319,620件の口コミ

資格の学校TACの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

162件中 41〜50件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

講師も受付もひどい

税理士講座を受講しました。
まず、テキストの解説がわかりづらい。なんでこの数字になったのかわからないものが多い。そのわりに、試験対策で問題だけ広く浅く扱うから、出る可能性低い問題もたくさんある。教材提供側としては、うちは教えたよ?って言いたいんだろなって雰囲気がします。
講師もわかりづらい。結局何が大事なのか、どう解けばいいのか、わかりづらい。そのくせ、詰め込み授業だから、すらすら専門用語バンバン入れて話すので、一つ聞き漏らすと数珠繋ぎにわからなくなる。その後先生に聞きにいっても、いまいち質問の意図を汲み取ってくれないから、余計わからなくなることも多い。
受付も対応は良くないです。資格試験って人生左右することを努力してる人が多いじゃないですか、そうゆう人たちを応援しようという気持ちより、授業受けたなら料金払って当然って思ってる雰囲気が強い受付もいるし、不平不満ある人に対してはそんなんだから受からないんだって顔する受付もいます。説明と違うことやミスはするわりに、こっちの要望はTAC側の事情を押し付けてきてほぼ無視なんだと思います。
ちゃん話聞いてくれて実際に確認してくれて判断してくれたらまだ信頼できますが、そんな対応もなさそうです。以前不要なお金を請求されたりして本当にガッカリしました。
立川のLECに昔通ってた事あったのですが、先生と受付の雰囲気はそっちのほうがよかったですね。
私はTACお勧めしません。お金返してもらいたいくらいです、他の予備校で税理士目指すことにしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ -
  • 講師 -
  • 教材 -

自習室にペンガシャ女がいる

立川校の自習室を時々利用するが、自習室にペンを机にガシャーン、ガシャーンとたたきつける女がいる。マグカップも机にドーン、ドーンと置く。周囲はうるさくてたまらない。皆、資格試験を目指して真剣に勉強していて、周囲に迷惑がかからないように音には気を使って利用しているのに。そんな女に限って、いつも自習室でむこうから近隣に座られる。本当に勘弁してほしい。本人としては、ペンを机に叩きつけることを勉強と勘違いしているらしいが、その前に人としての最低限の知能を身に着けないと誰にも相手にされないよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 2.00

行政書士web講義、全科目同じ講師?

佐藤リサ先生の行政法の市販テキストが分かりやすかったのでweb講座(プレミアム本科生plus)を購入したものの
行政法の担当、佐藤先生じゃないことが判明…。
(配信されるまで分からず)
購入前に確認しなかった私が悪いけど、残念。
憲法民法行政法とすべてを1人の先生が指導するので、正直飽きるし
この先生が合わない人だと、購入がムダになりそう。ギャンブルだなぁという感想。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 3.00
  • 講師 1.00
  • 教材 2.00

集中力がもたない

講師によってだと思うがテストに出るところより自分の経験や知識のことを長く話されると集中力が無くなってしまう。テストに出るような重要なこと以外は話さないで欲しい。
あと、オンライン受講だとマイクで講師の声を至近距離で拾うため、講師の癖なんだろうけど、話してると多々プッと唾を吐くような音が聞こえてきてとても気になる。段々イラついてきてこれもまた集中力が切れる。本当にこの癖はやめて欲しい。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 続けやすさ 3.00
  • 講師 3.00
  • 教材 4.00

微妙(公務員講座)

講師はピンキリ(いいか悪いかは運)

受付は感じ悪いところといいところがあります。

面談等をする担任の先生も人によって良し悪し変わる。

よく関わっていた講師に関して
いい人もいればなんだこいつって人もいます。相性次第ともいえるし、公務員志望はやはり癖がある人が多いのでそれで予防線張るようなコミュニケーションを取ってくるのかな?という印象です。悪くいえば雑。
(余談ですが、私的になんだこいつ?と感じていた先生は受験直前期に何処かへ飛んで行きました。体育会系の社風に何故かいる病み系の講師でした。)

使えるとこ使い倒して、受かればいいと思います。
テキスト(問題集)は優秀だとは思います。

参考になりましたか?

教材を作ってさよなら

国家総合職の政治学の先生が国際関係担当の先生に断りもせず勝手に国際関係のレジュメまで作って公開していたが、政治学の先生はスタディングに行ってしまった。

国際関係の先生はそのような教材を知らないし、質問に答えられないとのこと。
断りも入れずに勝手に人の領分に入って来られたらそうなるから、悪いのは政治学の先生だろうけど。

どうなってるの?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

行政書士オンラインビデオ多すぎ

初学者です。
フルタイムの仕事(残業多め、家事あり)をしながらこの量のビデオ学習は無理。
全ビデオを1個1個真面目に受講してたらあっという間に7月になってしまった。
疲れるだけで頭に入ってないし。
だって、ビデオ閲覧するだけで数百時間よ。(笑)
15万以上は払ってるんだよね、これに..。
こんなもの買わないで問題集やりこめばよかった。
もう今年は無理だな、ありがとうTACさん。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 4.00

質問できない

申込み時にセットで購入した過去問についての質問はwedからはできない様です。
トレーニングの簡単な質問は受付てもらえるのですが、肝心な過去問について聞かないので、なんのために申込みをしたのかわかりません。

先生もわかりにくく、結局wedで勉強しました。

次勉強する際は他の予備校を選ぼうと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

講師の当たり外れがある

公務員講座を受講していました。

講師の質や熱意、知識が人によって大きく差があるような感じがありました。しっかりと対応してくれる講師は質が高く、向き合ってくれる人もいます。…が、残念ながら私のいた校舎の講師は、高圧的で見下してくるような印象であり、話していてやる気が損なわれました。それでいて良いフィードバックを受けれるならいいのですが…面接カードの添削もジョブカフェやハローワークの職員さんの方が向き合ってくれていいものをもらえたような気がします。一言で言うと、合格してほしい!というような熱意を感じませんでした。淡々と指摘して終わり…相談に行く受講生に真摯に向き合うのが予備校の果たす役割ではないかと思うのですが…教材も非常に修正箇所や誤植が多く、テキストもレジュメばかりで別途ファイルを購入する必要があり高くつきました。

他の校舎はどうなのかな…違う3文字の予備校だと真摯に相談や向き合ってくれる印象がありました。値段の割には費用対効果を得られた実感はありません。独学でやった方が良かったかなとさえ思ってしまいます…Web講義は分かりやすいものもありましたが、一方で無駄の多いような授業もあったような気がします。高いからと行って質が良いとは限りません。どこでも自分次第かとは思いますが、自分が信頼できると直感で思ったところを選ぶべきだと思います。

参考になりましたか?

いろいろとひどい

特にひどいのは講師、授業はただ教科書棒読み、方言がひどいのと滑舌が悪いのと早口なることが多いので聞きにくいことが多い。中学高校大学ひどい教師は多く見てきたが、群を抜いて悪いです。

スタッフの対応、わからないことをメールで質問1日で返ってくるのかと思ったが2、3日しても返事がない。問い合わせのメールを送ったらやっと返事が返ってきて、担当の講師がいないと答えようがないと言われ、担当が授業の日にしか来ないから一週間に一回だけ。それなら授業の日に聞く。わからないときに質問して返って来ないなら学校に通ってる意味がない。

テキストの質の悪さに驚き
教科書を読むんですが需要事項をただ書いてるだけだからそれを読んでも意味が理解できない、問題集は教科書に書いてないとこをばんばん出してきて解きようがないことが多く、解説が雑。一番気になったのは誤植が多いこと。似た問題がでてきて初めは正解になってたのに次回出てきたとき不正解になってたりして、矛盾が生じていて解説を読んだが、そこについてはなにも書かれていなかった。

宅建を新宿で通っているのですがなに一つオススメできる要素がなく、口コミ評価ぎなぜこんなにも高いの自分には理解ができないです。もしかしたら自分の通ってるコースだけ悪いのかもしれないですが、時間と金を使ってるので少し改善してもらえたらうれしいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 続けやすさ
  • or
  • 講師
  • or
  • 教材
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら