
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
143件中 24〜33件目表示
キャンセル意味ないです…
ps3の付属コントローラのスティック傷だけで本体が単品扱い、9000円引きの大減額で返品迷ってましたが無意味でした…
あんしん分で出した他の物数点が難ありや、商品違いで追加商品扱いになってました。
この場合はps3キャンセルしたらあんしん分3000円を下回るので往復分の負担しなきゃいけないんですかね…調べたけど記述何処にもないんです…キャンセルする意味ないですな…
なんか、意図的にこういったシステムにして返品すると無意味な額にまで難付けて減らしてるようにしか見えないんですが、言い過ぎですか?
コントローラ綺麗なのを購入して送っていたら、5500円が14500円になったんだろうか?
それも変でしょ…
他の付属品完品をわざわざ全て捨てて、本体単品として売るとは考えられないんですが…
スティックの傷一つでそんなことするのが普通の商売なんですかね…?わかりません…
綺麗なのと入れ替えて売るんですかね…
スティックのハゲで9000円引きですか…はぁ…そうですか…なんかもう…ねぇ…
そんなゲーマーでもないから丸ハゲになってはいません…
どのみちもう遅いですね。皆さんもお気をつけください。本体物はネットで買取価格調べてから近所で探すか、オークションなどの方が良さそうです。
今後はどーでもいい商品をかんたんで送る以外は利用しないでしょう。
お陰様で、名前見るだけで嫌気が差すようになってしまいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
買い取れないものを返却
引越のため古いゲームソフトを買い取ってもらおうと持ち込みました。
持ち込んだ量は大きめのリュックサック一杯分
混み合っていると言われて一度帰宅して、査定が終わった連絡があったので向かうと、ほとんどが買い取れないゲームソフトが山ほどあり、返却しますとのこと
家までは15分ほどの距離で、ビニール袋も少し破れていて持ち帰るには危険なので、処分してもらえないかと相談すると、NOと言われた。
それなら、査定が終わった時に返却が沢山あるとか言って頂ければもって行ったリュックなどもって行ったのに・・・。
また、配送では返却はない(処分される)ので処分されるものと思い込んでいましたが、店舗に持ち込んだら処分して頂けない。
ビニール袋一杯のゲームソフト、ソフトのケースの角でビニール袋が破れないかひやひやしながら徒歩で帰りました。
店舗に持ち込む場合は返却のある事を忘れず、持ち帰れるようにカバンやリュックサック等をもって行くことを忘れずに
ただ、私は2度と行きませんけどね
参考になりましたか?
買い取りのランクBの基準が分かりずづらい
ゲームソフトの 付属品完備で2500円程の商品を買い取って貰おうとして
箱とソフトの状態だけが悪かったのでメールでお見積りをお願いしようと 商品状態記入のところを見たら
①ソフトのみしかないものと ②箱、説明書状態難のものと ③付属品欠品のものと ④付属品だけのものと(この商品は付属品だけでも1000円程で買い取ってくれるらしい) ⑤完備品ランクBのものがあったので この中には該当するものが無いかなと 選ぶとしたらランクBになるのかなと思い それで査定してもらったら600円程らしい ん?
付属品だけを買い取ってもらったほうが高い?? ランクBってどれだけ状態の悪いものなんだろう?
参考になりましたか?
通販サイトの質が悪い
検品しているのでしょうか?
付着物をそのまま着けて送ってきます
?
店舗の安い値札を着けたまま送ってきます
?
梱包していません、というか固定されてません
のでスレスレ?
問い合わせても
一切謝らないです
開き直って間違えてないことを主張します
ここまで酷いと同じ中古なら
メルカリの方がまだましです
ばっちいものをつけても
平気な業者はどうなのでしょう?
こんなメールがきました
>表紙に緑の付着物
とのご連絡を頂いておりますが、
弊社HPにも記載させて頂いておりますとおり、中古商品に
関しましては弊社販売基準を定めさせて頂いておりますが
それ以上の瑕疵がございましたでしょうか。
中古商品の性質上、使用感や動作に支障のない程度のキズ・汚れがある場合がございます。
さらに店頭の値札シールは、無茶苦茶です
弊社販売価格につきましては、HP上にて記載をさせていただいており、
商品に値札等は貼っておりません。
また、中古商品でございますので、買取時に他の店舗での値札等が
貼ってある場合もございますが、それを剥がす事により商品に
不備が出来てしまうことがございます為、剥がすということも
おこなっておりません。
問い合わせしても無駄でした
梱包がきちんとしてれば
スレスレも減るんじゃ?
参考になりましたか?
買取
初めて利用。安心買取をしました。ネットで事前に様々な店舗での買取価格を調べ、一番高額な価格を表示してあったため利用しましたが、この買取価格表示は正直「釣り」と言う印象です。ゲーム機を付属品、説明書欠品なしで出しましたが、コントローラーに一部不備ありで、・ゲーム機単品、説明書、付属品なし扱いでの買い取りになり、買取価格表の6分の1の価格となったため、キャンセル、返品してもらいました。
査定結果連絡、商品返品までに各1週間とまあ通常の対応かやや遅いくらいの印象です。問い合わせに対する返信は早く、対応も悪い印象は無く、そこは良かったと思います。
他サイトで評価が高かったので利用しましたが、事前にこのサイトを見ていれば申し込み考えたと思います。
総じて2度と利用しないと思いますので退会します。
タグ ▶
参考になりましたか?
