく助かってます笑

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい -
  • 人間関係 -

この仕事はオススメできません

先月まですき家でアルバイトをしていましたが対応が全然ダメです。初心者だった為教えて貰えなければ分からないのにちゃんと指示をくれなく怒ってばっかの先輩クルーが多かったです。あと仕事中にも関わらず携帯でインスタ等を見てずっと喋っている定員もいました。最終的にはシフトから名前を消され辞めるのかと思ったなどと言われ嫌がらせを受けました本当に最悪です。給料は良いと思いますが初心者さんに向いてる仕事では無いかと思います

参考になりましたか?

嫌がらせ

とにかくマネージャーの人柄しだいだとおもいます。
私のところは陰湿な嫌がらせをしてきて何十人もの人がたった1年でやめていきました。仕事ができないものには辞めさせるよう仕向けます。仕事中に間違いを教えてもらうのではなく、嫌味で遠まわしに怒られます。とにかく教育の仕方がクソです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 5.00

気をつけてね監視カメラ

最悪の状況です
バイトして1週間リーダーだったひとが突然居なくなり


働いていた全従業員がシフトを大幅にカットされています。


理由はリーダーが仕事をサボっていたかららしいのですが


そもそも監視カメラだけでサボっているとかはだんせずにもっと話し合えばいいとおもった



気に入らない人間を切り捨てるとこが普通の飲食店では考えられない異常だとおもいます。


お客さんの事や従業員のことも考えずに利益ばかり考えている会社だとおもいました。

その分従業員の人たちは皆いい人ばかりでした。
きっと前のリーダーだった人がよかったのかもしれません



多分他にバイトがきまれば辞めます



ここを観覧しているかたけしてすき家ではバイトしないほうがいいですよ‼

参考になりましたか?

だらしない会社

3、4ヶ月前、面接を受けました。
2週間程待っても合否の結果の連絡が無く、こちらから採用センターに問い合わせると、やっと連絡がきました。
忘れていたんでしょうか?
合否の連絡もろくに出来ないなんて不安になりました。
あそこで働かなくて良かったと今は思っています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

スピードが求められる

注文取りがハンディからタッチパネル(全店ではない)に切り替わったらしく、タッチパネルの店なら少しは楽かもしれませんが。とにかくスピードを求められるので、仕事中はメモを取る余裕がありません。家で復習必須ですね。
僕の店舗は女性のチーフが裏でスタッフの悪口や愚痴を、いつも言っていて気分が悪かったので辞めました。ワンオペは今でも普通にあります。人手不足だからではなく、人件費を節約するために本部から時間帯でワンオペを言い渡されます。これは企業の体質なのでなくならないと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら