
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
286件中 11〜20件目表示
正直ここでの施術は止めといた方がいい
大阪在住。線留め二重、まぶた脂肪取り、鼻メッシュで60万でした。
線留めと脂肪取りは希望したからいいものの鼻メッシュは希望してないし、あまり効果は感じない。
そして肝心の二重の仕上がりが希望と全く違っており再施術で無駄なダウンタイムを強いられました。再施術は院長により成功しましたが、その院長は退職し全く別の美容外科に就職。施術を失敗した医者はTCBの別医院の院長になってます。
この金額を払えば別の美容外科でもっと質もよく安心な施術が受けられます。
糸リフトも目頭切開も別の美容外科で満足のゆくものが受けられました。
ここでの施術は止めときな!!
タグ ▶
参考になりましたか?
二重埋没(TCB式1dayクイックアイ)
4/25に二重埋没手術をしました。
中学生の時からアイプチをずっと使っていて、社会人になりお金にも余裕が出てきたため、手術を決めました。
簡潔にいうと、HPや広告で言っている1万4800円ではできません。カウンセリングの時に知らされますが、埋没には2種類あり、TCBが勧めてくるのは、腫れも痛みも少ない「瞼板法」です。1万4800円〜2万9800円でできるのは、「挙筋法」という昔ながらのダウンタイムの比較的長く、修正が難しい方法です。ちなみに、保証は1年あるかないかです。
モニターでなければ14万で瞼板法の埋没ができます。
(モニターは先生や日によって値段が違います。)
カウンセリングしてくれる女性の方は比較的優しいです。
親身に聞いてくれます。実際に手術せる先生は一度二重のラインの確認をして、術前に最終確認をするために訪れ、手術というだけです。他の事務的なものは全てスタッフさんが行います。
結論から言うと、値段は詐欺に近いです。(HPや宣伝している価格はお勧めされないです)
私は、ロイヤルナチュラル(5年保証)でやりましたが、痛みや腫れはひどくない普通にきれいな二重を手に入れました。
参考になりましたか?
スタッフの態度は◎だが、施術が最悪
二重の埋没をやりました。
最初の説明からカウンセリングまではスタッフの方が対応していただき、とても丁寧に説明してくれて不安もなくてしくれました。
ですが施術にうつると、ドクターに変わります。
全国ナンバーワンの先生ということでとても安心してましたが、一変。何をされてるのか分からない状態で、
強くまぶたを引っ張られた感じがしました。
その後、そんなに強く引っ張ったら腫れるでしょ?
というドクターの声や、もっとこうした方がいいよとか、
アドバイスしてる声が聞こえました。
私は新人さんの練習台にされたようでした。
見えないので実際はどうかわかりませんが、
こうやったらダメ。こうやったらいい。という成否を
私の目で実践してました。
仕上がりは最悪。ダウンタイムが最も少なく、
腫れもほとんどない一番高いプランを選んだにも
かかわらず、まぶたを強く引っ張られたほうは内出血し
パンパンに腫れてました。
施術中も不安しかなくて、終わったあと、とても
後悔しました。もちろん絶対腫れないことはないと
わかってはいましたが、こんなに腫れるのであれば
もう少し安いプランにしとけばよかったです。
ここで皆さんにお伝えしたいのは、必ずこのドクターにしかやってもらいたくないと指名をした方がいいです。
練習台のようにされたときはほんとにほんとに怖くて震えが止まらず施術もほんとに全国1位の人がやってるのかと思うくらいとても痛かったし、終わったあともごめんなさいですけどこっちは内出血しちゃいましたね。って
すごい軽く流されました。
事前に言ったんだから理解しろよと
言われたような気分でした。
またプランも、慎重に選んでください。
高いからと言って成功する訳ではありません。
参考になりましたか?
噂どおりでした
埋没の施術をしました。
元々二重でまぶたに厚みもなく、蒙古襞もない目ですが、加齢によりたるみが出てきていたので、少し幅を広げたいと思い行きました。
カウンセリングでは1番高いプランとくま取りを勧められて、1番高いプランは一生涯保証なのでお得です!とゴリ押しされ、なんの知識もなかった私は契約をしてしまいました。
実際に施術をしたところ希望の幅よりだいぶ広くされ、明らかに変…糸玉もボコボコ出ていて埋没したのがバレバレ。数ヶ月経っても狭くならないし、糸玉も消えなかった再施術を希望したら、やり直しても糸玉はできる、それでもいいならやり直すけどみたいな感じで言われました。しかも医師の診察希望してるのに、カウンセラーが伝言するだけで医師は出てこない。
その態度に腹が立ち、信頼もできないため、こちらの医院ではやり直すことをやめました。
カスタマーセンターに相談し、他のクリニックで再施術をしてくれることになり、受け入れていただいたクリニックでまずは抜糸をしていただきました。
こちらのクリニックは院長先生にご対応いただき、とてもいい先生で技術力も高く、この先生なら安心して再施術を任せられると思って、抜糸後2ヶ月くらい経って予約をしたらこの先生はすでにいなくなっており、違う先生に施術してもらうしかありませんでした。
元のラインでしっかり食い込むようにと依頼をしましたが片目だけ元のラインより狭くなってしまいました。
目の形も変わってしまい数ヶ月経っても慣れずに気になっていたので、再度やり直しを希望しましたが、また施術してくれた先生がいなくなってしまっていてまた違う先生に…
この先生のカウンセリングは最悪で、私が細かいことを気にしすぎていて私が悪いというような言い方をされました。
2回も希望の二重にならずに痛い思いをしてやり直しをさせられているのは私のせいなのか。
1番高いプランの永久保証も3回までしかできないので、このやり直しで保証は終了。医師の技術力が低いせいなのに、本当に腹が立つ。
とりあえず抜糸をしてもらいましたが、1回目の抜糸の時より傷も広いし腫れも酷い。
またこちらで再施術予定ですが、お金はドブに捨てて他クリニックに行く悩んでいます。
長々と書きましたがTCBは絶対お勧めしません。いい先生はたまにいますがすぐいなくなります。次行ったらもういないなんてざらです。
タグ ▶
参考になりましたか?
先生に緊張した
奥二重でずっとアイプチをしていましたが、スポーツをする機会が増えたのもあって、すっぴんでも大丈夫なように整形しようと思いました。
私の周りには整形してる人が結構いて、東京中央さんを紹介してもらいました。施術前の説明では、施術のやり方や使用する糸の種類だけではなく、その後のお化粧のことなども説明してくれて安心でした。
ただ、施術の時に先生はずっと声はかけてくれるし、終わった後も大丈夫だったか聞いてくれるし、根は真面目な先生みたいです。もう少し愛想があるとなおよかったですが。施術後は少しだけ腫れましたが徐々に腫れが落ち着いてきて綺麗な平行二重になれました。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A

Q 二重手術が高いという意見があるけど、実際どうなの?(回答)
14000円の埋没してきた。カウンセラーがうーん。。
ネットで埋没1dayクイック法の予約をし、時間10分前には着いたが待たされることなく個室へ。
カウンセラーさんから希望を色々聞かれるが、他でもある通り高い方を言葉巧みに進めてくる。なんと14000円のコースだと2、3週間持てばいい方なんですー!と。そんな訳あるか!でも、今日はとりあえず14000円のコースでやってみてから考えます。と伝えると、なるほどなるほど〜!ちょっと待っててくださいね!と退席。
それからあまり待たずに戻ってくると、14万くらいのコースを6万円でどうですか?と聞かれた。半額以下?!
もし6万円でやったところで1万のやつとの差なんて素人に分かるわけないし、14万との違いもあるのかどうか定かじゃない。
断ると納得され医者から幅等の希望聞き取りが有り、支払い後即施術。
医者は流れ作業だったし施術後すぐ居なくなったけど優しかったし、聞き取りでまた高いのを進めてくることも無かったし、よかった。
局所麻酔後何も声掛けがなく施術が始まり、え?って思ったけど変に身構えて力が入るよりよかった。
他受付、施術中のナースもとても丁寧でよかった。
カウンセラーもゴリ押しはしてくるけど、断るとあからさまに態度が変わるとかも無かったしよかった。
来店から施術後出るまで1時間ほどだった。
カウンセラーにこのコースだと相当腫れるような事を言われたけど2日目で腫れてるけど、大したことない。
まだ2、3週間でとれる!かは分からないけど多分これも高いのを進める口実だと。そんな2、3週間で埋没がとれるなんて大問題だわ!(笑)
まあお金に余裕のある方は高いのやればいいけど、
騙されないように。
タグ ▶
参考になりましたか?
サービス内容には満足、カウンセラーの説明はやや不信感あり。
埋没二重の施術で利用しました。
初めての美容外科で、施術内容に不安がなく金額に納得できれば当日中に施術するつもりで予約しました。選択したコースは1day クイックアイのロイヤルナチュラル法+上瞼の脂肪除去で合計25万円程度です。
施術前の説明はカウンセラーが中心となり、支払い等の事務手続きについては受付の方が、施術内容やラインの確認は医師が、といった分担になっていました。
【受付】
受付事務の方は元利用者が多いのではと想像しますが、既に入室しているのに予約確認の電話が掛かってくる、部屋を間違えてカーテンを開けるなど、連携がとれておらず単純に事務能力が高くない印象です。大丈夫かなとは思うものの、実害はありませんでした。
【カウンセラー】
カウンセラーからの説明は、序盤の「どのような方法があるのか」「瞼板法と挙筋法の違い」「瞼の構造」等については順を追って丁寧に教えてもらえた印象です。これについては質問にも概ね納得のいく答えが得られたと思います。
その後の具体的にどのコースで進めていくのかという段階で、とにかく高いコースを選ばせたい、他院にノルマを奪われたくないという意図があからさまになり、もうちょっと言い方があるだろうにと思いました。特に印象が悪かったのが「月額どのくらいまでなら頑張れますか」や「他の病院を回るのも大変ですし、できれば今日やっていってほしい」などの言い回しで、そういったことは自分が判断するから事実に基づいてサービス内容を淡々と説明してほしい…と思いました。
他の方も書かれていましたが、金額はそのサービスに総額分の価値を見出せるかどうかであって、家計上どこまで負担できるか、ローンなら払えるかという考え方に不信感を覚えました。
【医師】
担当の女性医師との会話はさほど多くなかったものの、物腰が柔らかく手際よく施術していただき、好意的な印象です。当日も特に痛みはなく数日経った現時点でも酷い腫れや内出血は見られないため、技術的にもこれといって不満はありません。
価格については、保証期間以外に明確な差異が説明されず、保証の延長と糸の細さのために数十万円を上乗せする価値は見いだせなかったため、私の理解の限りでは140,800円のコースで十分ではないかと思います。
(余談ですが、カウンセラーも「自分の知り合いも十数万円ほどでやっている子が多いが、それで問題が起きた子を見たことない」と言っていました。じゃあ上のコースを勧める必要ないやん。と自分の中で腑に落ちました。)
最後に、事後保障に関する契約書の文面が存在しないというのは信じられませんでした。確認したところ、カルテと照合してサービスを受けられるという話ですが、具体的にどういった状況においてどういった施術が可能なのか明文化されないというのは、一社会人として衝撃でした。医療業界特有の根拠があるのかもしれませんが。。
胡散臭いとまでは言いませんが、何かあったときに消費者の立場が弱い業界なのかな感じました。
金払いの妥当性と有事のリスクについては、自分で納得できるまで検討して慎重すぎるということはないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話の対応は結構ドライ
TCBは自宅から近くにあり、気になっていたのでカウンセリングに行きました。
最初、電話で予約を取った際は対応が素っ気なく感じ、聞きたい質問が聞けないまま電話を切ったことが気になっていました。
実際来院すると、丁寧な対応で良かったですが、サービスに関わる仕事をしている身からすると、顔が見えない対応こそ大切にした方が良いのではと感じました。実際顔を会わせカウンセリングしてもらったら、とても親切にしていただきました。悩みも解消され最終的には満足しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応は良かったが、予算よりもかなり高額になった
カウンセラーもお医者さんもとても人あたりがよく、話しやすい方でした。
ただ、当初は脂肪溶解注射優先でついでに埋没の二重の話を聞こうかな程度だったので、話に乗せられ当日施術してしまったことは後悔しています。
(一旦持ち帰ればよかったです。)
他の方も仰っていますが、希望していた施術とは違う施術、高いコースを勧誘してきます。
ホームページには3万ほどの価格で宣伝していますが、実際にクリニックでカウンセリングを行うと、「腫れがひどい、ダウンタイムがかなり必要、すぐに取れてしまう、高いほうが安心」と症例写真を見せられ不安を煽ってきました。
そして気づいたら予算を大幅に越え、埋没で40万程に。
約70万の1番高いコースを今ならモニターで40万で行うと言われ、つい契約してしまいました。
(麻酔代、脂肪摘出、シークレットなんちゃら他込み)
後にツイッター等で調べると全く同じ手口(70万コースをモニターで40万にする)で、埋没に40万かけたと言う人を発見し、なんか騙された気分になりましたね(汗)
今思うと、金額の違いの理由、それぞれのコースの特徴の詳細な説明はなかったかもしれません。
相場が1〜20万である事を考えるとかなり高い方かと思います。
今はダウンタイム中(3日目)でまだ目の形が安定していないので、失敗かどうかは分かりませんが、腫れや傷跡、内出血、痛みは確かに少なく、くい込みが不自然なくらいです。
2日目には普通に会社へ行きました。
食い込みが不自然なので当然周りにはバレましたが、仕事は問題なく出来ます。
手術中も看護師や担当医が、こまめに声を掛けてくださったので、リラックス出来ました。
(術後すぐに帰宅は驚きました。笑気麻酔の影響でフラフラしていたし、かなり身震いもしていたので少し休ませてほしかったです。眉くらいは書き直させてとも思いました。)
他のクリニックのカウンセリングに行っていないのでなんとも言えませんが、もしかしたら施術技術は値段相応なのかもしれません。(そう自分に言い聞かせています)
要するに、セールストークにのせられない強い心が必要だと言うことです。対応はとても丁寧でした。
今は不安ですが、3ヶ月後が楽しみです。
タグ ▶
参考になりましたか?
余計な施術紹介を避けるのに、他院の見積が有効です
東京中央美容外科は最近インスタなどでよく見るので気になってはいましたが、二重施術をするにあたり最初は候補にありませんでした。あんまり聞いたことがないと思い選択肢にはありませんでした。
値段的に湘南美容クリニックか品川美容外科でと考えて年末に予約を取りカウンセリングに行きましたが、予算オーバーでいったん諦めました。ただせっかく正月休みを延長してとっていたのであきらめきれず結局再調査。youtubeを見ていると、パプリカまりさんの動画の中で東京中央美容外科がでてきたのでふとここの存在を思い出しました。
東京中央美容外科提供の動画だったのでそういう目でみてはいましたが、術後まぶたに傷がなく腫れてもいないので正直びっくりしました。えっこれは写真ではないからやらせではないよな??
腫れにくい二重の埋没は湘南でも相談した内容でしたが、値段が高くてあきらめた手術・・・。やはり受けたいと思い、東京中央美容外科に予約を取っていました。
壁紙で華やかで期待したのもつかの間、「申し訳ありません、予約が確認できません」というのでいや絶対予約したはずと思っていたので「いえ〇〇で予約したはずです」というと「すみません、ありました」と。胸をみると「研修中」の札が・・・。後ろにも待っている人がきてしまっていて名前まで言わされて帰りたくなる始末・・・。しかもそこから30分は何もせず待たされました。飴玉があったけど子供じゃないんだからこれで30分は待てませんよ!
ようやくカウンセリングに呼ばれたと思いきや、カウンセリング時間も思っているより長くそれ必要なのという内容まで聞かれました。空いた時間でちょこっとプチ整形とか思っていると絶対できない・・・。値段は心配でしたが他のクリニックの見積もりを見せたらそれよりは割引してくれて、想定よりは高かったけれど結果手術を受けることにしました。他院の見積もりを持っていくと余計な施術は紹介されないし良いと思います。
医師は淡々としていて親身というより職人という感じでした。ただ気づかいはしてくれるようですが、私がぴくっと動いても手は止まらない。個人的には「大丈夫ですか?」とか言われる方が安心はしますね。youtubeの通り、術後腫れていなくてびっくり。傷もよくわかりませんでした。
待たされるので通おうとは思っていませんが、プチではない施術を受けるときには合格ラインと思います。美容外科は営業はありきですので、何の施術をするか決めて見積もりを持っていければ腕は悪くないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?