
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
446件中 384〜393件目表示
他に選択肢があるならやめた方がいい
良い点と悪い点に分けて書きます。
良い点:
給料がいい
悪い点:
客層が悪い
仕事量と給料が見合ってない
自分と店舗は人手不足でいつもシフトに穴が空いていたが、特に対策されることがない
辞める時にごちゃごちゃ言われる
はっきり言ってクソです
絶対やめた方がいいです
参考になりましたか?
絶対働くな
慣れるまでが大変。
ワンオペ、シフト削り余裕であります。
客層も柄が悪いので本当にお勧めしません。
働き者がバカをみる職場です
参考になりましたか?
最悪
今日、大阪阪和豊中にある、すき家に行きました。
時間は、12時15分。お昼のピークです。家族3人でした。席は、いらっしゃいませの声だけ。下げ物放置。前のお客さんの食べ残した所に着席しましたが無視。オーダー頼むが、下げてくれない。コップも、こない。
結局頼んだものが出てきたのは、牛丼なのに、20分後!ありえる??ビビりました!他のお客さんも、オーダーミスや、サラリーマンの人も、めっちゃ待たされて、こんな店初めてでした。
牛丼も、御飯にタレがべっちょべちょ。ご飯の量も特盛ぐらいあって最低でした。
二度と行きません怒
参考になりましたか?
客層が悪すぎ
研修期間とは名ばかりで、まともな研修をしていない。企業体質はブラックそのもの。働いた時間を勝手に短く修正されるような会社。
参考になりましたか?
高校生にはおすすめしない
私は高校生です。まず同世代はほぼいません。30代40代が多いかなと思います。そして、入って2日で1人でホールに立たされました。レジも覚えられていなくて、間違えてしまったりその他もろもろまだちゃんと覚えられていないためうまくできなかったことが多いです。友達はほぼ100できません。そしてシフトを送った場合大体2日後ぐらいに返信が帰ってきてなかなか働けません。自分には合わなかったみたいです。
参考になりましたか?
バイト最低
すき家加納店に昼頃、テイクアウトしたのですが、対応したアルバイトの男が最低でした。
会計済ましたあと、いきなり商品名を念仏のように唱えて、そのまま奧に引っ込んで行った。
お箸や紅しょうがの案内もなく、ありがとうございましたもなく、おまけに肉があまりにも少なく、気分が悪過ぎる❗
人手不足は分かるけど、バイト採用はしっかり選んでほしい。
参考になりましたか?
マネージャーが無能
うちの店舗は学生のバイトのみで回っていて、マネージャーは1ヶ月に1度くるかこないか。シフト表もミスが多くあてにならない。9:00〜11:00/14:00〜17:00/21:00〜24:00まではワンオペで人手が常に足りていない。どれだけ熱心に働いても褒め言葉などはなく、無茶な要望などのみでやりがいは全くない。他にも色々な問題があるため絶対にお勧めはしない。
参考になりましたか?
他のバイトに比べたら…
確かに初めは覚える事沢山あります…ですが、他の飲食店のバイトに比べたらめちゃくちゃ楽です。確かに全てを任されますが、こんなんでいいの?って思ってしまう程アバウトです。
参考になりましたか?
まあ、慣れたもん勝ちだな。
ほかのバイトに比べて、給料はいいですね。でも、調理、接客、金銭管理、在庫管理など、店に関わる仕事を全てアルバイトがやっている感じなので、他のアルバイトに比べてかなりキツイですね。 でも、風評被害からなのかうちの店舗の売り上げはかなり落ちていて、平日は楽に稼げるのでメシウマな所も場合によっちゃありますね。まあ、たかがバイトだしやってみて嫌なら辞めればいいんじゃない?笑
参考になりましたか?
☆1もない
面接受ければだいたいの人が受かります。
なので問題のあるクルーも一定数いて仕事しないしシフト終わっても店に居座り寝てる奴もいます。
注意しても言うこと聞かない
応募する前に来店して雰囲気をみてみるといいかと思います
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら