
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
1,017件中 44〜53件目表示
商品購入後
10年前のアニメのフィギュアを購入。
特に汚れとかの記載もなく、安かったので購入。
しかし届いたのは、箱なし、スカート部の色ハゲ、肌部分が変に黒ずんだ物が到着。
電話するも繋がらなく、そんなに高い物ではなかったから諦めた。
翌日、ネットで同一アニメのグッズが一気に消えていて、一部が金額が2倍近くにして出ていた。
あまり信用出来ない店だと感じました。
前にも汚損品を送られているので、たまに駿河屋通販にはなくて 下の欄で他の店にはあっても、クレジット決済のみなので、何があるかわからない店だけに使えません。
本当に欲しい商品でも、そういう汚損品が来るかも?と思って買わないと買えない店です。
通販の中では最低ランクです。
参考になりましたか?
安いものなら
最近、発送が早くなったのは嬉しい点。
只、あいかわらず中古商品の状態は運です。
アクキーではなくラバストだし、そんな状態悪いものは来ないかと思って注文したのに傷だらけのものが送られてきてガッカリ。
今回はそれ以外は未開封品で良かった。
一見綺麗でも布もの(タペストリーやマスコット)はタバコや香水の匂いがキツくて泣く泣く処分した事もあるので、多少状態悪くても諦めがつく価格で購入するならオススメ。
タグ ▶
参考になりましたか?
いやー、昨今こんな対応をする企業もあるんですね
当方かなりのヘビーユーザー
・不良品が送られてくる
⇒大量の注文をしているため、気づくのに遅れる
・連絡
・「もうだいぶ前の注文なので対応できません」
・仕方ないのでもう一つ注文
・またもや不良品・・・
・連絡
・「返品してくれたら返金します」
・「いや、また注文するからその時に代替品入れてくれたらいいよ」
・「できません」
・「こっちの提案、理解してる?」
・「できません」
・「そちらを損させないために言ってるんだが」
・「できません。しつこいので今後の取引はしません」
⇒アカウント削除
殿様商売なのねぇ。すごいねぇ。
参考になりましたか?
極めて悪質
先日ここで買った本が破損していたので問い合わせました
「在庫がないので交換は無理返金ならできる」(本当は在庫あるけど傷物と交換したくないから無いっていっとこw)
とのこと
私としては本自体は欲しかったので返金はせずそのまま手元に置いておくことにしました
それから3日後、ぬけぬけとその本が入荷していました。予想してましたけどね?そして私が購入した倍くらいの値段に吊り上げて売られていました。買わねーよ馬鹿が
モヤモヤしたけれど問い合わせてもしらばっくれるだろうし、問い合わせの対応も遅く会話が出来ないことは目に見えている、こっちの精神が消耗されるだけなので結局泣き寝入り。もう利用しないかな
タグ ▶
参考になりましたか?
カートに入ったのだが
折りたたみポスターなどを カートに入れて代引き決済しました。
4日程前には、一言もそれについて書かれてないのに発送前日夜遅くに(ポスターは)「無いから遅れない」と来て、1個だけ(他に同時注文した物)入っていて(全部有れば取られ無かった)送料も取られました。
文句いうと、「送料はかかる」とか、誤魔化したメールが 2日経って来た。注文が無料以下だからだと、バカにしたメール。
そっちが ちゃんと管理してないで、迷惑かけても謝りもロクにしない。
後で出てきた知り合いにでも売ったのではと思われても仕方ない。
姿勢や管理に問題アリ。
参考になりましたか?
通信販売手数料(笑)
先週の金曜日(7/12)に頼んだ商品が今日(7/18)やっと発送されました。
(SDカード一点しか買ってないのになんでこんな時間かかったの・・・)その上ゆうメールって。
現在木曜日の午後9時です。ゆうメールは土日祝配送無しなので届くの休明け確定。嫌がらせか?
そしてこのパターン、届くのは月曜日ではなく火曜日に届きます。
静岡だから取りに行った方がよほどはやい。なんで勝手にメール便にすんの?
宅配便つかえよ通信販売手数料払ってんだよこっちは!追跡すら出来ないし
これで商品紛失したら責任とるんだろうな貴様等?
無能のあつまりか?
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺みたいな売り方を…
最近、Bランクや、難有りの表示がされてない商品を購入しても、注文明細の中に、サラッとランクBとか、難有りと状態項目に記載されてるんだか…。
何か仕様変わりました?
注文するまで状態がわからないガチャっぽい注文が、怖くて仕方ないんだが…。
例えば 商品ページには「こちらは別冊付きとなります」と表示されてるのに、それをカートに入れて注文すると、確定明細の状態箇所に「別冊欠」とサラッと記載。
まるで、詐欺商法なんだけど?
8月位から、注文に多々こういうのがあるんだけど、誰か気づいてますか?
タグ ▶
参考になりましたか?
状態が良い物が欲しいならおススメしません。
何度か利用しましたが、友達には絶対おススメしないサイトです。
公平にレビューします。
[良いポイント]
〇品揃えが豊富 ---
ジャンルにもよりますが、国内最大といっても良いくらい品揃えが豊富です。
〇他店よりも安い物が多い ---
品揃え豊富で他店よりも安い物が多いのが駿河屋の良いところではありますが・・・。
[悪いポイント]
〇発送がとても遅い ---
ここでの書き込みにもありますが、発送がとても遅いです。
大体1週間くらいかかります。過去には2週間くらい届かなかったこともあります。
すぐに欲しい人はここで買ったら絶対後悔します。
ちなみ遅いからといってキャンセル出来ません。
サポートにメールしても無駄です。テンプレ回答しかしてくれません。
〇商品の状態が酷い物が混在している ---
これが一番おススメしない理由です。
私の感覚では70%くらいの確率で他店同様の中古品が届きますが、30%くらいの確率で"とても酷い"状態の中古品が届きました。
私は主にゲームを購入してますが、これは実際に届いた物です。
・ゲームのパッケージにボールペン大の穴が開いていた。しかも表の真ん中に
・パッケージに大きな凹み、汚れ(他店基準でB級品相当)
・酷いタバコ臭がする
・パッケージ内にカビ?のような斑点状の汚れ多数あり
・パッケージが日焼けしている。値札シールを剥がしたらそこだけ色が違うとか
ちなみにこれらは駿河屋では通常の中古品基準らしく、返品交換してくれませんでした。
他店基準だと明らかな減額査定品レベル物を駿河屋では通常の中古品として販売しています。
10年以上前から色々なネット通販を利用していますが、駿河屋よりも酷い物を送ってくるところは見たことがありません。
これが駿河屋をおススメしない理由です。
なので私はちょっと高くても他の店で購入しています。
参考になりましたか?
商品不備への対応が非常に不誠実かつ一方的
通販で購入したグッズに商品の取り違いがあったので問い合わせをしたところ、10日程経ってから「交換対応も差額返金も出来ない」との返答がありました。
交換対応についてはこちらにも落ち度(商品への加工)があり、元々期待してなかったのですが、差額の補償については手元に届いた商品よりも注文した商品の方が市場価値が高いと思っていたため、再度詳細な説明を求めました。
するとまた10日程経って返答があったのですが、詳細なデータの提示等は無く、「手元に届いた商品の方が高額」という一点張りの内容で、「最終判断」「最終回答」といった言葉が並び、「これで納得しろ!もう連絡して来るな」という圧を感じる文面でした。
記載された商品の管理番号も検索を掛けても結果が出てこないものだったりと、とにかく最後まで雑な対応で心底呆れましたね…。
ちなみに個人で調べた限りではやはり元々注文した商品の方が買取価格が高額、という結論でした。
これまで何度か中古のグッズを購入しており、他の店舗やフリマアプリでも見かけない品があったりで重宝してたのですが、リスクやストレスの方が大きいので今後中古品をここで買うことは無いと思います。
過去には記載のない破損があったり、逆に未開封の新品らしきもの(でも無地のパッケージに入った、メーカーサンプル品の横流しのような怪しい商品)もありましたが、玉石混交、ただし石が多めくらいの覚悟でのご利用を勧めます。
問い合わせへの対応についてはこれまでネット通販やオークション、フリマアプリを使用して来た中ではダントツ一位の不誠実さ、不快さでした。
上記のように客に納得してもらうつもりはなく、「とにかく会社側が損をしたくない」「利益を損ないたくない」「一方的に話を打ち切り、客側の泣き寝入りを図る」といった方針なのは他の口コミも拝見して痛感しました。
返答のスピードも商品の梱包、発送の質や早さも、補償への誠実さや商品知識も、フリマアプリでの個人間売買の方がよほど上質でストレスフリーに感じます。
規模の割に従業員数が少なくて手が回ってないのかも知れませんが、サービス面で素人にも劣るというのは一企業として如何なものでしょうか?改善を強く望みます。
参考になりましたか?
ジャンク品いらない
完品を求めて入荷待ちにしているのにジャンク品で入荷通知入れるのやめてほしい。ページを分けろって言ってるだろ。ジャンク品しか無いんだったら買わないよ。それと相変わらずグッズ類は商品画像すら無いものだらけ。ググればどこにでも画像があるゲームソフトなんかは画像いらないだろ。見た目がわからないとどれなのかわからないグッズのほうこそ画像が必要だろ。もちろん全部にちゃんと画像がつくのが理想だけどさ。こんなにいろいろおかしいのは駿河屋だけなんだよなあ。ずっと改善されないしどうなってんのこの店。
タグ ▶
参考になりましたか?