買い取りの結果わかるまで、1時間
今日、12時頃、お店へ買い取りに、行きました。私は、ゲーム本体とゲームソフト2枚買い取りしました。それが12時過ぎでした。けど、お忙しいからの理由で、約2時間ほど待たされました。
参考になりましたか?
とにかく悪質
クレジット払いで通販を使いましたが悪質の一言に尽きます。
・決済時に金額が表示されるが、それは「小計」。
・決済時に負担金額の「合計」は確認できない。
・「合計」は発注後の自動返信メールで初めて確認できる。
・メールには小計に「通信販売手数料」が上乗せされている。
・注文をしたら一切のキャンセルはさせない。
要は注文してしまうと「商品代金と上乗せされた金額を請求され、キャンセルも出来ない」ということです。
>謎の「通信販売手数料」
大半の方は決済時に「商品代金+送料」を確認して注文するでしょう。しかしそれは「小計」です。
注文ボタンの下の方をよーく見ましょう。小さな文字で別ページへのリンクがあります。
そこを開くと初めて「通信販売手数料」なるものが表示されます。これが上乗せされた金額の正体です。
前出の通り、これは決済時に確認できません。
さらに悪質なのは、キャンセルについてです。
FAQにはキャンセルの方法が掲載されていますが、キャンセル専用フォームへのリンクはありません。
検索すると出てきますが、このフォームはどの項目を選んでも送信することができない仕様です。
キャンセルの方法は「掲載されているだけ」で実際は手続きをさせる気はないのです。
このような悪質なサイト設計に腹が立ち、窓口からキャンセルを求めましたが案の定です。
規約を提示されましたが「通信販売手数料」など一文もありません。
また「特定商取引に関する法律に基づく表示」に違反していることを伝えると言葉を詰まらせました。自分たちの行いに自覚はあるのでしょう。
商品の状態や梱包も酷いもので、さすがに消費者センターに報告をあげました。
同じような苦しみを避ける為にも絶対に利用をしてはいけません。
参考になりましたか?
詐欺と同じ
駿河屋のネット通販で中古のソフトのスイッチ本体セットを購入しました。
HPには
「本編がインストールされたセットです。
※中古商品についてはダウンロードソフトは保証外とさせていただきます。
」との表記があったので、ソフトのデータの故障等に関して保証ないものと理解して購入したのですが、届いたものにはソフト自体が存在しませんでした。
問い合わせ窓口に電話したところ、中古ダウンロード商品のソフトの有無はランダムで、保証外と記載してあるので「特別に」往復送料を私負担で返品に応じるとのことでした。
納得できず再度問い合わせると、送料を駿河屋もちの代わりに二度と駿河屋を利用しないか、往復送料を負担して返品にするかの二択を迫られ、長時間粘りましたが結局垢BANされることとなりました。
商品の値段はソフト有りの正規品よりも高く、誰もが私と同じように理解する可能性がある表記であると主張しても、理解力の問題、会社としての判断ですとのことでした。
初めから保証外などと曖昧な表記ではなく、ダウンロードソフトの有無はランダムだと記載されていれば買いませんでした。
話している最中にコールセンター側から電話を切るなど、対応も最底辺、詐欺と同じだと思います。
参考になりましたか?
詐欺られた
ビートマニアゴールドの特典付を2万で買って、ポスター付きと書いてあったんですね。
単品で別にビートマニアのゴールドのポスター買ったわけです。ポスター2枚入ってるはずなんですよ。ですが一枚しか入ってなかったんですね。自分静岡県内で駿河屋の支店と近いわけで、行けない距離ではないので直接持っていくよと言ったのです。郵便で送り返してと行ってきて、間違えたのは駿河屋で、近いのに家に来ることもない。損失分15000円なんですね。
またメール送ってみたら、自分達が間違えたのに3000円金券でいいですかと。はぁ?なに考えてるの、詐欺でそれ以来放置してました、思い返すと腹立たしかったんですね。1日以上時間使ってメールして何日もやり取りして、折れることがなく柔軟な対応をすぐに見せない。
365日あって、1日位来れると思います。
大変迷惑なことをしてくれて考えることできないのですかね。イトーヨーカ堂の社員は一日ですぐに家に行き謝りに行ってましたから、偉いです。対応をする気がないのでしょうか、本当に駿河屋さんは質が悪いですね、私はお金を損されたまま放置されました。
参考になりましたか?
買い取りは、事前に金額把握がお勧め
ゲームを買い取りでリアル店舗へ持ち込み。約半分の確率で安く買い叩かれそうになりました。PSのソフト限定版を通常版の金額提示、ファミコンの箱説付きをソフトのみ金額提示された経験あり。指摘したらやり直しはしてくれました。ですので、事前に金額把握しておかないと痛い目に遭いますよ❗️後からやめた、は受け付けてくれないので。後、某店舗に私とは相性悪い人います。その人にだけ、ファミコンソフトでネット上4万8千円のを1万5千円と言われたことあり。初めて差がかなりあったので質問。ネットと店舗は価格違うと回答。他の店舗、他の担当の人にも数々売ってきたが言われた事無し。これはヤバいですよね。
参考になりましたか?