
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
151件中 11〜20件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 料金が高い!
-
お金を沢山かけられない旨事前に説明していました。実際フタを開けると会社の枠をこえて閲覧出来るネットサービスや年に3回あるサロンで登録者を閲覧でき10人選べるイベント、ヘアメイク付きの写真撮影。あれよあれよと15万超える金額になりました。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
-
- 担当者に問題あり!勧誘がすごい
-
ホームページに掲載されている、担当者から月数回フォローアップに期待していたのですが、、、半年経過しても音沙汰なしでした。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
追加でお金がかかるプラン、婚活パーティー、写真撮影、ファッション講習会、とにかく次から次へと何かしらお金払わせようと、あれやりませんかこれやりませんかと毎日のように電話がかかってきます。ノルマでもあるの? 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
-
- 条件に合わない人を紹介された
-
一人っ子なので、将来の介護のことも考えて、お相手の希望条件に、できれば同じ県内、または隣県と伝えていたのですが、3人目の方を紹介されるあたりから、隣県より遠方の方を勧められるようになりました。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
高評価
-
- 結婚できた!
-
3回目の紹介とお見合いを経て、今の妻と結婚しました。申込みをしてからお互い結婚の意志を固めるまで4ヶ月程度でした。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
-
- 結婚に真剣・質の高い会員が多い
-
会員の方々は結婚に真剣で、ご縁の有無に拘わらず敬意を払ってくださる方ばかりだったので、とても楽しく婚活できました。源泉徴収票や独身証明書もサンマリエさんが回収してくれますし、サクラのような方や勧誘目的の方は見ませんでした。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
-
- 担当者が親身!アドバイスが的確
-
まだ入会したばかりですが、スタッフの方がとても親身に話を聞いてくれるので、不安もなく婚活できています。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
私は女性と話をするのも苦手でしたがマナーに関する研修を開催して頂いたり、ファッションに関してのアドバイスを頂いたりと非常に参考になりました。 初めて結婚相談所を利用する方々におすすめの結婚相談所だと思います。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
二人三脚で結婚まで伴走してもらいたいならサンマリエはやめた方がよいかもしれない
・カウンセラーにお見合いの感想を送っても「早く次のデートがあるといいですね」みたいな小学生の感想文みたいのしか送って来ずやる気が下がる。
・お見合いの日程を相手の都合を聞かずに一方的に確定してくることがあった。
・システムが使いにくい。例:お見合い前日にリマンドメールを送ってくない。今までお会いしたお相手の顔写真が見えない。スマホでメール連絡のリンクからログインしようとすると、毎回ユーザ名とパスワードの入力を求められメンドウクサイ。
・カウンセラーのレベル(ITスキル、コミュニケーション術)が低く、とても二人三脚で結婚まで伴走してもらえるとは思えない。私は途中からカウンセラーを単にお見合い場所を設定するだけの事務員ととらえるようにしてました。
・二人三脚で結婚まで伴走してもらいたいなら、もっと規模の小さい、親身に相談にのってくれる相談所の方をお勧めします。
・入会金約10万円、月会費1万7千円、一回のお見合いで5000円(コーヒー1杯1500円とか2000円のところ紹介される)でこのサポートクオリティは私には無理でした。入会を検討されてる方は公開されないよう慎重に検討ください。
・私は主にカウンセラーに不満でしたが、最後にお見合い相手の方のことを書くと、結婚相談所に入って安心してしまい実際は結婚する気ない女性の方が半分以上でした。
「結婚相談所=結婚したい人が集まっているところ」の前提で入会すると私のようにイタイ目に会うのでご注意を。
参考になりましたか?
料金は高く、サポートの質は低い
料金はハイスペック紹介の結婚相談所並みかそれ以上。
カウンセラーを含めたサポートの質は底辺に近いと思いました。
まず、サンマリエ会員同士はIBJアプリから検索できず、同会員検索にはプラス料金がかかります。
カウンセラーからの紹介はサンマリエ会員の中からですが、カウンセラーの手腕はなにひとつ発揮されていない。(仲人型をうたうポイントってここでは?)
お見立ての才能もいまいちだが、お年を召しても社会人としてのビジネスマナーがなってないカウンセラーが多い。
詰まるところ、自身のレベル以上に担当会員を教育・アドバイスできず、指導されないのか?というプロフィールや立ち振る舞いの会員が多い。
サンマリエ会員の質もそこまで洗練されていなさそうなのに制限をかける理由が何一つ理解できず、登録し続けるメリットがわからないので退会しました。
退会も的をえないやりとりばかりで、時間が無駄にかかる。
参考になりましたか?
初めて結婚相談所を利用する人にはすすめない
カウンセラーが担当する会員数が他の結婚相談所に対して少ないので綿密な相談が可能とのことだが、そのメリットは感じなかった。(やり取りない月や、あっても1ヶ月のうち数回のチャットと1、2回の電話だけである。)成婚料が高いからなのか、カウンセラーが成婚させること対しては熱を感じるが、会員以外の交際について相談しても良いと聞いていたが、あまりいい顔をされなかった。
成婚率が高いようだが、仮交際から真剣交際となってから3ヶ月経つと成婚となるので、システム的に疑問を感じる。成婚までのスピードを重視しているのか、カウンセラーの対応が業務的だと感じた。せめて建前は、そういう雰囲気を出さないようにすべきではないかと感じた。
交際を一人の人に絞っても休会は出来ないので、月会費はかかり続ける。料金が高く期間がかかると費用もかさむので、退会する人も多い気がする。もし入会を考えられてる人がいるなら、成婚率に退会数を考慮されているか、退会数がどのくらいなのか、会社的に良くない情報もきちんと確認した方が良いと思う。
参考になりましたか?
婚活中の誰かに私が敢えてサンマリエを勧めることはない
サンマリエで活動して成婚退会しました。
サービスについて良かった点は以下です。
---------------------
・担当カウンセラーと相性が合わない時に変えてくれること
・お見合いの日時調整や場所決めをしてくれること
・腕の良い写真館を紹介してくれること
・チャットや電話で頻繁に婚活中の報告や相談ができること
--------------------
また、サービスについて私が不満だった点を書きます。長々書きましたがまとめると、
「内面重視の場合、サンマリエ会員のプロフィールから読み取れる情報は少ない+会員同士のお見合い料が高いので、相手に興味が持ちにくくお見合いに発展しにくい」
「ハンドメイドのお見合い相手紹介はハンドメイドじゃなくてもできそうなサービスレベルでガッカリ」
です。
以下、不満点です。
-------------------------
・本当は文字数制限がないのに、サンマリエが提示してくるプロフィール文章のフォーマットが古く200文字程度しか書けないように見せかけてくること
(IBJの共通サービスで他社会員を検索すると分かりますが、多分800文字くらいが平均的です。とにかく200文字は本当に短い。
サンマリエが提示ししてくるフォーマット(紙に手書き)が、作文用紙のようにマス目できっちり文字数を指定してくるのでそれをMAX値だと思ってそれ以上書かない方が大半のようです。
(昔は本当にシステムに200文字位しか登録できなかったらしいですが、文字数制限がなくなった今でもフォーマットを更新せず古いものを使い続けているようです)
他社会員と比べると本当にプロフィールが短いので、事情が分かっていてもやはり見劣りしてしまってサンマリエ会員はやる気がないように見えてしまいました。
会員のせいではなく、サンマリエの仕組みが悪いので、一刻も早く改善してほしいと思っていました)
・サンマリエ会員同士のお見合い料が高いこと(1万円/1回)
・プロフィールの担当カウンセラーからのコメント欄のほとんどが判で押したような短い定型文ばかりで、会員一人一人の良さが伝わってこず、お見合いするか否かを決める時に全然役立っていなかったこと。
(例「安定したお仕事をされていて大変お優しい方です。ぜひ一度お会いしてみてください」)
・サンマリエ会員の中で、一部プロフィール文が雑な方がいたこと。(1〜3行程度しかない)
・プロフィール文が雑な人を「カウンセラーからの紹介サービス」で紹介されたこと
(雑なプロフィール文と定型文なコメントのみだと容姿と表面的なスペックしかわからず、人柄や考えが全く伝わってこなくて会ってみたいかどうかを判断するのに非常に困った)
・「カウンセラーからの紹介サービス」がハンドメイド感がなく期待外れだったこと
(私のケースでは、このサービスでは年齢や収入、喫煙の有無など表面的スペックが希望に大体近いかなくらいの人を紹介された。
ただ本当に表面的スペックのみが選定基準らしく、それぞれの会員の人柄や考え方が近いかなどは特に考慮されていないようで、カウンセラーに紹介会員のスペック以外のオススメポイントを聞いても明確な回答はなかった。
表面的スペックはむしろ検索で絞り込める部分なので、この「紹介サービス」ではもう少しハンドメイドな、それぞれの内面も考慮したマッチングを期待していたが、それは期待値が高すぎたようだった。)
-------------------------
正直、良かった点はサンマリエ独自のサービスではなく、よくある相談所ならカバーしているサービスだと思うので敢えてサンマリエをオススメする理由にはならないです。
むしろ不満だった点がサンマリエの他社と差別化を図れる部分だったのでは?と思うのですが、結果、その部分は個人的には期待外れでした。
カウンセラーとの相性もあるとは思いますが、金額の割に婚活に慣れていない人に対するフォローが微妙だと感じてしまい、その辺りのストレスも辛かったです。
比較的短い期間に成婚できたのでサンマリエにいましたが、成果が出ず長引くようだったら金銭的にもきつかったので他社に移っていたと思います。
友人が婚活するとしても私は敢えてサンマリエはオススメしないです。
参考になりましたか?
先日成婚退会しました
サンマリエに入会して、先日成婚退会しました。
最初、何名かの方とお見合いをしたのですが、内気な性格のせいか積極的になれず・・・
半年ぐらいは交際まで発展できずにいました。
そんなときに、今のお相手の方からお見合い申し込みをいただきました。
会ってみたらすごく人柄がよく共通の趣味もあったので意気投合。
その日のうちにまた次回お会いする約束をしました。
その後交際期間を経て、先日プロポーズしていただけました。入会から1年ぐらいです。
今のお相手と成婚することができたは、なかなかお相手に積極的になれなかったときも、今のお相手との交際期間でも、
カウンセラーの方が親身になって相談に乗ってくれて、的確なアドバイスをくれたからだと思います。
おそらく一人だったら心折れていました。。。
サンマリエは他の結婚相談所より若干値段は高いですが、
その分カウンセラーさんがしっかりサポートしてくれます。
私のように内気で一人で婚活するのが不安という方には、おすすめの結婚相談所です。
参考になりましたか?
気になるQ&A
結果的には結婚できたけど
私は本当に運が良く、直ぐに結婚が決まり相手も申し分ないので、結果には満足、感謝してます。
しかし内容はイマイチ、不満もありました。
まず、料金が高いです。他の相談所をお勧めします。
会員の質は私が他の相談所を利用してないのと、最初に会った方と直ぐに結婚が決まったので分かりません。
スタッフやサービスに関しては説明不足な点がありました。
コンパスとハーモニーを利用しており、女性は学歴と年収は提出が必須ではないと聞いてましたが、それはコンパスの話で、ハーモニーは必要でしたので、そこの説明をしっかりして欲しかったです。
規約書に書いているかもしれませんが、お客様は素人なので分かりやすく説明するべきです。
それから、仮交際というものが、どの結婚相談所の中にもあり、それがなんなのかの説明が不足してました。
私はお付き合いが始まってからかと思ってましたが、
会ってお互いに気に入ればすぐ仮交際になるようです。
仮交際は同時進行が可能みたいです。
退会時も担当に留守電を入れたのに、返信なく、結局会社に再度電話しました。こちらの対応もずさんです。
最後に結婚相談所は婚活パーティーより、値段が高い分効率の良い婚活ができるのは間違いありません。
相手が真剣なのと、職業や年収なども嘘がないので安心感もあり、お互い気に入ればスムーズに結婚がきまります。相談所を利用して良かったです。でもサンマリエのサービスはちょっとね、と思います。
参考になりましたか?
カウンセラーいまいち
数ヶ月で成婚退会しました。料金は安くはないけれど仕方ないかなと思います。
サンマリエを選んだ理由は最初の電話応対を担当して下さった方が他社さんより好印象だったからです。しつこい催促電話も無かったです。
ただ担当になったカウンセラーはいまいちでした。まず彼女が休みだと相談ができない。これは仕方ないとは思いますが、代わりの担当の方はただ「伝えておきます」しか言いません。担当者の休みが明けるのは3日以上後だと。これが何回かありました。長期で休むなら何か手を打っておいてほしかったです。その間放置です。交際は進んでいるのに。
あとはサンマリエ内でのお見合いには不満しかない。私の最初のお見合い相手は遅刻常連で女性から色々な理由で苦情が殺到しており、その事はその方のカウンセラーも把握していたそうです(苦情はカウンセラー経由で聞いたとご本人から聞きました)。にもかかわらずお見合いを組んできた時点でカウンセラー同士で情報のやり取りはしてないし、欠点は改善させず隠しまくってお見合いさせるんだな、と呆れました。共通点がある、という理由だけでお見合いを組んでます。
なのでカウンセラーは連絡係くらいに考えてサンマリエ内のお見合いには期待せず、自分でIBJのアプリで見合い申し込みを積極的に行った結果あっさり成婚しました。
私の相手のカウンセラーさんからも「あなたのカウンセラーさんからの返事が遅くて大変でした」と言われました。
担当人数が少ないから密に対応できることが売りなはずですが、密な感じは全くしませんでした。
カウンセラーにもよるかもしれませんし、「自分からお見合いを申し込むのはちょっと…」と思う人は向いているかもしれません。でも自分から積極的に申し込める方はここでなくても良いと思います。
参考になりましたか?
入会おすすめしません。
高いだけでサービスは良くないので入会はやめておいた方がいいです。
カウンセラーさんは相談しても返事は遅いし、「女性はプロポーズは何も言わずに待ってて下さい」って言われたから待っていたのに、男性側から何も言われなかったのでその事を伝えたら「何で自分から言わないの?」と訳の分からない説教をされました、そして一番腹が立ったのが私の個人情報(仕事内容)を他の会員さんにバラしていた事です。
それで、とりあえず新しいカウンセラーさんに変えてもらっても結局は返事は遅いし、アドバイスはトンチンカンだし、相談所からの紹介と言うのがあるのですがそのおすすめの人も全然相性が悪い人ばかり、最終的に成婚退会する時も「まだ悩んでて」って伝えても「いや!お金が勿体無いので早く成婚退会してください!」とゴリ押しされて、とりあえず成婚退会したけど結局結婚せず別れました。
その事を伝えても特に返事もないし、あと個人情報の件も成婚退会する時にアンケートに書いたのに特に謝罪もなし。
はっきり言って最悪の相談所です。
お金の無駄なので、入会は絶対に!!しない事をお勧めします!
参考になりましたか?
東北地域の活動で失敗
最悪です……完全に時間を無駄にしていました。
東北地域で活動をしていました。
女性との接点が少なく、口下手ながらパートナーを求めて入会させて頂きました。
決め手は、カウンセラーの手厚いサポートという説明を具体的に受けた事。
結果……口車に乗せられただけでした。
会員数は多いみたいで、毎月お見合いを組むことはできました。
システムも使い辛いなどという事もなく活動の負担は少なかった様に思います。
一方でカウンセラーのサポートは酷かったです。
人によって違うのは勿論ですが、東北地域の方は注意された方が良いです。
全くお一人で活動ができる方が、システムを利用するだけの入会は有りだと思います。
サポートを含め検討されている方は、一度思いとどまる事をオススメします。
参考になりましたか?
お金返せ!
営業の男性から話を聞いたら、三ヶ月私にください。必ず結果をだします。私の好みの男性を紹介できる自信があります。他社とは違います。と、サンマリエがいかにサポート体制が凄いかを、説明してくれて、ほんまに私好みの男性を紹介してくれるのか、見たくなり入会しました。サポートはしてくれましたが、紹介してくる人は、好みではない男性ばかり。かなりの年配の男性も紹介され、担当の方からは、何度も『会うだけ会ったら?』会ったら会ったらで、『一回じゃわからないわよ。2回は会わないと』と、気がすすまない相手ばかり、推してきます。うんざりしました。
退会するとき、最後の挨拶で電話しても無視。お礼のメールしても返信なし。
私は10月いっぱいまで、サンマリエに入会してましたが、退会する手続きをしたら、完全に無視!
こら!担当!こちらがお世話になりました。と言ってるねんから、返信ぐらいしろ!
最後の最後ので、最低の対応やわ。
二度とサンマリエには行くか!
最初の話と、全然違うやん!
人柄がいい。誠実。けど、私の好みの相手には全て断られました。
営業のときに聞いた話と、全然違うやん!
お金返せ!
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら