327,158件の口コミ

資格の学校TACの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

163件中 81〜90件目表示

最悪最低

数年前通っていましたが、最低最悪の講師がいました。
無駄な話が多く、自身の自慢話かまたは差別発言をよく口にしていました。
カリスマ講師(笑)なんて名乗ってましたが、やってることは社会人経験のない学生にマウントを取っているだけ。

一番理解出来なかったのは高い金を払っているのに、講師を選べないこと。上記のような講師にあたると最悪です。

幸いにも早急に一般企業に内定を取れたため、すぐに辞めました。
このようなふざけた経営をしていると、学生は逃げていくばかりでしょう。
上記の講師の信者みたいな学生もいましたが、正直大丈夫かよと思いましたね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

教材が正誤だらけです。

教材に正誤ばかりでこの会社は信用できません。
高い金返してほしいです。
改正民法が完全対応とかいっているのはウソで書籍を回収していたりします。ありえないです。
電話対応も悪く不愉快です。勉強した時間を返してほしい。

  • たけしばさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 3.00
  • 教材 3.00

わかりにくい

宅建ですが、動画で講師が試験に出ないから飛ばすと言うのに、トレーニングの過去問にはしっかり出ているので、結局動画での説明がないまま過去問で理解をするのは慣れるまで言葉が難しいから大変。質問しても噛み砕いた説明がなく、やはり慣れるまでは理解に時間がかかるので、司法書士の友人などにわかりやすく説明してもらったり、例え話で説明をしてもらったりしている。

あと、1番困ったのが配信が遅いこと。
これは先に調べなかった自分も悪いが盲点だった。
他の教材のように一気に配信されていたら2科目ずつ勉強したりできるのに、タックの通信はそれができない。
その癖、値段は1番高かった。

動画の講師がいいので、もっと説明してくれるならとてもいいと思う。

質問に対する返事も問題集の解説みたいな返事ではなく、噛み砕いて説明をしてほしい。

でも、どちらにしても配信が遅いので来年再チャレンジとなったら次は選ばないかなぁ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

講師、受付の対応

大阪の某U田校で授業を受けましたが、わかりやすい先生とそうでない先生の差がすごく激しいです。
また、理解しやすかった講師が居なくなってしまったので、今後入会される方にはおすすめしません。
受付の対応も一人一人全く異なり、受講生のことを考えてくれない対応なども多々見受けられます。
講師も生徒といかがわしい関係を持ったなどの噂も聞き、そのような場所で学んでいた自分に腹が立った時もありました。
これを参考に予備校選びを考え直してくれることを願います。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 続けやすさ 2.00
  • 講師 4.00
  • 教材 4.00

カリキュラムは良いが、コールセンターの対応に難あり

講義内容に不満はありませんが、各校舎とコールセンターの連携が全く上手く行っていない状況です。災害等で休講になった際の振り替え制度も複数の窓口で全く違うことを言われるなど、混乱を招きやすい対応が目立ちます。

参考になりましたか?

コロナウィルス対応

4月7日、緊急事態宣言が発令された。他校は、この発令前から自主的に、自動的に通信(自宅学習、自宅受験)に振替手続きを無料で行っている。緊急事態宣言が発令され、これで、やっと、TACも郵便でのやり取りが可能になるかと思いTACの掲示板を開いてみれば、相変わらず、通信に切り替えできるとは、一言も触れていない。もう、TACの経営者層、組織に対し、あきれてものもいえない。緊急事態宣言の意味を全く理解しようとせず、自校の都合、利益のみを最優先し、受講生のことは全く無視している。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 続けやすさ 3.00
  • 講師 5.00
  • 教材 5.00

事務員最悪

事務員の対応が無理。二つ返事でおわる些細なことを電話で聞いても返事が返ってくるのに保留音で10分かかる。
事務員が把握してなさすぎる。
謝ればいいと思ってるのかもしれないが、携帯代がバカにならない。
システムの説明が不十分。申し込んでその後どうすればいいのか全く分からない。
コロナウイルスの影響で教室に入れる人数が限られてるから、ライブ授業がうけられない。
自習室も使えない。
どうなってんだ。

参考になりましたか?

3.00

受付のジジイに勘違いされた

授業に不満はあまりないです。授業に関してだけなら星四つにしたい。
ただ受付の人(父親くらいの年齢)に、愛想よくしてただけなのを勘違いされ、受付するたびに手触ろうされたりやたら凝視されたりするようになって軽いノイローゼになりました。(その人が)休憩中の時も私が受付に行くと奥から出てきます。
そいつがいる曜日はなるべく行かないようにしてるのに模擬面接とかで仕方なく行くと他の受付と話してる時に挨拶してきたりわざと視界に入ってきたりできつい。
セクハラって騒ぐほどのことでもないからクレーム入れられない。

参考になりましたか?

公務員

講義はどの科目も可もなく不可もなく。
政治と文章理解は良かった。
校舎によって担当してる講師が異なるので注意。
法律系と数的はまあまあ。ウェブでも対応可能。

新宿校の担任してた講師、機嫌の良し悪しがあるようで、対応よくなかった。親身?ではなかった。
今はもういないが(辞めたようで)。
担任じゃなければいいのかもしれない。
他の校舎にも見学いってみたほうが良い。

新宿校の受付の接客態度、マナー、対応、すべてペケ。
校舎によって受付の雰囲気やレベルがだいぶ異なる。
(水道橋や渋谷の校舎受付はよかったので)。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 続けやすさ 5.00
  • 講師 1.00
  • 教材 3.00

渋谷校 公務員講座講師最悪

公務員講座を受講していました。登録校舎に在席する講師の質が非常に悪かったです。校舎ごとの担任制度が悪いとは言いませんが、当たり外れがあります。ハズレを引いたら最悪の一年です。もっと自由に登録校舎を変更できるようにしてほしいです。長期にわたる受験勉強をサポートするべき講師の役割を理解していません。早急に対処すべきだと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 続けやすさ
  • or
  • 講師
  • or
  • 教材
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら