
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
143件中 14〜23件目表示
参考になりましたか?
付属品がそろっていればそれなりに買い取って貰えるが、無ければこれでもかと言うほど叩かれる
駿河屋さんでゲームソフトやゲーム機などを数点買い取ってもらいました。
付属品が揃っている商品はほぼ査定通りの価格で買い取ってくれたのですが、
ゲームソフトで1点、説明書が無いのと、
ゲーム機の特典ディスクが足りませんでした。
それら2点の付属品が揃っているときの査定は、
ゲームソフトが3800円、ゲーム機本体が4500円だったのですが、
査定結果は、
ゲームソフトが説明書無しで1900円、
ゲーム機が、ディスクが無いので残りの付属品をそれぞれ単品扱いとされ、
ゲーム機本体 箱無し
AVケーブル 箱無し
アダプター 箱無し
コントローラー 箱無し
メモリーカード 箱無し
で 合計1000円でした。
説明書無しで半額もどうかと思いますが、ゲーム機の機動には関係無いディスクが
無いだけですべて単品扱いで箱無し扱いは酷すぎです。
ちなみにその特典ディスク、駿河屋さんで単品300円で売っていますが、
それ買ってから送ったら、4500円で買い取ってくれたんですか?
タグ ▶
参考になりましたか?
数ある大手通販サイトの中では恐らく最低で最悪
何年も前から利用していまして、今回約2年ぶりに買取にてお世話になりました。内容物はゲームソフト40本ほど。
宛先が駿河屋本店から大阪日本橋店になっており少々戸惑いましたが、なんとあの駿河屋から1日で査定完了メールが届きました。
驚きながら確認すると約7割が貫通傷により買取0円。舐めてんのか。
事前に状態確認してから買取に出しているので直ぐにメールで問い合わせ。
…が中々返事が無くLINEの方でも問い合わせ、結果6日後に誤査定だったとのメールが到着。
それでも半数が買取不可…いや、そのソフト達アンタん所で買った奴だけど。アンタん所で買ったソフト状態悪いの多いからその中でも良好な物を送ってんだけど。極美品しか受付けず0円で買い取ったもんそのまま売ってんの?
という事を問い合わせでも言及しましたが都合が悪いのか当前のようにスルー、時間が惜しいのと呆れもあり買取不可は全て返却で取引続行の旨を伝えました。
そしてその返事が来たのが3日後。遅えよ。何にそんな時間かかってんだ、メール内では謝罪してたが誠意も責任感も0か?
無駄に時間かけられたので振り込みは遅くても良いから返却作業はなるべく急いで欲しい、とLINEで伝えるとまさかの既読無視。
衝撃的すぎて呆れを通り越し乾いた笑いが出る。
本当にこれで全国チェーン店会社なのか?信じられない…恐らくめんどくせぇ客だなとしか思ってないんでしょう。
買取査定基準が変わったのか大阪日本橋店がハズレだったのかは分かりませんが、こんなショップで今まで売り買いしていたと思うと自分が恥ずかしい。
間違いなく二度と利用しないし、絶対におすすめしない。
参考になりましたか?
発送の遅さ、カスタマーサービスの態度の悪さ。
以前利用していたものですが、発送が異様に遅いです。発送についての確認をするために電話をしたのですが非常に繋がりにくいです。カスタマーサービスの従業員の人数が少なすぎか、たんにお客の対応に手が回ってないのかと思いました。また、電話が繋がったとしても対応が非常に不親切とも感じました。商品の状態も聞いても、ここでは確認できないとかイメージ画像を載せているとかの発言をし、状態については回答はありませんでした。また、到着した商品も画像と全く違う物でした。それを電話で伝えても言い訳をされます。終いには一方的に電話を切られたことがありました。質問攻めになった私も悪いですが、少なくともカスタマーサービスは本当に対応が悪いです。秋葉原の店舗で買い物行く時もありますが、店舗の店員の方は対応がとても親切です。店舗の店員は非常に丁寧で親切ですが、通販は本当に不愉快です。駿河屋を利用する際は通販ではなく店舗まで足を運んだ方がいいと思います。
参考になりましたか?
中古PS1発送され到着三日後に壊れる!
ここでFCソフトをいくつか購入しましたが、バックアップ電池切れやファミコンソフトのはめ込む端子部分の汚れなど、とてもメンテナンスしているとは思えない商品からの、中古PS1格安(送料、代引き料込みで¥2200)を購入し、発送するまで2週間以上、発送メールが来てから二日後に到着!到着後動作確認せずその三日後に使用したが、モーターが回らず空回りした状態からの不具合メールを出す、、が音沙汰なく一週間前後で返しあり、、取引番号やら商品に貼ったであろうシール?ないんだけど?
シールが貼って無いことを報告後再度メール、その二日後に返事、最初に送られたメールと同メール内容、、また説明し直す、、その後、説明文を送る、、返しメール、、また同じメールが、、おまえふざけんなよ?と何度同じメール送らせる?
交換希望メール後音沙汰なし!
ざっとこんな感じです!
購入はしない方が身のためだと、、
最悪すぎて評価ガチでマイナス100くらい
タグ ▶
参考になりましたか?
お客に厳しく自分には甘い最低の店
限定版を通販で購入しましたが通常版が届きました。シールには限定版と記載されていましたが、どう見ても通常版です。やはり検品はしてなさそうですね。
返金対応となりましたが、発送も遅ければ対応もこれまた遅い。
事の状況をメールやLINEで送って一週間。既読スルーなので電話をしてから、数日後やっと返信が来る。
その後画像を送付してから一週間以上経過。ようやく返金するので商品を送付してくれと連絡が来たが、集荷依頼だけは早い!(笑)次の日にはもう郵便局が来ました。
しかも駿河屋が送るときは、値段に関わらず補償や追跡番号もない発送方法ですが、今回はゆうパック。
まぁ、届かないと詐欺る可能性もあるのでそこは安心(送料は駿河屋持ちです。駿河屋と違って良心があるので、170サイズ以上で送るなんてことはしませんでしたが)
そして今、追跡番号を確認すると既に届いているのですが、一週間以上返金の音沙汰なし。
自分達への行動は早いのに、お客への対応は遅いそんな店です。
返金対応は諦めさせようとしているのか、牛歩戦術かのように行動してきます。下手したら一ヶ月以上かかります。
とにかく皆さんも強い意志で望みましょう!
また、商品が届いたらすぐに確認をしてください!一週間を過ぎてしまいますと返金対応はしてくれないみたいですよ!
参考になりましたか?
発想が遅いのはガチ
最初の取引が新品のゲームソフト購入だったからか4~5日で問題なく届いたのでこんなものかと中古のゲームソフトを注文したのですが
1週間近くたっても発送されず問い合わせたところ普通ではありえない発送日数がかかれた返信があり驚きました
そうしたところでこのお店を調べたところここにある数々の書き込みを見てやってしまったなと感じております
いまだに検品完了のメールも来ずいつまでかかるのか、ここの評判を見るにまともな品が来るのかも不安な状態です
駿河屋を利用前にここを見れば利用しなかったしそして今回でもう利用しません
事前に調べなかった自分にも非があるであろう事と曲がりなりにも最初は問題なかったため評価2ですが心情的には1ですね
今後私のような思いをこの店で感じる人がいない事の一助になればと思います
タグ ▶
参考になりましたか?
ps3本体の買取減額が酷い
何度か買取を依頼していて、特に不満も無く今回もお願いしました。
検索でps3本体の標準査定は14500円。
欠品なしで割と綺麗なつもりで送りましたが…
コントローラのスティック角に削れがあるということで、本体が箱説無し単品扱いの5500円。(そんなに大きなものでないはずですが…)
usbケーブル1円。
コントローラ50円。
コントローラのスティック角だけで単品扱い、6割減は無いでしょ…他は綺麗なのに…
さすがに腹たちますわ…これから承諾か返品選ばなきゃいけないんですが、どうしたもんかな…
他にps1のFFコレクションも外箱の傷で1/3になりました。
依頼される方は覚悟してお送り下さい。
おそらく他より高めに検索表示して、在庫状況なんやかんやで理由見つけては足下みてくるんでしょう。
ほんなら始めから検索結果に反映させるなり、少しの傷でも単品扱いする旨併記しとけっての。
減額と単品扱いは全くの別物でしょ…コントローラ正常なんだし…
本体や説明書に傷あったらそれも単品扱いにするつもりなのか?
もう利用したくないですね…
タグ ▶
参考になりましたか?
当たり外れが激しい
生産中止になった中古ゲームソフトの購入で6回ほど利用
【良いところ】
・他店、他通販サイトにはない品揃えで探していた商品を発見する事が多い
・定期的にセール、代引無料、送料無料を行っている
・局留めができるため受け取りに困らない
【悪いところ】
・商品到着に7~10日ほどかかる
・代引、送料無料でも通販手数料で220円取られる
・他店より値段が高い商品が多い(安いものも当然ある)
・状態のランク付けしてる割に状態の当たり外れが激しくゴミのような物が平気で送られてくる場合がある
【まとめ】
ゲオオンライン、ブックオフオンラインなど全ての中古通販サイトでも状態に納得できない物が送られてくる事はありますが、一番状態の悪い商品が送られてくる確率が高いのは駿河屋ですね。高い買い物はできません。
参考になりましたか?
頼まなければよかった…。
1周間前、ゲームソフト2本とコントローラー周辺機器1つ、計3点の注文をしました。
駿河屋は何度か利用しているため、遅いのは重々承知しているし、そんなに急ぎのものでもないので最初はまぁ1周間ちょいで届くかなと思っていました。
注文から2日後に遅延メール、まぁいつもどおり。
しかし、その翌日、ゲームソフト1本の在庫切れ連絡がきました。しかしネットショップ駿河屋上には確かに在庫が存在してました。しかも値上がりして…。在庫数1なら誰かが先に買ったんだなと思いますが、そういうわけでもありませんでした。
面倒なので、商品が全部ないならと承諾欄でキャンセルとしました。
しかし、その日の夜。実は在庫があった、担当のものが探しきれていなかった、もう少し待て。と一方的にキャンセルのキャンセルをされ、受付済に変わっていました。
しかし一日待ってもそれについての連絡はなし。
普通なら、1周間弱前に注文した人にミスをして発送が遅れてるんだから優先的に在庫確保を行うはずでは?
何度か利用してるが、こんなことは初めてだ。
一体どんな管理体制、対応体制をしているのか、興味が湧いてきました。
今回はクレジットで注文してしまったので、仕方ないですが、今回の商品が届いたら二度と利用しませんね。
タグ ▶
参考になりましたか?