320,174件の口コミ

てんやのアルバイトの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

67件中 11〜20件目表示

社会保険は申請したけど、暫く無視

アルバイトで入って社会保険を希望したら!「2-3ヶ月様子をみます」と言われて半年くらい手続きを保留されました。

他のスタッフの穴埋め等で多い時は月に200時間を超えて働いててシフトに入っていたのに、頼りない社員には驚きました。

アルバイトに毛の生えたような社員が多いので任せっきりはやめましょう!

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

精神的にないきついかも

つい一ヶ月にホールクルーとしてアルバイトを始めました。
しかし、雇用期間は10月1日からなのに初出勤はその11日後
シフトもあまり入れず、トレーニングもあまりしてないのに早く覚えろと言う店長の圧が物凄いです。
ほんとは18時から21時までなのに20時にあがらされ、そして事務室でグチグチ積極。
初バイトでこれは正直きついと思います。
僕もその一人です。
また、電話で言える事をわざわざ呼び出してそしてそこでも謎の説教。
また、わからない事は聞けと言われ聞くと何回目と理不尽に怒られます。
しかし、他のクルーの人は皆丁寧に教えてくれてるので人間関係には問題ないかと思います。
また、店長はお気に入りの人とそうでない人の格差が凄いです。
それを初日から目の前で見せられるのはちょっとキツかったです。
僕の店舗だけなのかなと思いましたが、結構同じ目にあってる人がいるようです。
今てんやを考えてる人、おすすめはしません。
ですが精神的には鍛えられるかもしれません。
参考にして頂けたら幸いです。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

体育会系雰囲気に目を瞑れば悪くないです。

大学生♂で、ホールで働いています。教育マニュアルはありますが心構えや理念みたいなことしか書いてないのであまり役には立ちません。料理の配置や内容くらいは書いてありますが、立ち回り、機械類の操作、雑務は他のクルーから見て学べ、という感じです。基本的にはそこまで難しいものでは無いですが細かい作業や雑務が人によってやり方が違ったり、やり方の分からない作業も店の混雑状況によっては他の方にも聞けず、身につけるのが難しいことがあります。
 給料は自分の地域の飲食業では比較的良い方です。しかし、客が来ない時も多い時も人数は変わらないので大変なことがあります。これは店舗によって変わると思いますが、てんやの日などを除けば少ない人数で回そうとしているようです。
 客層はサラリーマン〜ご高齢の方が多く、皆様大抵穏やかです。客が理不尽な怒り方をするというのは今のところあまりないです。接客や提供でありがとうと言ってくださる方がいると嬉しい気持ちになり、やりがいを感じることもあります。
 人間関係については自分の店舗の事情になってしまうことを先にお断りしておきます。
 本店舗ではバイト含めてほとんどが数年やっている人ばかりで良く言えば皆んなベテラン、悪く言えば正直ちょっと排他的です。また、集団で1人の悪口を言ったりするような雰囲気もあり少しがっかりしました。ただ、普段は社員さんや先輩バイトの方は優しい方が多いので助かっています。
 しかし店長は飲食店ならどこもそうなのかもしれませんがかなり気が短く、所謂古いタイプの体育会系上司です。気分によってちょっかいかけてきたり、かと思えば指導ではなく人格否定に走ったり小さなミスでも嫌味を言ってくることがあります(君は社会に出てもダメだ、もう期待しない、など)。若い女の子は好きみたいですが、自分のようなまだ若い男性には強気に出てくるのかもしれません。

以上を踏まえて、メンタルが強く、忙しく臨機応変に動くのが得意で、体育会系な雰囲気が好きな方には向いていると思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

頭いい人はやめた方がいい

1年半くらいバイトしてた者です。基本的にバイトの人は仲が良いが社員の人は ゴミ ですね。特に店長。良い歳してこのようなところで働いているのが納得というような人でした。他の店からヘルプで来る社員はいい人が多いのだが私がいた店は社会的な常識に欠けてる社員さんだった。後、人それぞれの我流の仕事の仕方があるそうで,その人のやり方に従わないと意味不明なところでキレられる。こちらは思わず失笑。惨めだなと思って見ていたから私はなんとも思いませんでしたが、メンタル弱い人はやめた方がいいです。だが時給は良い。アルバイトに求めるものが高いように感じられた。ブラックバイトに近いというのが私の感想ですね。

参考になりましたか?

マジでバイトで選ばない方がいいと思います!

パートの人やアルバイトの学生の人はとっても優しくて仲もよかったんですけど、店長が最悪過ぎます!
お気に入りの子とそうでない子の差が酷すぎました。
同じミスをしてもお気に入りの子は軽く言われる程度でそうでない私は時間外に20分程グチグチ言われました。
あん時のことはほんとに忘れられません、休憩室で泣いてた時外国の方が大丈夫っていってくれて慰められました。
また、12月で2人、3月に3人と夜に出てた人が一気にやめていきました。なので、私も4月末には辞めると店長に伝えるつもりです!
ほんとに選んでしまったこと後悔してます!
店長や、変な客が多くて精神的にも追い込まれますし、疲れます。
絶対に選ばない方がいいですよ

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 3.00

天やバイト

うちの店舗はホールとキッチンが分業されていなく、臨機応変に対応に働かなければならないので大変です。
それに加え、土日祝日は満席になるほどお客様が来るのでパニックになるほど忙しいです。
例えば、注文を受けている時に温かいお茶に変えてくれ、割り箸をくれ、お茶をこぼしたから布巾をくれなどと複数の要求が飛び交うので落ち着いて処理しきれなくなります。
さらに、忙しい日ほど店長はピリつき「遅い!もっと早くやれ!」と言うので、さらに緊張感が増します。そのせいでミスが多くなりまた怒られるという始末です。
この仕事はマルチタスクな人でなければ出来ないと思いました。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

個性が活かされないのは残念です

暫く働いてましたが、働きやすい環境とは言えませんでした。
スタッフは個性も今までの経験もあるのに、単なる労働力としかみなされないのが残念でした。
店長の裁量の範囲で良いのでそれらを活かして貰えたら、もっと働きやすい職場になるかなと思います。
いつもスタッフ募集中で広告の経費も新人教育の時間も無駄です。
現役の方々、これから入る方々、皆さん頑張ってください。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

いっそ券売機で食券制にしちゃえばいいじゃんか!

ベテランバイトが意地が悪くレジの操作で交通系ICが使えなく質問しても完全に無視。結局オープンのレジ操作をしてなかったのが原因だった。
客も厄介な事を言ってくる老人達が大半でデシャップやってると弁当テイクが入ったり会計が来たりで同時進行業務が多過ぎ。業務内容としては割に合わない時給で働かされます。昼ピークに一人でホールを回さなきゃいけないときは酷かったです。毎回扱き使われてる感じが否めなく今までで一番非道い環境のバイトでした。不快な思いをしたのでてんやで食べることは二度とないです。

参考になりましたか?

1.00

オススメはしません。

時給はそこそこいいです。
アルバイト同士の仲もよかったです。
キッチンもホールも覚えてしまえば簡単な業務です。困ったお客様がたまにいるくらいですね

私が働いていたところは社員(店長)が1人なのでアルバイトの範疇外の仕事を要求されることも多かったです。
やらないと怒られるので、休憩中にも仕事をして、帰ってからも何かしらの資料を作らされたり。

あと、これは一部の人ですがパワハラっぽい店長もいます。私が働いていたところは非道くて心を病む人もいました。
そういったことを相談する機関の連絡先も事務所のどこかにあるので相談できなくもないですが…場所によっては精神衛生上良くない店舗もありますね

参考になりましたか?

有給を未消化で辞めるとこだった みんな気をつけてね

暫く働いてたけど、いろんな人がいて疲れました。
店長は自分の方針を押し付けるだけ、パートは自己流を押し通す。フリーターのおじさんは迷惑な存在だったな。
明らかにスタッフ同士の人間関係がギクシャクしてるのに、社員は何もしない。自分の立場を自覚して欲しかった。

おまけに辞めるとき有給休暇を消化しようと申し出たら、店長から
「えっ! 有給 使いますか?」と言われて唖然としました。最後まで意地悪するのか?
最近 閉店が加速してるけど、今だけ 金だけ 自分だけの精神だから仕方ないと思う。
料理が美味しいだけに残念。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら