
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
151件中 21〜30件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 料金が高い!
-
お金を沢山かけられない旨事前に説明していました。実際フタを開けると会社の枠をこえて閲覧出来るネットサービスや年に3回あるサロンで登録者を閲覧でき10人選べるイベント、ヘアメイク付きの写真撮影。あれよあれよと15万超える金額になりました。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
-
- 担当者に問題あり!勧誘がすごい
-
ホームページに掲載されている、担当者から月数回フォローアップに期待していたのですが、、、半年経過しても音沙汰なしでした。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
追加でお金がかかるプラン、婚活パーティー、写真撮影、ファッション講習会、とにかく次から次へと何かしらお金払わせようと、あれやりませんかこれやりませんかと毎日のように電話がかかってきます。ノルマでもあるの? 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
-
- 条件に合わない人を紹介された
-
一人っ子なので、将来の介護のことも考えて、お相手の希望条件に、できれば同じ県内、または隣県と伝えていたのですが、3人目の方を紹介されるあたりから、隣県より遠方の方を勧められるようになりました。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
高評価
-
- 結婚できた!
-
3回目の紹介とお見合いを経て、今の妻と結婚しました。申込みをしてからお互い結婚の意志を固めるまで4ヶ月程度でした。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
-
- 結婚に真剣・質の高い会員が多い
-
会員の方々は結婚に真剣で、ご縁の有無に拘わらず敬意を払ってくださる方ばかりだったので、とても楽しく婚活できました。源泉徴収票や独身証明書もサンマリエさんが回収してくれますし、サクラのような方や勧誘目的の方は見ませんでした。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
-
- 担当者が親身!アドバイスが的確
-
まだ入会したばかりですが、スタッフの方がとても親身に話を聞いてくれるので、不安もなく婚活できています。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
私は女性と話をするのも苦手でしたがマナーに関する研修を開催して頂いたり、ファッションに関してのアドバイスを頂いたりと非常に参考になりました。 初めて結婚相談所を利用する方々におすすめの結婚相談所だと思います。 引用:https://minhyo.jp/sunmarie
勝手に相手から来た申込みを消されます
まず、カウンセリング担当と営業担当は違います。やり取りは営業担当とすることになります。
以前入会していましたが、会ってみたいと思う方が少ないのと、申込みも少なかったので辞めることに。その際、カウンセリング担当がフォローの電話を下さり、その際私には○件くらい申込みが来ていたということを告げられました。しかし、実際は3分の1程度です。おそらく営業が男性からきた申込みを勝手にキャンセルしていたのだと思います。辞めさせないための手口かなんかしりませんが、高いお金を思い切って払って高い写真も撮って真剣に婚活していたのに、結婚相談所自体を信用できなくなりました。
参考になりましたか?
コスパが悪い
複数名の担当がつくこと、プロフィールに出てこない条件も加味して紹介してくれることなど、決め細やかなサポートが受けられそうだと思って入会しましたが、実際には放置で、数か月どの担当からも連絡がこないこともざらにありました。こちらから連絡しても、担当が忙しいのか、なかなかつかまりませんでした。また、横の連携はできておらず、担当がいないときの伝言も伝わっていないことがよくありました。成婚の申し出をした数日後に、私のことを紹介された別の会員からお見合いの申込があり、大変驚きました。サンマリエ社内のシステム上、成婚しそうな人だというステータスになっていなかったため、分からなかったのでしょうが、貴重な紹介枠を可能性のない人に使われるなんて迷惑な話だと思いました。
プロフィール登録時に誤った情報を入力される、他の人のお見合い日時が誤って届くなどのミスもしょっちゅうで、個人情報を扱ってる意識が低いスタッフが多い印象です。
ただ、担当は親身に話を聞いてくれる方で、熱心に色々やってくれている感じはありました。結果、担当からの紹介ではなく、自分でネットで見つけた方と結婚したので、ここである必要はなかったなと思います。会費が高いからといって、サービスの質が高いわけではありません。
参考になりましたか?
サポートが最悪
営業担当との会話のさいに好みを聞かれて、それを参考に毎月女の子が紹介されるのですが、最初の一月目の紹介は自分の希望とは違っており、自分の希望を伝えたのですが、来月も再来月も自分の希望が反映されない状態でした。契約時の担当と紹介する担当は違う人らしく、紹介する担当に解約の電話をかけたさいにその紹介のことを言ったら、謝罪はされましたが、自分が選んで紹介しているのに他人ごとのように謝罪されてとても不快でした。担当の方からこれまで相談もされず紹介され続けて対応はよろしくないと思いました。
参考になりましたか?
電話での対応最悪すぎて驚いた
入会を考えていて、他所と比較し、とりあえず話を聞きたかったが、無料相談のような申し込みをしたところ、折り返しの電話のスタッフが、最悪すぎて驚いた。
地方に住んでいるため、Zoomでの説明を受けてくれと言われたが、苦手だから時間はないが、サロンに行くのでと言ったところ、時間のない人、サロンに来ることが出来ない人、結婚のことを一番に考えられない人は、うちに入会されても無理です。というようなことを言われた。
婚活頑張りたいと思っていたが、そのスタッフ的には、仕事第一はダメ。結婚第一とならないといけないらしく、そんなことを言うようなスタッフがいるサンマリエさんでは、理想に近い結婚は出来ないと思って、二度と関わらないと心に誓った。
参考になりましたか?
スタッフの対応が1番良かった
会社の先輩が結婚相談所で知り合った人と結婚したのをきいて相談所という選択肢もあるんだと思い何社か一気に資料がもらえるところに問い合わせをしました。
最初に電話がかかってきたのがサンマリエでした。 口コミで「電話勧誘がすごい」と書かれていたので、どんなものかと構えていたら、スタッフさんも品の良さそうな声にひと安心したのを覚えています。
何社か見学?して決めようと思っていたので、無料カウンセリングの予約をしました。
当日、応対してくれたスタッフは電話の方と同じ人で40代くらいの上品そうな女性でした。 何社か見学する予定と伝えると「将来のパートナーを見つけていく大切なことだから、自分に合う相談所で活動するのがいい」といっていただき 婚活で心配なことやこれまでの恋愛のこと、仕事の環境などをたくさん聞いてもらって終了。
婚活の課題もわかったので他社での見学は質問もできました。
後で気づいたのですが、他社では費用やサービス内容の話、比較している会社のデメリットを丁寧に教えていただきましたが、あまり良い印象ではなかったです。
なんとなく相談所についても分かってきたので、1か月後くらいにもう一度サンマリエを予約しました。前回も今回も周りの席が満席だったのもさすが大手だなーと思い好印象でした。スタッフの方は、時間も経っていたのに相談内容も細かなことも覚えてくれていて、安心できたので入会を決めることができました。 確かに、入会時の費用も高いし、毎月の会費やお見合い費用もかかりますが、会員とスタッフの距離が近く感じたし、 「できることとできないことは、きちんと伝えます。1人で悩まずカウンセラーに相談してくださいね」 と言ってくださったことで「まず、やってみよう」と前向きになれたことが決め手になりました。
参考になりましたか?
気になるQ&A
結婚相談所に期待するだけ無駄。男性はお金を搾取されるだけ。
20代後半時に所属し、スタンダードプランで一年活動していました。
月二人紹介されるのですが、こちらがお見合い希望しても一度も会ってさえ貰えませんでした。一年間で24人全員です。それでも紹介料としてお金はきっちり取られます。年収は平均以上、酒もタバコもギャンブルもせず、体重だって当時はジムに通って維持していました。よく言われる清潔感にしても美容院でバッチリ決めて写真を撮ったのに端にも棒にも引っかからない。正直プロフィールの時点でそんなに自分は地雷案件なのかとひどく落ち込みました。そして一年後相談員に相談した時、相談員はアドバイスをくれるどころか別に希望していないのにさらに高いプランの申込書にサインするよう言ってきました。ああ、この人は金を搾り取ることしか考えてないなと思い、即退会を決意。そしたら慌てたようにこの一年の中では明らかにレベルの違う女性の紹介及び見合いのセッティングしてきました。つくづく人をバカにしてると思い退会を断行。お金と時間を無駄にしました。
参考になりましたか?
おすすめしません。
先月退会しました。
本当にここはひどいです。
お見合いが成立しても、まともに日程調整もできません。
相手の都合ばかり優先して、こちらの都合はまともにきいてくれません。こちらの都合を主張するとお見合いキャンセル手数料を要求してきます。
何のために担当者がいるのか疑問に思います。
お見合いまでは、専用のアプリでマッチング作業させるだけのマッチングアプリと変わらないシステムです。
これで成婚退会手数料取るなんて信じられないシステムです。
担当者がやっている事はマッチングアプリでマッチング後に日程の調整をするだけです。
成婚退会手数料は払う価値に見合うサービスは受けたことありません。
絶対にやめた方が良い相談所です。
参考になりましたか?
理想の方に出会えました!!
お陰様で理想の方に出会えました!!
入会する前は、結婚相談所に対するイメージは悪かったので、入会するまでムダな時間を過ごしてしまいました。
友人からサンマリエさんを勧められて、入会半年で将来のパートナーに出会えました!
結婚相談所に対してネガティブなイメージを持っている方多いと思いますが、結婚を希望している異性の方を毎月紹介して下さるので、結婚したいと思ってる方には一番近道だと思います。
沢山の相談所がある中で、サンマリエさんのカウンセラーは困った時、とても親身に相談にのって下さったり、私の一生のパートナー選びを私以上に(?)真剣になってくれました。
迷ってる方は、とりあえず話を聞いてみて、まずは最初の数カ月入会してみてはいかがですか?
お相手からお断りされても、普通の出会いと違ってサバサバしてるので、落ち込んだり引きずったりすることが少ないのも魅力の一つです。
是非頑張ってみて下さい♪
参考になりましたか?
頑張ってもらいたい
口コミでは賛否両論あるが、とにかくここで活動すると決めたからには、俺を結婚に導くまで徹底的にサービス向上に努めてもらいたいという期待を込めて星4つにしてます。とにかく、俺のために日々サポートに専念してください。
ちなみに参考になるかわからんが、なぜ俺がサンマリエに決めたかというと、正直そこまで有名な結婚相談所じゃないものの、実は婚活業界でいうと「IBJ」というのがあって、そこがサンマリエを買収?してか、会員が一緒になったから。(あと聞くところによるとツヴァイ会員ももうじき一緒になるらしい?)
で、料金というかコスパで考えたとき、サンマリエ一択ってなったわけ。(俺としては会員は多ければ多いに越したことがないけど、同じ会員を検索するにも料金は安く抑えたい。当たり前)で、料金比較でサンマリエが最安だったてこと。これは行ってみればわかる。
つまるところ、大手のシステムや会員を使え、サポートは老舗ならではの懇切丁寧さ、アクセスもゴミゴミした新宿ではなく、解放感のあるオペラシティタワー。あと驚いたのは実はサンマリエ独自のクローズド会員が何千人かいるらしい。そこからのシークレット紹介が結構目玉っぽい。
ということで、俺の結婚はサンマリエさんにかかっている(委ねた)ので、じゃんじゃんいい人を紹介していただいてお見合いをこなしていきたいと思う。とにかく俺は誰もがうらやむ人と一緒になって、早くいい家族を作りたい。それだけです。
また活動進捗書きますんで、期待を裏切らないように頑張ってサポートしまくってくださいね。頼むで!
参考になりましたか?
結婚を真剣に考えているアラフォー女性にはお勧めしません
高額の入会金などがかかった割には、サービスも全く満足いくものではありませんでした。
50~60歳位の女性カウンセラーさんが担当で、さぞキャリアがあってこちらの話を親身になって聞いてくれるのかと思いきや、残念ながらそうではありませんでした。
一生懸命さが、まったく伝わってこなかったです。
ただ、推測ですが、成婚が期待できる、20代女性や、高収入の男性には、カウンセラーさん達も興味を示して、頑張ってお仕事されているのだと思います。
お見合いでお会いした男性の方が、私と同じカウンセラーさんが担当でしたが、話を聞く限り、彼に対してはものすごくきめ細やかに親身になって対応していました。
その後、私も話を聞いてほしいな、と思い、カウンセラーさんに改めてお相手の希望など申し上げたのですが、まったく意味がありませんでした。
私の話をきいて、ふ~ん、という感じで、上から目線で馬鹿にされているように思えました。唯一、勧められたのは、新しいプラン(さらにお金がかかります)に申し込むことでした。
なんだか馬鹿馬鹿しくなって3~4か月で退会しました。
結婚相談所で働いている人は、ほかに働ける場所がないのだろう、そういう出来ない人たちが集まって働いているから、自分が興味をもった人にだけ丁寧に仕事して、他の客に対しては適当にあしらっているのだろう・・・というように考えないと、高額の入会金・お見合いの度にかかる費用・時間の無駄に対して、心の中での折り合いがつきません。
30万ほど、サンマリエさんに寄付をしてさしあげた、という心境です。
プロであれば、お金もいただいているわけですから、自分の仕事に責任と誇りをもって、どんな人に対しても、誠意をもって接するべきだと思うのですが・・・彼らにはそれを求められない、それが出来るなら、もっとまともな仕事についているだろう、と思いました。
お支払いした額は高かったですが、結婚相談所ってこんなものか、と社会勉強になりました。
ネットの婚活のほうが、よっぽど充実していますので、リスクもありますがお勧めです。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら